• ベストアンサー

気を大きくするにはどうしたら良いでしょうか?

気を大きくするにはどうしたら良いでしょうか? 自分はとても気が小さく、軽い恫喝や指導で涙してしまう程です。 仕事の指導でも涙してしまい、完全に自分が原因ながらそれが嫌で辞めてしまいました。 どうしたら気を大きく出来るのでしょうか? そういった精神の育成方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134608
noname#134608
回答No.1

こんばんは。 >気を大きくするにはどうしたら良いでしょうか? 気を大きくする、気が小さいと思っている…と言うより 『繊細』かつ『抒情的』なのではないですか? そういう見方が出来れば、それは素晴らしい長所ですよ。 仕事の指導が気に入らなくて辞めたのか…? 泣いた事が原因で辞めたのか…? どちらに比重があるのか、0対100ではないでしょう? 『短期間で気を大きくする訓練法・・・』存在するでしょうか? 仮に存在したとしても『付け焼刃』で脆いのではないでしょうか。 今は無き某財界人が言っていました 『健全な肉体に健全な精神が宿る』と。 逆もまた真なり…と思います。 つまり『肉体を鍛える』、 それはメンタルトレーニングも含有してますよ。 ウォーキング、ジョギングで徐々に距離を伸ばす・・・。 トレッキングで新しい景色を目にしながら有酸素運動をする。 当然『苦しい場面』もあるでしょうが、 その後の『爽快感+α』の効果も期待できます。 『気』というのは生命のエネルギーの根源と 東洋医学では言われています。 ですから『元気』『病気』・・・など 『気』の付く単語は大変多く、 また『気』は目では見ることは出来ません。 『空気』『電気』『磁気』・・・すべて目に見えずとも とてつもないエネルギーを有しています。 ですから『その気を宿す肉体面』からアプローチすれば 自ずと『気の器が大きくなる』と同時に、 結果的に『気も大きくなる』ような感じがします。 そして日常できる事は『腹式呼吸』かな。 空気を『吸気して呼気』する。 お腹がいっぱい膨らませるように『ゆっくり鼻から吸気』して お腹がぺしゃんこになるまで『一気に口から呼気』する。 大切な生命エネルギーの循環ですよ。 そして『肺活量も自然とアップ』します。 ・・・気が大きくなる…かな? 『付け焼刃』よりは余程宜しいかと思いますよ。 何れにせよ質問者様もこれから予期せぬ体験や経験を重ねていくでしょう…、 その都度『太っ腹』には間違いなくなる事も疑う余地は無いはずですよ。 それでは。

yozora0123
質問者

お礼

繊細で抒情的という長所ですか…ありがとうございます。 しかし長所も過ぎれば短所です。 軽く几帳面な人間はしっかりしていそうですが、異常に几帳面な人間は迷惑に思われますように。 自分は社員に出て3年経ちますが、このような性格故に職が長持ちしたことがないのです。 そしてそれは他人には100%押し付けることのできない、自分の短所です。 しかし腹式呼吸や筋力トレーニングという方法は、とてもメリットが多いですね。 覚えておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#134608
noname#134608
回答No.2

お礼文有難うございました。 そして『連投』失礼します。 >『長所も過ぎれば短所・・・』 その通りですよ。 『太極図、陰陽図(対極図)』をご存知ですか。 (ご存じなければネットで調べてくださいね)。 『円形の中に白黒のおたまじゃくしのような模様が描かれた図』です。 それにはこのような意味があります、 『陰極まれば陽に成り、陽極まれば陰に成る、 そして、陰の中に陽あり、陽の中に陰あり・・・』と。 つまり『二元論の全て』は表裏一体で 『光あるところに陰がある』、『善のあるところ悪がある』…など。 いずれも、どちらか一方では存在しないのです。 ですから『バランスが大切』なのです。 説教がましくなって、申し訳ありません。 どうしても付け加えたくて…m(_ _)m。 失礼いたしました。返信はご不要です。

yozora0123
質問者

お礼

付け加え、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 何もする気が起きなくて 死にたいとまで考えてしまいます。

    何もする気が起きなくて 死にたいとまで考えてしまいます。 あと2日で夏休みが終わります。 夏休み中も何もしたくなくてずっとひきこもっていました。 今年、将来の夢を叶えるためにデザイン系の専門学校に進学しました。 中学3年の時いじめが原因で不登校になり、自傷等をして精神科とカウンセリングに通っていました。 高校は通信制の高校に行き、自傷もなくなり精神科とカウンセリングにも通わなくなりました。 でも、今年に入ってから「何もしたくない」「イライラする」「頭痛が酷い」「耳鳴り」「嘔吐」などの不調が現れました。 学校に行こうとすると酷い腹痛などに襲われます。 精神的なことが原因なのかはわからないのですが、毎日のように起こります。 私の母は看護師で腹痛などを訴えても「薬飲めば治る」と言うだけで心配もしてくれません。 中学の時は病院に行く時は必ず付いてきてくれたり、外に連れ出したりしてくれていたのに、ここ最近はとても厳しく接してきます。 学校行きたくないと言ったら物凄い剣幕で怒られました。 母は母なりに私のために言ってくれてるのはわかっているんですがその言葉一つ一つが今の私には重いんです。 今まで迷惑をかけてきた分、これからは頑張って行かなきゃとは思っているんですが、最近死にたいと思う事が多くなって自分でも何がなんだかわからない状態です。 心の整理をしようにも自分自身がわからなくて、何をすればいいかがわかりません。 寝る前は何時も不安で泣いて泣き疲れないと寝れません。 昔から感情が高まると涙が出てくるんですが、ここ最近涙腺がおかしいのか、何もしてないのに涙が出てきてボロボロ泣いてます。 精神的に不安定な理由は、多分今年の4月に祖父が亡くなったことが関係しているんだと思っているんですが、どうすればこの状態から抜け出せるのかがわかりません。 どうしたら今のこの状態から抜け出せるでしょうか? やっぱり病院などに行ったほうがいいのでしょうか? 親にどうやって今の状態を説明すればいいのでしょうか? 長々とすみません。 早く治りたくても何もできない状態で自分でもどうしていいかわからないです。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 辞めた会社のことが気になってしまいます…

    いじめが原因で辞めた会社のことが、気になっています。 変な噂を流されたり、嫌がらせをされました。ミスをなすりつけられたりしました。 全て私のせいにするような職場でした。 サービス業ですが、社員だけじゃなく、お客様からも嫌がらせを受けました。 どうして、お客様にまで嫌がられるのか、何が問題か、上司に何度も相談したけど、はぐらかされるだけでした。 自分も仕事が出来る方じゃなかったけど、周りの社員達が酷い奴なんだと思い、辞めました。 辞めた今、私抜きで楽しく仕事をしているのか、 やっぱり、いなくなって良かった、全部アイツ(私)のせいだった、これで気持ち良く仕事が出来る… などと、思われているんじゃないか、悔しくて、気になって仕方ありません。 何が原因だったのか、上司も誰も教えてくれないまま、精神的に限界で辞めたので、本当に自分が悪かったのではないかと、不安があるのです。 どう思いますか。

  • 働ける気がしない。幸せになれる気がしない。

    お世話になります。 最近、とても落ち込んでいます。 今後自分が上手く生きていけるとは思えないです。 私は20代半ばで大学を卒業し3年も経っていませんが、3回仕事を辞めました。 初めは証券営業で罪悪感やプレッシャーに耐えられず一年も持たずに退職。 次に派遣で一年半ほど働きましたが、次が決まり退職。 雑誌編集の仕事につくも半年もせず退職。きっかけは上司の心ない発言でしたが、毎日終電で休日出勤や泊まりも珍しくないスケジュールや、いつも終われているような感覚が辛かったこと、周りとのテンションの差が大きく馴染めなかったこと、仕事の能力が上がらなかったことなどなどいろいろなものが積み重なり退職に至りました。 すごくショックで今後どうすればいいのか真剣に悩んでいます。 精神的に弱く、コミュニケーション能力も低い。 今後どうすればいいのか、仕事が見つかるのか、出来るのか不安です。 自分でいうのも何ですがそこそこの大学を出ています。 そして、家は普通のサラリーマン家庭なのに中学から私立に行かせてもらっているのに本当に親に申し訳ないです。 とても複雑で、なんというか親との関係も微妙でして、それも相まってこのような性質になったかとも思います。 昔から親の感情の波が激しく、罵られたり精神的に深く傷つけられたことがしばしあり、また精神的に悩みいろいろ本を読んだりするうちに親との関係の不安定さに自分の性質の原因を感じたりもするからです。 が、親は親でこのような状況でまた罵られたりもしますが、それと同時に深く私の人生を心配しているのも感じ、その両方の感情を生じる原因を作ってる自分が情けなく、やるせないのです。 働かなければ生きていけない。親にも申し訳ない。 しかし働ける気がしないのです。 どこにいっても嫌われはしないものの馴染めない。 そして精神的に弱い。 私はどうすればいいのでしょうか。 また、話は変わりますが、とても大切な彼氏がいます。 彼は私を大事にしてくれ、コミュニケーション能力が低いことも受け止め、なおかつそれを改善しようとしてくれています。 彼は友達も多く、恵まれた家庭で育ち、コミュニケーョン能力がとても高いです。 そんな彼に依存し、私のわがままが原因で彼が大切にしていた仕事を失わせたこともあります。 それでも私を責めず、一緒にいてくれ、また彼の家族や友人のコミュニティーへ誘ってくれます。 が、コミュニケーション能力が引く、対人能力に自信がない私はそれを拒んでしまいます。 彼は私の性格を知っているので責めたりはしないです。 私は彼と二人の世界でいたいのですが、彼は私も他の人もいる世界で私といたいんです。 それが出来ない自分が情けないし、そのせいで彼とはずっと一緒にいれないんじゃないかとか、彼の負担なんじゃないかすごく感じます。 また、彼はいま自分も辛いはずなのに、私がうまく社会に馴染めないことや傷ついてることをすごく心配してくれています。 それなのに私は彼を幸せにするどころか不幸にしてる気がします。 最近いろいろなことがあって私は自分がマイナスの原因のような気がするんです。 で、マイナスでも生きていかなきゃいけないし、というより死ぬ勇気もないんです。 すごく混乱してて、私は上手くやっていけないし、大事な人を不幸にしてるような気がするんです。 どうすればいいのかわからないんです。 何も出来ないどころかマイナス。 生きていくためには働かなきゃいけない。 世の中にきちんと対応し、親や彼を安心させてあげたい。 彼を幸せにしてあげたい。 私には何が足りないんでしょうか。 どうすれば良いんでしょうか。 すごく傷つき混乱しているんです。 助けてください。

  • 細かいことを気にしないようになるには

    同じ悩みの質問を見て、回答を参考にするのですが いまいち解決に至らないので質問しました。 私の場合、まず人間関係です。 例えば他人に対して至らない言動などをしてしまった 場合、自分に対して不快感を植えつけてしまったと それがいつまでも気になって会うたびにそう思うよう になり、終いには会うのが嫌になってしまいます。 そこまで相手は自分の事など気にしてないと 考えるようにしても気になってしまいます。 仕事でも現在初めてやる仕事で1ヶ月ないくらいの 引継ぎ期間で引き継いでそれ以降は一人でその 仕事をやらなければならない予定です。結構責任の ある仕事です。覚える事が多く、こんな短期間で 一人でやっていけるだろうかという事が気になって かなり消極的になっています。これも最初のうちは 何もわからないからしょうがない。覚えてしまえば なんとかなるとわかっていても気になってしまいます。 このようにいつまでも気になってそれが原因で 消極的になってしまう性格です。不安気質もある方です。 こんな場合でも気にしないようにするには どのように心がければよいかをアドバイスお願いします。

  • お尻のザラザラが気になります

    6年ほど前からお尻のザラザラが気になっています。尻と太ももの境目で、たまに赤みを帯びることもあります。 (1)現在すぐに治す方法が存在するのか? (2)日々の努力で治せるものなのか? 過去の質問・回答を拝見しましたが「これは!」というものが見つかりません。 私は事務系の仕事で平日は5時間ほど腰掛け通しです。 プライベートではマラソンとダンスをしています。 今年の夏は露出度の高い水着を着たくて去年から筋トレに励みその成果が出ているのに、お尻のザラザラだけは残ったまま。(涙) このまま夏を迎えたくはありません! 皆様のご意見、ご回答をよろしくお願い致します★

  • 「気にするな」と言われても・・・・

    職場に、非常に「人を攻撃する」お方がいます。  私が、体力の限界辺りの頃に、怒鳴り始めます。(カッカカッカしだします・・) それが、仕事がどうのこうの、ではなく、個人的に気に入らない、というだけの理由です。  「気にするな」と、周りから言われるのですが、 いきなり、ぶち切れて怒鳴り散らかすので、恐怖心すらわいています。  仕事が嫌、というよりも、この人物が嫌、なんですが、 「気にしない」意外に、何か、いい方法は、ないでしょうか?      さすがに、精神的というか神経が参っています。  コミュニケーション(会話・話し合い)が、一切、通用しない、こういったお方の対処法を知りたいです。   よろしくお願いいたします。  

  • 教員の仕事、自分には合わない気がします…。

    教員の仕事、自分には合わない気がします…。 私は東京都の教員1年目、23歳の女です。 採用試験は不合格でしたが、1年間の期限付きで正式に採用され、専科科目の教諭として小学校で勤務しています。 もともとは学級担任志望でしたが、専科の指導も可能と個人表に記入していたため専科での採用になりました。 4月1日付採用で、給料などの待遇や仕事内容は、合格して採用された人と全く同じです。 採用されて半年が経ち、毎日が勉強になることばかりで充実しています。 仕事についても、周りの先生方から褒めていただけることもあり、順調にこなせていると思います。 小さい頃から教員になりたかったので、私はずっと教員に向いていると思っていましたし、家族や友達からもそう言われていました。 しかし、半年間勤務をしてみて、自分は教員には向いていないのではないかと考えるようになりました。 それは、私がとても打たれ弱いことや、体力がないことなどが原因です。 子どもは大好きなのですが、高学年の男の子などが発する心ない一言や、指導の先生方からの激励の言葉でさえ、過剰に反応して1人涙を流したりしてしまいます。 風邪をひくことも多く、早退や休暇はこれまでに5日ほどしました。 続けて行きたい気持ちもありますが、性格的に向いていないのではと悩んでいます。 できることなら、もっと強く心を持てるようになりたいのですが、本を読んだり前向きになるためのノートなどを作ってみてもあまり効果はありませんでした。 こんな私に、何かできることや 性格を変えるためにするべきことはあるでしょうか? また、選択肢のひとつとしては教員の仕事を諦めるということもあると思いますが、他の方法やアドバイスなどがあればぜひ聞かせてほしいです。 甘い考えが多いようにも見えますが、真剣に悩んでいます。 どうかよろしくおねがいします。

  • 気になっています

    先日上司の人に言われたことが気になっています。 それは「仕事のできる○○さんと柔らかい○○さんと足して2で割ると丁度いいかもね」という話でした。 仕事のできる方が私、柔らかい方が同期(2つ上)の女性を指しています。上司曰く、私は少しキツイみたいです。 私自身は悩む方ですが、表面的にはハキハキしていると思います。会社なら尚のことで、仕事上で困ったり聞かなければならないことはズバズバ聞いているので、そういう印象を持たれるのでしょうか?それとも口調がキツイのでしょうか?協調性がないのでしょうか?仕事の差が目立ってしまうのでそういう印象なのでしょうか? 自分ではあまりキツイと思っていませんでしたし、友人にも言われたことがなかったので、ショックでした。 仕事はできるに越したことはありませんが、人間的に問題があったら嫌だなと思います。直せるものは直したいので、教えて下さい。 どうして上司がそう思ったのか?キツイと思われる要素は何でしょうか?改善すべきは何でしょうか? 私自身分かっていないので、回答して下さる方はもっとわかりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

  • パワハラを労働局に訴えた場合

    『パワハラ・労働局』についての質問です 恫喝などのパワハラで数名の社員を病院(精神科)受診に追い込みんだ(その全員が退職。 その中の一人は亡くなっている)のに、自分が社員を追い込んだ自覚がなく、現在もパワハラを続けている社長がいるとします。 【質問させていただきたいこと】 労働局に訴えても、助言してくれるだけで、その経営者に指導などは期待できないのでしょうか? ☆詳しい方、宜しくお願い申し上げま

  • 運動する気がなぜか起こらなくなってしまいました。

    どのカテゴリにいれるか迷ったんですがこちらに。 こんにちは、 半年前まで僕は夜時間を見付けてはジョギングしてました。毎日とはいきませんがそれなりに続けていて走ること自体(体を動かすこと自体)すごく楽しかったです。 しかしここ半年ほどそういった気がまったく起こらないんです。体がつかれてるんじゃなくて(それもありますが)、一番の原因は精神的に「だるい、きつい」みたいにまったくやる気がでないんです。そして精神的にそうだから体も精神にひっぱられて毎日だるい状況です。 自分に走る気がなくなるなんて少しも思わず戸惑っています。人はこういう風に運動に対してだるいと思いはじめてそして年をとっていくのかなとおびえています。 昔家でごろごろしている父を理解できなかったのですが自分もこのままそうなって年をとっていくんだ、いやもうそうなってしまったのかと本当に恐いです。 運動しないとやはり早く年をとるものなのでしょうか? また、なんとかこの状況を脱出したいのですが、なにか良い方法はありませんか? あ、もし別のカテにかいた方が良いって場合、指摘お願いします。メンタルヘルスと迷ったんですが、具体的な対処法を教えてもらえるかなとこちらに書き込みさせてもらいました。