• 締切済み

現在、マンション暮らしですが、上下左右の音にほとほと疲れてしまいました

現在、マンション暮らしですが、上下左右の音にほとほと疲れてしまいました。一戸建ては、近所づきあい、特にご近所トラブル(ピアノ、犬、…経験者であまり挙げると嫌気がさすので)で、諦めています。考えあぐねた結果、別荘に永住はどうか?と。付き合いもなし、トラブルも永住者が少なければなさそうだし。隣家が離れている場所を探すつもりです。 ただ、私は現在独身37才女です。結婚の意志はゼロで住人が2人に増えることもないです。管理人に、奇異の目で見られないかと不安です。(見られるだけならいいが)清掃活動、草取り、防犯などで巡回している?(パンフレットによると)と頻繁に会うと思うので。 永住なら退職者夫婦、60歳過ぎた方しかいないかと、 別荘者どうし交流とか、噂話、など普通の一軒家と同様あるのか? 別荘持っている方、特に永住者の方ご享受願います。

みんなの回答

  • yauko-m
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

音大などの近くの防音がしっかりしたマンションに移られるか、 マンションでもなるべく角地に移られたらいかがでしょうか? 賃貸でしたら直接言わずに大家に文句も言い易いですし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>別荘者どうし交流とか、噂話、など普通の一軒家と同様あるのか? 別荘地にもよりますが、 町の一軒家並みにあるところもあれば、 一般的にはより少ないとはいえます。 ただ、別荘地によっては田舎の近隣との トラブルも抱えるケースもあります。 基本的には一時的に住まうから 田舎のさまざまなわずらわしいことを 免除されるということもあるからです。 だいたい60歳過ぎた退職者夫婦しかいないようなところなら、 余計にべたべたされてわずらわしいと思います。 人間関係が希薄なのは大都会の都心部に限ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

貴方にも問題がありそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別荘地でも管理費がないところは、ご近所づきあいはありますか?普通の一軒

    別荘地でも管理費がないところは、ご近所づきあいはありますか?普通の一軒家と変わるところはない、という事になりますか? 別荘地でも永住ならご近所づきあいはありますか?会合、祭りなど。 一人者です。干渉、トラブルが最大の悩みです。

  • 越境してきた庭木の対処について

    現在空家の自宅庭に隣家の庭木がかなり越境してきています 私は年に1~2度草取りや掃除に帰宅していますが空家のためあまり細かく言わないほうがよいと思い黙認していました   が最近は隣家の庭木の枝が家に届きそうになり 対処が必要になってきました   トラブルは避けたいのでどう話をもっていったらよいのかをアドバイスお願いします       

  • 田舎暮らしをしたい

    今アラフォーですが、田舎暮らしに憧れています。 でも、仕事は変えたくありません。 なので、現在の住まい(賃貸)のままで定年までいることは決まっているのですが、自分の城も持ちたくて。。。 ちょうど車で1時間くらいのところで良さそうな物件を発見しました。 もともとガーデニングとか家庭菜園とか好きで、近所に借りて畑などしてます。 ベランダや畑では果樹とかはできないので、やっぱり庭が欲しい。 でも今現在の場所で家を建てるのは勇気がいります。 まず金額。あとずっと住むのか?ということ。 それで、景色の良いところで、土地も安くて、、、みたいなところで探してはいたのですが、いざとなるとちゃんとやっていけるのか不安になりました。 行けるのは週末のみ。 子供がまだ小さいので、週末は自分の家の掃除などに追われていつも終わる。 たまに出張もあり、仕事も忙しくてなかなか休めない。 でもたまにぽっかりGWなどは長期で休めたりする。 畑は近所で、通勤前後や週末に30分ずつで適当にやっていけてた。 もし、別荘を買えばやめます。 今考えてる物件は400坪くらいあります。 子供はアウトドア派ですが、友達大好きで、週末そんな知り合いのいない場所へ連れて行くとどうなのかな?とも思います。 今はまだ親についてくるけど、もう少ししたら嫌がるんじゃないかとかも思います。 こんな状況で別荘的なものを買ってしまって良いのかどうか、詳しい方、教えてください。

  • 賃貸でマンションか一軒家かどちらが良いか?

    現在駅まで歩いて5分のマンション3F(築7年で設備自慢との事)と歩いて7分の一軒家の貸し家(築16年)のどちらにしようか迷っています。子供が中学1年生の女の子ですので、安全面が一番気になるところです。今後の事を考えるとマンションと一軒家では、どちらが安全なのでしょうか?また、一軒家では、近所づきあいや、当番などの役をやらないといけないなど大変なのでしょうか?今まで、社宅生活ですので、御教示お願いします。

  • 隣人の除草剤で庭木が枯れた

    我が家は土地の境界近くに目隠しもかねて数本の庭木や植物を植えているのですが,隣人は敷地内の草取りはせず,境界ギリギリまで毎回除草剤を撒くらしく,うちの庭木が枯れてきました。隣家が建つ前から苦労して植えた庭木を枯らされかなり頭にきていますが,今後の近所付き合いもあるので面と向かってハッキリ言えず困っています。 ちなみに,隣人には建設中から業者に迷惑かけられ,建った後もあまり付き合いはなかったのですが,隣人は顔を合わせてもろくに挨拶もせず,うちがベランダや庭に出ると,露骨に窓を閉めたりブラインドを下ろしたりてきたりするので嫌な感じだと思っていました。 でも嫌でも一生続く近所付き合いだし,知らないうちに何かうちも迷惑かけている時もあるかもしれないと思い,隣家が建って1年半,我慢しています。 ただ先日も隣家に客が来ていたようで,夜11時半を過ぎても外で(我が家のリビングの前で)話し声が聞こえていました。 気にしないようにするのが一番だと思いますが,今回の庭木も含め少し常識外れていると思うのですが・・・。このままだまって我慢するしかないのでしょうか。私が過敏になりすぎているのでしょうか?何でもいいのでご意見をお聞かせください。

  • ご近所との関係性

    最近引っ越しをしました 新築一軒家です。 私が参考にした新築の書籍に 「両隣と正面の家は挨拶程度の距離感が理想」というようなことを書いていました かいつまんでかきますと それは余り深い関係になると 気になるようになる。トラブルがあったりしたら修復が難しい場合もある よって両隣と正面の家との距離感は玄関先までの関係が理想で 家の中へ招いたりする関係までいくのはさけたほうがいいというようなことを書いていました もう一つ 担当の住宅メーカーさんも実は同じようなことをおっしゃっててお隣さんとは仲が悪くなるのは最悪だけど 出来れば深い付き合いというより挨拶程度がいいですよ と言われてました  今までマンション住まいだったので近所というかまったくの近所づきあいがなかったので一軒家の場合は 近所づきあいがあるのかな?と思ってたのですが 一軒家のかたのみなさんは近所とはどんな関係ですか?

  • 近所の気になる音

    我が家の周辺は木造アパート2棟と一軒家が立ち並ぶ住宅街です。 近所の家とアパートから「カチカチカチ」とチャンネルを回すような音が聞こえてきます。 何の音なのでしょうか?お風呂の湯を沸かす音にしては甲高い気がします。 5~7回位「カチカチカチ」のような音がしています。 何の音か聞くのも付き合いがないので聞けません。ご存知の方いませんか?

  • ご近所付き合いについて

    現在住んでいる地に新築したのは5年前になります。今回は後ろにお住まいの我が家より少し早く引っ越してきた隣家の質問です。 引っ越してきた際に挨拶に行ったきり、ご近所付き合いというのは一切ありません。あっても挨拶も無しです。私も向こうをあまりよく思っていないのと同じように、向こうもこちらのことをよく思っていないと思います。別に以前トラブルがあった訳でもなく、なんとくなくこのような雰囲気で5年近くになってしまいました。 我が家には小学校1年の息子がおり、隣家には4年の女の子がいます。登校班の集合場所は我が家の目の前になっています。隣家の女の子はぐるっと回って集合場所に来ていたのですが、半年前から塀を乗り越え我が家の敷地を通って集合場所に来ます。 元々近所付き合いや子供が遊ぶ仲なら問題ないのかもしれませんが、一切の断りもなく毎日となるとあまりよい気分にはなれません。だからといって、こちらが向こうに意見するのもトラブルを招く可能性があるので気がすすみません。子供達の中でいじめがあっても嫌ですし。 隣家は境界線50cm以内に建物があり、窓もあります。目隠しという理由で2M位のフェンスを設置しようかとも考えましたが、それも嫌味な気がして・・・。 今後、隣家とはどのように付き合えばいいでしょうか?ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 共産党の弁護士って?

    我が家の敷地の一部にはみ出す形で、隣家がガレージを造っていたことが、最近分かりました。 境界線をきちんとしたいと言ったところ、トラブルになっています。 我が家は数年前に引っ越してきたので、よく知らないのですが、 隣家は近所でも有名なトラブルメイカーらしく、 10年以上前に、反対の隣家ともトラブルを起こし、そこの家は引越しを余儀なくされたそうです。 その際、「共産党の弁護士」を連れてきて(隣家は共産党員です)、強硬な手段(?)を取った、と複数の近所の人に聞きました。 このままだと、こちらも弁護士を頼まないといけなくなりそうなのですが、近所の人に「共産党の弁護士が来たら太刀打ちできないよ」と言われ、びっくりしています。 当時の詳しいことはよく分からないのですが、「共産党の弁護士」というのは、共産党とは関係なく、単に隣家の弁護士さんが強硬派(?)ということなのでしょうか。それとも一般的に「共産党の弁護士」といった場合、何か特定のイメージがあるんでしょうか。 何かご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 一戸建てからマンションに引越しすべきかどうか?

    50代後半の主婦で、主人があと3年ほどで定年、25年一戸建てローンも完了いたします。 二階建てで子供も独立、夫婦二人も老後設計から階段が危険・車の運転が危険に駐車場も階段も不要かなと、あと夫婦の実家近辺に引っ越そうかなと思っております。 ですが、今の一軒家は庭もなく草むしりも不要・町内会もなく・近所付き合いもほとんどありません。 車がなくて徒歩30分以内でスーパー・病院・交通網もあり田舎とまでいえない中途半端な都会?です。 マンションは管理費や修繕費が一生続くネックはありますが、一軒家でもリフォーム代がかかります。 でも老後に近い夫婦二人ですし、、親しい近所付き合いもないですし、建替えの余裕などないです。 今のまま住み続けて、土地を施設費用(老人ホームなど)に残しておくほうがよいでしょうか? 中流家庭です・・。

このQ&Aのポイント
  • 「無線LANが故障しています。エプソンの修理窓口にご相談ください」のメッセージが出て印刷できない。
  • EPSONの製品で印刷できない問題が起きた場合、無線LANの故障が原因である場合があります。
  • 無線LAN故障の対処方法としては、エプソンの修理窓口に相談することがおすすめです。
回答を見る

専門家に質問してみよう