中1の恋、年の差を感じさせない方法は?

このQ&Aのポイント
  • 中1の私が好きな高2の先輩に年の差があり、可能性はあるのか悩んでいます。
  • 友達からは「年の差で犯罪だ」と言われてしまいましたが、年齢は変えられないですし、年の差を感じさせないようにしたいです。
  • エロくなるしかないのでしょうか?それとも他に方法があるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちは。私は中1です

こんにちは。私は中1です 私は今、高2の人が好きなんです その人は少林寺拳法(武道)の先輩で・・・ でも4つも離れてるし、可能性あるのかな、と思い、 友達を通して聞いてもらいましたそしたら 「natukipinkhappyは大人っぽいしいいと思うんだけど中1に手ェだしたら 犯罪やからな」 って言ってたらしいんです 年の差がなければ可能性はあったと思うんですけど、 年の差なんて変えられないじゃないですか、 だから年の差を感じさせないようにしたいんです。 やっぱりエロくなるしかないんですかね? 私はあっち系のことは全く知りません ええぶいもこの前教えてもらったし、 シコシコの意味知ってる?って聞かれて、なにそれうどん? オノマトペ??って聞いちゃいましたし・・ 相手が振ってきた下ネタに乗っかるくらいの教養は受けといたほうが いいですかね?? どうしたらこの恋は叶いますか?? 等に高校生の男子の先輩方、中1のコを意識するっていうか、 好きになるのはどのような時ですかね・・・?? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

難しい恋だと思います。 中学1年のコが色気で迫ってきたら引くこともあるかもしれません。年齢関係なくエロ気で付き合えたとしても大半が遊びで終わって本気の恋愛にはなりませんので嫌な男をみるはめになるだけです。気をつけてください。 20代からの4コ差と中学の4コ差はだいぶ違います。置き換えて考えると、あなただったら小学3年生とつきあえますか? 好きなら付き合いたいと思う気持ちすごく解りますが、少し気持ちを抑え、まずは先輩と仲良くなって一緒の時間を楽しんで相手をよく知ることだと思います。そうすれば、先輩がどんな考えを持った人か見えてくるし、あなたのことも分かってもらえていい関係が築けますよ。

natukilovehappy
質問者

お礼

そうですね! あせらず、頑張っていきたいと思います^^ ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

  • muu6o6min
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

その彼の発言… 結構筋あるんじゃない かな~?? でもエロとは 違うと思う。 多分何回もアタック すればOKされると 思うよ! 男友達がいってたけど 男って押しに弱い みたいだよ 全員ではないと 思うけど…

natukilovehappy
質問者

お礼

ありがとうございます! すごく参考になりました!これからも頑張っていきます!! 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 少林寺拳法は中国拳法ではない?

    少林寺拳法をやりたくて調べたら (1)少林拳とは違う (2)中国拳法ではなく日本の拳法である (3)日本拳法(というのがあるんですか??)と古武道がもとになっていて 中国拳法とはぜんぜん関係ない (4)歴史を偽っている。はじめた人は少林寺に行っていない などなど色々出てきました。???疑問だらけです。詳細を知っている方がいましたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 少林寺拳法の名前の由来は

    少林寺拳法と少林拳は別物ですが、 なぜこういう名称を付けたのですか? 初めて聞く人は普通、中国にある少林寺でやっている拳法を思い浮かべると思うのですが。 また、創始者の宗道臣は日本の武道である八光流を習ったそうですが。

  • 少林寺拳法 飛び受け身

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は高校で少林寺拳法をやっている男子です。現在1級です。 私は少林寺拳法をやる前に別の格闘技と武道をやっていたので格闘技の関節技などにも詳しい方です。それを踏まえて 本題なのですが少林寺拳法の大会は演武ですよね。そこで重要視されるのが飛び受け身です。昔は違ったようなのですが今の少林寺拳法はいかにきれいに飛ぶかが重要なのかなと見てて思うのですが投げを先輩方と練習したり強豪校の演武を見ていて思うのですが少林寺拳法の飛び受け身は例えば片手投げで投げられたとして 手首の関節→肘→肩まで来て完全に関節が極まるのを防ぐために飛ぶと私は考えているのですが先輩方やインハイ上位校の投げはただ単に上から下に流すように投げているようにしか見えないですし先輩方やobの投げもそうなんです。それで飛べと言われても う~んと心で思いながら飛んでいます。 私の少林寺拳法の飛び受け身の関節が極まるのを逃がすために飛ぶという考えは間違っているのでしょうか?お願いします。 ちなみに私はインターハイ出場しています。

  • 少林寺拳法と日本拳法の相性

    少林寺拳法を4,5年やっているのですが、私の通う道場は乱捕り稽古を危ないという理由でなかなかさせてくれません。 しかし、金剛禅の教え等、技術以外の魅力に魅了され、少林寺をやめて別の格闘技、武道に移る気もありません。 そこで突き手が少林寺と同じ縦拳だという日本拳法を平行して始めようかと思うのですが、少林寺拳法をやる上で相性はどうなのでしょうか?お答えいただければ幸いです。

  • 弟の悩みについて

    僕の弟(中一)はクラブ見学で 少林寺拳法部の先輩と打ち解けたので少林寺拳法部に入部しました。弟は最初の方は楽しそうにクラブへ行っていたのに最近になって「クラブを辞めたい」と言うようになり僕が理由を尋ねると「先輩は優しいけど少林寺が面白くないから、これからの三年間を考えると辛い」と言いました。僕は「好きでもないことを続けても上達しないから辞めるなら今のうちに辞めて他のクラブに入った方が良い」と言うと「自分もクラブ辞めたいけど今まで(約2ヶ月)優しく自分の練習時間を割いて形を教えてくれた先輩に悪い。それに、これからの学校生活で顔をあわせ辛い(特にとても可愛がってくれた女の先輩に)。」と言っています。弟の気持ちも良くわかるので弟にアドバイスしてあげたいのですが、正直自分が弟の立場だったとしても悩むと思います。みなさんだったらどうしますか???みなさんの意見を 聞かせてください。

  • 少林寺拳法が弱いと言われる理由?

    大学に入って武道系の部に入部しようとしてさまざまな部を見学しましたが その中で感じたのは、 練習方法において 空手はまずはまっすぐ突くことや横に蹴ることに集中して 一つに絞って練習しており(つまり、右手で正拳突きのみを10など) それに対して少林寺拳法はすぐに多様な技をつなげて練習している(天地拳など) ように感じました。 器用な人なら技をつなげて練習しても大丈夫だと思いますが私のように不器用な人はまずはまっすぐ突くことに集中しなければ基本が見につかずに、少林寺拳法が弱いと言われる原因ではと思いました。素人目で恐縮ですがみなさんはどう思われますか?

  • 少林寺で大車輪が出来ない

    内容は表題どうりで少林寺拳法を8年くらいやっているのですが未だに大車輪が出来ません、最近では受身の練習の時は「やだなー」と思ってしまいだんだん道場に行かなくなってきてしまっています。 今考えているのはこのまま何時か出来るようになると信じて道場に通うか少林寺は体に合わないと割り切って他武道に進むかです、その際は糸東流空手にしようと思っています。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 少林寺拳法と他の格闘技

    こんにちわ。以前は小学校から高校3年生まで少林寺拳法をしていました。今はボクシングや、総合格闘技、いろいろ経験して、総合格闘技で頑張っています。最近久しぶりに拳法の道場に行ったのですが、いつも疑問に思うことがあるんです。それは拳法や伝統空手はあきらかに打撃攻撃に対する防御などが進歩していないように感じます。少林寺拳法などは逆突きという突き方をしますが、ほとんどの人がいわゆる押すパンチしか打てません。ボクシングの練習生などと比べてもあきらかに劣るように思います。防御の面でもあきらかに無駄な動きが多いように思います。確かに一つの武道なので基本の動作と言われればそれまでですが、これだけいろいろな格闘技は増えてきている時代です。そこで基本は別として組み手などの練習の場合、指導者の先生は新しい技術を生徒に教えているかということが知りたいです。私が、昔から感じていたことは少林寺拳法の先生の場合5段、6段といくと他の格闘技のよい所を取り入れることをまずしないように思います。自分にうぬぼれている方いると思います。確かに6段となればすごいです。しかし、ボクシングや他の格闘技のように実力世界ではありません。長く続けていれば段はあがります。ですから段とその人の実力は全く違います。拳法や他の格闘技をされている方意見お願いいたします。

  • 人間関係について

    初めて質問をします。大学1年、女子です。 私は、5月末に部活に入部しました。(少林寺拳法です) なぜ、5月末に入部したのかというと、それ以前はどのサークルに入ればいいのか迷ってしまい、後回しにしていました。  そこで、授業で一緒だった新しい友達に少林寺拳法を勧められたのです。友達もその部活に入っており、私が入れば偶数になるといわれました。   その事を聞いて、今までだらだらと過ごしているからやってみよう、武道をやってみたい、合宿にも参加してみたい、と思い、入部しました。 しかし、入部して今の現状は、悪くは無いのですが同級生から全く話しかけられません。 なので自分から進んで話しかけてはいるんですが・・・すぐに話が途切れます。 部活に勧めてきた友達も、何にも分からない私に少しは教えてくれるだろうって思ってましたが 1回もそのような事はありません。   同級生同士で、2人1組になって1人先輩がつく練習があります。技をやる時、私の方があやふやになっているのに、先輩は片方の人(4月に入部した人)ばかりに細かく教えています。逆に私は、軽く教えているだけです。  同様に、先輩と組む場合でも、私は最後に残っています。(昨日、部活があり、並んでて近くに先輩がいたので、お願いしたところ一瞬、機嫌悪くしてました) 技の方でもだんだん難しくなってきて、名前も覚えていない、動作が分からない・・・など続いており、 人間関係もうまくできていない、なんてやめた方がいいだろうって思っています。 また、部活にもう少しで行くときになると、息が苦しくなります。 このような場合は、どうしたら良いですか? もっと積極的にならないといけないと思いますか?

  • 絶版になるかどうかの見分け方。

    私は少林寺拳法を学んでいるので武道の本を立ち読み(失礼)することがあります。 去年あたり、どこの本屋にも並んでいた少林寺の本が、今になって欲しくなったので 本屋を回ってみると・・・どこにもなく、調べてみたら絶版でした。 ヤフオクを見ると17000円なんてとんでもない値段になっていました。 またその他、数年前にはまったゲームの設定資料集を本屋で見かけたことがかつてあり それもまた最近になって欲しくなったので探してみると絶版。 オークションで10000円越え。凄く悲しい(笑) 正直自分としては少林寺の本などが本屋に初めて並んで(よく本屋にいるのでわかります) から1年で絶版になってしまうなんて思っていませんでした。 このように、僅かな時間で絶版になるってよくあることなんでしょうか? よろしくお願いします。