• ベストアンサー

数学が少しでも関係していて楽しい本

kbannaiの回答

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.5

高校の数学教員です。 数学関連の書籍で、高校1年生でも楽しく読める本は、次の3冊です。 (1)「数学ができる人はこう考える」シャーマン・スタイン 白揚社 2003年 (2)「あなたは数学者(上)(下)」David Wells 日本評論社 2003年 (3)「数学=創造された宇宙(上)(下)」 シャーマン・スタイン 紀伊国屋書店 1977年 が読み応えがあり、良書と思います。 (3)は、図書館に行かないとないかもしれません。 あまり数学が得意でないのなら… (4) 「なぜ数学を学ぶのか」 竹内英人 岩波ジュニア新書 2001年 (5) 「数学ぎらいに効くクスリ」 小林道正 数研出版 2000年 あたりを読んでみてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 数学の本

    こんにちは。 高1です。 数学で、よく「24時間でマスター」とかいう本があるんですが、、 あれってあてになるものですか?

  • 面白い数学関係の本!

    面白い数学関係の本、何か知りませんか? 私は数学が苦手でどうしても好きになれないので、 数学ってものに興味がもてるようなのをお願いします! 「博士の愛した数式」と「天才の栄光と挫折」は読みました。 ぜひぜひオススメ教えてください。

  • 高1生におすすめの楽しい数学の本は?

    高1の娘が数学に興味をもちました。補助線を使ったり、数列の法則性を見つけたり、ワクワクする数学の楽しさを少し感じたようです。 とはいってもむずかしい内容ではついて行けないかと思います。 むずかしい定理や公式の本ではなく、問題に対応するときの数学的なアプローチや発想方法など興味を引きつけて、数学をより好きになってもらえたらと思います。 そんな趣味半分の楽しい数学の本をご存知でしょうか? 親も一緒に楽しみたいです。

  • 数学の本について

    数学がすきなのでいろいろ知りたいと思いまして! 数学者の人生とか読んでへぇ~と思える本を探しています! オススメの本を教えてください!!

  • 数学史の本

    高校数学程度の知識で読める数学史の本を探しています。 できれば教科書のように書くのではなく、サイモン・シンさんの「ビッグバン宇宙論」のように人間ドラマを生き生きと描いている本がいいです(数学の美しさを知ろうとしてきた人々について知りたいです)。 なお、分厚くなってもわかりやすければ構いませんし、逆に、入門書的な内容の薄く返ってわかりにくい本は好みません。 また、古代から現代まで大体のことが書いてあるとうれしいです。 数学好きの方、読書好きの方、読んだことのある本でもそうでなくても構いませんので、おススメの本がありましたら(できたらその理由も)教えてください。

  • 数学の本

    このたび某大学の理学部数学科に合格しました。とにかく数学が好きなので、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。 よく高校の数学と大学の数学は全く違うと聞きますが、そこら辺はまだ「違う」とだけ認識しておくことにして、今は数学への関心や意欲を高めることに時間を費やしたいと考えています。そこで質問なんですが、何か大学で学ぶ知識を前提としない数学の本を探しています。今まで読んだ本などでおすすめの本があったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 数学に関するおすすめ本を教えてください。

     いつもお世話になっております。最近、数学に関する読み物を読んでいるのですが、今までに皆さんが読まれた中で、おもしろかった数学関連の本を教えてください。数学の専門書というよりは、数学って面白いなぁと改めて思えるような、知的好奇心を刺激する本をお願いします。よろしくお願いします。

  • 数学の本

    自分は春からある大学の数学科に進学することが決まったので 入学するまでの2ヶ月ちょっとは 数学、英語の勉強とともに数学の本を読んでもっと数学を深く知りたいと思いました。 今まではサイモン・シンのフェルマーの最終定理くらいしか読んでいないので数学に詳しい方、もしくはそういう本を読んだことがある方にオススメを聞きたいと思いました。 よろしくお願いします!

  • 数学の本について

    こんばんは。高校3年生です。夏休みに大学推薦のための数学の本を読まなくてはならないので高校生対象の数学の本で何か良いものがあれば教えてください。

  • 数学が好きになれそうな本

    数学がいまいち入ってこないのは 苦手意識が消え切らないからかと思っています。 そこで数学が好きになれそうな本でもあればと思うのですが アドバイスいただければ幸いです。