• 締切済み

radical capturing ability ラジカル捕獲能力(

radical capturing ability ラジカル捕獲能力(?)について詳しく教えていただきたいです。いま読んでいる論文ではラジカル捕獲能力が○○より高いので・・・というふうに当然のように書いてあるのですが、何がradical capturing abilityに関係しているのでしょうか。電気陰性度などの問題も考えてみたのですがいまいちわかりません。よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

ラジカルとの反応でラジカル種を消失させる能力です。 通常は効率/濃度もしくは効率/物質量(モル数)で比較します。 ラジカルを捕獲する能力といっても、完全に無くすものと反応性がないラジカル種に変えてしまうものがあるので、簡単ではありません。 良くあるのはラジカル連鎖反応のラジカル消失速度の変化で測る方法です。 あるいは典型的なラジカル捕獲種であるDPPH(ジフェニルピクリルヒドラジル)やヒドロキノン、2,4-ジ(t-Bu),6-Me-フェノールと比較する方法も使われます。

mfd1116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ラジカル反応の相手にもよるということでしょうか。 反応速度=効率ということなのでしょうか。 今、炭素ラジカル捕捉能力についていろいろな文献を読んでいるのですが、ラジカルの安定性とラジカル付加によって生じた化合物の安定性が関係しているということなのですが、そこをもう少し詳しく知りたいです。 ラジカルが安定形をとるのは周りに電子供与があって形式的に電子を満たせるものだと思うのですが、ラジカルの付いている元素にも何か関係するのでしょうか・・・? 疑問ばかりで申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 卒業論文にてブラックバスをやりたいため、その捕獲方法

    自分は卒業論文動物系の研究室に属していて、外来生物の問題に昔から興味があったことからブラックバスを研究テーマにしました。 しかしテーマにしたはいいものの、捕獲方法が未だ確立しておらずどうしたらいいのか調べるならばどこを見る,読むのがいいのかがわからず困ってます。 一定数量捕獲をして胃の内容物を調べるということをしたいのですが、釣ろうとしても釣れないことが多そうな気がするし、網を投げて果たして捕まるかどうか・・・(また、関係ない生き物や自分がかなり苦手なウシガエルまで捕れてしまったら・・・ブルブルというのもこの場合理由に挙がりますが)ということで、捕獲法は何が有効か、また何か参考になりそうな文献,論文を知っている方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 猫 な4度目の捕獲器

    どうぞ宜しく 宜しくお願いいたします 7匹の多頭飼いで自宅で過ごしております 外へは一切出しておりません 出入りの際脱走したことが何度かあったので 衝立を置いて注意しておりましたが 1匹出てしまい この子は2歳のメスで避妊もしておりますが まったくこの子だけは懐かずそれでも家族として2年一緒に暮らしています が今まで3度捕獲器を借りて捕獲しました 最後の時はすだれをかけてなんとか入ってくれました とてもとても臆病な子なので家の周りにしかおりません 私がいる時は玄関の戸を開けて帰ってこれるように待っているのですが全く入りません ご飯をあげてしまうと余計帰ってこなくなるので フードは捕獲器の中です 今日で4日目です 捕獲器も4度目です 捕獲器のフードのところにまたたびも巻きました 今回はブルーシートをかけて捕獲器とわからないようにしております とても野良性が強く それでも私はノラちゃんにはできず毎日1時間ごとに捕獲器を見たり周りを探しに行ったり夜も眠れず みぃちゃんの写真を見ながら私の心が届くようにと念じてみたり 祈ったり 知人はそのままノラちゃんにしてあげることが幸せじゃないかと言われました そうかもしれないけれど私の自分勝手なわがままだと知りながら 私はみぃちゃんが必要で そしてみぃちゃんは私の家族で 私の自分勝手とわかっていながら私はみぃちゃんが帰ってくることを祈っています 4度目の捕獲器に不安がいっぱいです どなたか良いアドバイスありましたらどうぞお言葉ください 次はもう一つ玄関のところに扉をつけることにしました どうか良きアドバイス宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 批判能力・批評能力を身につけるには

     最近ふと悩み始めました。批判能力・批評能力が自分には明らかに欠けているという気がするのです。これは個人的な考えでは、やみくもに本を読めばいいという問題でもないと思います。そこで、このような能力を身につけるには、どのような思考や方法を持てばいいのでしょうか?ここでの批評能力・批判能力は、おもに論文などの精密なものを意味しています。

  • コイルにドーピング10回与えたときの能力値

    初代ポケモン赤、緑を今はまっています。 ソフト名は「ポケットモンスター赤・緑」で1996年発売。 そのゲームで今自分は最強のコイルがほしいので最低レベルを捕獲しドーピングし経験回数を多くした形で挑もうと思っています。 そのためにはまず最低レベルのポケモンを何匹も捕獲しステータスの高い能力を選ぶことをしなきゃならないです。 Lv21のコイルの野生捕獲後何もしない状態で特殊能力値の最高はどうやら51らしいです。 自分も今までその値までしか見たことありません。そしてさらに発見しました。 後ちょっとした発見ですが、あるLv21のコイルで野生捕獲後何もしない状態での特殊能力値が47 を複数個ゲットできて、それぞれに10回ドーピングしました。 その結果2通りぐらいのパターンしか見ていないですが 47→50→51→52→53→53→54→54→55→55→56 の場合と 47→49→50→51→52→53→53→54→54→55→55 の場合を見つけました。 しかし驚くことに最高である51については 51→53→54→55→56→57→57→58→58→59→59 というような状態しか見たことありません。 51→54→55→56→57→57→58→58→59→59→60 の状態は出るのかなと必死に今やっているんですが、出ませんでしょうか? 51→53→54→55→56→57→57→58→58→59→59 の状態より 51→54→55→56→57→57→58→58→59→59→60 の方が10回ドーピングした後の能力値が高いので本当に何が何でも出てほしいと思っているのですが。

  • 捕まえた時点での能力値

    初代ポケモンにおける野生のレベル21のコイルの特殊能力について質問です。 その値は今まで捕まえた中で最高が51です。それ以上は何回も捕獲した所見たことありません。 52以上はどうしてもどうしても出ないんでしょうか? もしかすればすごくたくさん捕まえて出るかもしれないと思って今でもやっているんですが、既に 最高が51って決まっているんでしょうか? 52以上が出ないかでないかとずっと夢として願ってやっています。 もし仮に捕まえた時点で野生のレベル21のコイルの特殊能力が52以上出たら ものすごくうれしいです!!!

  • コイルの特殊能力の種族値は95,0なのか95,3か

    初代のポケモンにおいてコイルの特殊能力の種族値は95と決められているらしいですが、 果たして95,0なのかどうかです。 本当にぴったり95,0なのでしょうか? 小数点は切り捨てて整数表示される場合もあるので95,3の場合もないのではと考えます。 もしそうであるならば 努力値なしで能力値の計算が正しいとし当てはめてみると (95,3×2+0+31)×21÷100+5=51,53 となって51,5を超えます。 なんとしてでも努力値なしでLv21のコイルの特殊能力が51,5を超える可能性が0でないことが出てきてほしいです!!! もしも絶対あり得ないなら今までコイルを必死に特殊能力の高いものを野生で捕獲しようとしていたことが残念に思うんです。 楽しみがなくなります!! つまらなくなります。

  • 職業訓練校のアビリティコース(6ヶ月間)について

    現在求職中で職業訓練校のアビリティコースに入校し機械関係の事を学んでみよう と考えております。私の県には生産システム科の機械コースと制御コースというコ ースがあるのですが、実際に6ヶ月間学んでどれくらいのレベルの技量が身につき 採れる資格などはあるのでしょうか?また就職先としては具体的にどんな関係の仕 事に就くことが出来るのでしょうか?よく求人票で見かける電気回路設計や機械設 計等の仕事に就くことは可能でしょうか?御忙しい中申し訳ありませんがご回答よ ろしくお願い致します。

  • 化合物の電気陰性度?

    あまりこういう分野は得意ではないので丁寧に教えていただきたいのですが。。。 電気陰性度や電子親和力。。。言葉の意味は調べたのでわかるのですが、電気陰性度は電子をひきつける強さとありますが、これはどういったところに役立っているのでしょうか?ある物質AとBの化合物があってAとBの差が大きければイオン結合性の物質になるということはわかりますが、それ以外にどういうことに電気陰性度とか電子親和力とか使われているのでしょうか。。。 それと電気陰性度や電子親和力は、単体元素の値しか教科書には載ってないのですが化合物の電気陰性度や電子親和力の値とかってあるのでしょうか?もしあれば、参考文献や論文とかネットでも構いませんので教えていただきたいのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • 化学における問題解決能力

    大学入学後における 自ら現状分析して仮説を立てる問題提起 解決にいたる抽象能力 難解な英語論文をこなれた日本語に訳す ライティング能力など ただ単なる知識記憶ではない高度な抽象能力を 皆さんどうやって会得されたのでしょうか。 考えるという事がどういうことなのか 自分でも良く理解できていません。 高等学校まで知識記憶偏重になっているので 中学理科の思考能力を問われる実験観察入試問題や自由研究 大学入試の赤本の小論文くらいからやり直した方が いいものでしょうか。

  • 会話能力が低いのですが・・。

     今までずっと悩んでいたのですが、僕は会話能力が低いです。つまり口下手です。聞き手にまわっても、人よりも何度も詳しく説明してもらえないとわからない時も多々あります。たぶん「それ」と言われても「どっち?」とか迷うタイプだと思います。  文章を書く時でも、論文調の書き方は得意なのですが、 会話文調的なものだとものすごく書き直しが必要になります。  クダラナイ質問ですが、 毎回毎回会話の度に「いつ、どこで、誰が、誰と、どのように、何をした。」の語順を意識しているのでしょうか? またそれを毎回意識して話した方がいいのでしょうか?会話が下手くそすぎてこんなこともわかりません。  もともとコミュニケーション不足なのかもしれません。 だからもっとコミュニケーションの機会を増やせばいいのかもしれません。それ以外のアドバイスをいただけないでしょうか?またオススメの本とかありましたら教えてください。