• ベストアンサー

両切りスイッチについての質問です。

両切りスイッチについての質問です。 浴室スイッチを両切りスイッチにして 図のような配線は可能でしょうか? (素人なもので、図が下手ですみません) 本質問は、以下の質問のつづきになります。 脱衣所の照明を人感センサー付きにしたいのですが、浴室に入ると、感知しなくなり消えてしまいます。 浴室に入っている時でも、脱衣所の照明を常時点灯する方法はあるのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6262043.html また、図のような配線が可能な場合、 注意事項、デメリットなどありましたら教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5095)
回答No.2

人感センサー付きスイッチと両切りスイッチを併用した接続図を 貼り付けました。参考にして下さい。 なお、パナソニック電工製スイッチの品番にて書いてあります。 他社品を使用する場合は内部回路まで調べて図と同様な接続と して下さい。 また、電気工事屋さんにも良く理解してもらってから配線工事 を施工してもらって下さい。間違った配線接続をしますと、短絡 する場合もあります。

myhome_poripori
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。 電気回路図という詳細まで載せていただいて感謝しております。 早速、電気工事屋さんに転送し、参考にしていただこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

電気の知識が有れば両電灯が繋がるので、リレー又はサイリスタで配線構築せねば無理でしょう。 洗面所の器具。シーリングとダウンライト2個付けた方が安い、

関連するQ&A

  • 脱衣所の照明を人感センサー付きにしたいのですが、浴室に入ると、感知しな

    脱衣所の照明を人感センサー付きにしたいのですが、浴室に入ると、感知しなくなり消えてしまいます。 浴室に入っている時でも、脱衣所の照明を常時点灯する方法はあるのでしょうか? ------------------- 質問詳細 --------------------------- 現在、マイホームを計画中です。 脱衣所と浴室の照明について、 以下の条件を全て満たすプランなどはありますでしょうか? ■間取り・構造 ・脱衣所(洗面台・洗濯機)と浴室は隣り合わせの間取りなっています。 ・廊下→脱衣所→浴室という順にドアを通過する、ごく普通の間取りです。 ・脱衣所と浴室間の壁は、普通の壁です(透過ガラスとかではありません) ■条件(したいこと) ・脱衣所の照明は人感センサーにしたい。 ・浴室は手動でもセンサーでもどちらでも良い。 ・脱衣所だけを利用する時は、脱衣所の照明だけを点灯させる。 ・浴室を利用する時は、脱衣所、浴室の両方の照明は常時点灯させておきたい。 今、懸念しているのは、脱衣所の照明を人感センサーにすると、 浴室を利用する時に、脱衣所のセンサーが壁に遮られて感知しなくなり、 消灯してしまうということです。 勝手に消灯してしまうと、私は構いませんが、子供たちが怖がってしまいます。 これがネックなので、仕方なく脱衣所は手動スイッチにしようかと考えているのですが、 解決する方法はあるのでしょうか? また、脱衣所だけ利用の時は自動(人感センサー)、 浴室を利用するときは手動に切り替えるといったことをすれば実現できますが、 出来るだけこの手間を省き、常時自動のままにしておきたいのです。 ヒントとかだけでも構いませんので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 人感センサと手動スイッチの併用

    人感センサと手動スイッチの併用 新築時の照明の配線について以下の様な配線はできますでしょうか。 できるのであれば配線方法を教えていただけないでしょうか? 工務店に聞いても良くわからないといわれました。 階段の照明一台を1F,2FどちらからでもON-OFFさせたい。 ただし、1Fからは人感センサによるON-OFF 2Fからは手動スイッチによるOn-OFFをさせたい。 また人感センサは後付のものを使用する予定。 で照明器具は普通の蛍光灯スポットライトとする予定。 以上宜しくお願いします。

  • 電源スイッチをON/OFFしても点灯しない、人感センサー付照明を探してます

    【質問】人感式センサー付で、電源スイッチON/OFF時には点灯せず、センサー作動時のみ点灯する照明器具はありますか? 【説明】現在、自宅を改装中の者です。 洗面所に照明配線が無いため、トイレ配線を使って洗面所に照明を設置したいと思っています。 トイレに行くには必ず洗面所を通るので、電源スイッチのON/OFF時には洗面所の照明が点き、トイレ照明はセンサーでON/OFF、できればと思っていました。 しかし調べてみたところ、電源のON/OFFでトイレの照明も点いてしまうことが分かり困っています。ちなみに、検討していたのはコイズミ照明の器具です。 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 電源スイッチをON/OFFしても点灯しない、人感センサー付照明を探してます

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4816616.htmlで質問をしていましたが、画像のアップに失敗したので再度掲載します。 【質問】人感式センサー付で、電源スイッチON/OFF時には点灯せず、センサー作動時のみ点灯する照明器具はありますか? 【説明】現在、自宅を改装中の者です。 洗面所に照明配線が無いため、トイレ配線を使って洗面所に照明を設置したいと思っています。 トイレに行くには必ず洗面所を通るので、電源スイッチのON/OFF時には洗面所の照明が点き、トイレ照明はセンサーでON/OFF、できればと思っていました。 しかし調べてみたところ、電源のON/OFFでトイレの照明も点いてしまうことが分かり困っています。ちなみに、検討していたのはコイズミ照明の器具です。 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 人感センサー

    人感センサーを探しております。 できればVVFケーブルで接続できれば一番理想です。電源=人感センサー=ライト って感じで接続したいです。 人感センサー付きのライトなどはあるのですが、人感センサー単体ではなかなか無くてこまってます。 一応用途としては玄関の照明を感知したら点灯、感知なくなってしばらくして消灯で使用したいと思います。

  • 人感センサーの照明について

    外部の物入れの天井に人感センサーの照明をつけようと思っています。 パナソニックのFreePa「HAC2100EL」です。 この照明の人感センサーについて教えていただきたいです。 もし物入れに入ってすぐの天井に人感センサーの照明を付けた場合、 物入れの扉が完全に閉まっていても、 物入れの扉のすぐ外側を人が通行したりすると その照明が点いたりすることはないでしょうか? 人感センサーは何で検知して点灯するのでしょうか? 扉が完全に閉まっていて、人の動きなどが分からない状態だと、 扉を挟んだすぐ外を人が通行しても点灯することはないでしょうか? ちなみに物入れの前は廊下になっており頻繁に人が行ったり来たりします。 物入れの扉はアルミの引き違いの扉になっています。 その引き違いの扉にはガラスなどはありませんので、 もし物入れの照明が点いていても扉が閉まっていれば、 外からは点いているのに気付かないので人感センサーの照明を考えています。 照明のスイッチが物入れの外にあればパイロットスイッチなどで 点灯の確認が出来るのですが、物入れの中にあるので、 扉が完全にしまっていると照明が点いてても分からないんです。 質問の内容から外れますが、人感センサー付きの照明以外で、 何か対応する方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 100Vスイッチと連動させる100Vスイッチ

    マンションにトイレの換気機能を持つ浴室換気乾燥機が設置されています。 東京ガス(パナソニック製)ABD-4116ACSK-J3というものです。 外部換気スイッチの接続用端子があり、VVFケーブルが1本出ています。 トイレにある片切スイッチを接続すると、ONの時に浴室換気乾燥機の換気部分が作動し、トイレが換気できます。 このトイレの片切スイッチをセンサー式(壁付センサースイッチ、ほんのり点灯モード対応(2線式) パナソニック WTK12749W)に交換し、トイレの照明と換気を自動制御しようと考えました。 照明の場合、100Vの黒線(非接地線)がセンサースイッチに入り、照明に100Vが行き、点灯するのでこのセンサースイッチで良いのですが、換気扇の方は、浴室換気乾燥機本体から100Vが出てきて、片切スイッチでそのONOFFを見ており、100V接続不可、と換気扇の外部換気スイッチ接続端子にも記載されています。 つまり、換気扇をONOFFするのは外部換気スイッチだけれど、このセンサースイッチからの100Vを入力してはいけないということです。 逆に換気扇からの100Vをセンサースイッチに入れて、それを照明にも持っていけばいいのかな、と思ったのですが、仮に換気扇からの100Vを照明に入れてみたところ(黒線のみ)LED器具は点灯しないか、高速点滅してしまいました。 そこで相談なのですが、 このセンサースイッチを利用して、100Vが給電されている時に、別の片切スイッチをONOFF(つまり換気扇の外部換気スイッチを動かす)ようにするには、何を使えばよいのでしょうか。 リレースイッチというのを使えばいいのかな、と思ったのですがその方面に詳しくなくて分かりません。 第二種電気工事士の資格は持っています。何卒宜しくお願い致します。

  • 電磁開閉器(マグネットスイッチ)及び(以後MSと書きます)を使った照明

    電磁開閉器(マグネットスイッチ)及び(以後MSと書きます)を使った照明回路について教えてください。 【前置き】 電気の勉強をしながら仕事を始めてもうすぐ1年が経とうとしています。先日は第二種の学科に一応の合格はしたものの、まだ理解できていない事が多く、素人丸出しの質問になりますが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m 【本題】  省エネ対策として広いロッカー室の照明を人感センサーへの工事を依頼されました。当初は照明位置も悪いので改修もする予定で見積を作成したのですが、予算の関係などの理由で人感センサーの取付のみという事で、今見積書の再作成を行おうとしております。  1部屋は照明器具が19個、もう1部屋は24個あり、これらをそれぞれ一括で点灯する形になります。親器・子器・子器増設付を最大限利用したとしてもちょっと一括では難しいため、上司からMSを使って容量を上げないと難しいと言われ、説明もして下さったのですが、いつも用語や機能をわかっている前提で説明をしてくださるため、いまいちまだ理解できておりません。聞きなおしても「だから~・・・こうだろ~」と同じ説明なので(;;) もちろん、自分でも色々調べてみたりもしているのですが、分電盤からMSを通して自動手動の操作スイッチから人感センサーにいく回路と、MSを通って照明器具にいく回路もわかっていないため、実体配線図を書いてみてもいまいちで……できるだけわかりやすく、説明をして頂けないでしょうか? 説明不足の部分は補足致しますので、どうかよろしくお願い致します。

  • トイレの人感センサーについて

     現在、新築中です。トイレの照明について。トイレの外側にスイッチを付ける予定でしたが、業者のミスによりトイレの内側にスイッチがつくことになりました。外側に付ける予定だった場所は、クローゼットの枠がついており、トイレのスイッチをつけることはできません。  内側にスイッチがつくことに違和感があり、人感センサーに切り替えようと考えています。人感センサーを付けている方、メリットやデメリット教えて下さい。また、人感センサーは一度つくとどのくらいの時間点灯しているのでしょうか(時間設定できるものなのでしょうか)?人感センサーから普通の照明に切り替えることも可能でしょうか?

  • 複雑なオートセンサーによる電源のON/OFFできる?

    (1)暗くなったら点灯したい。 (2)一定の時刻(午後9時)に消灯にしたい。 (3)午後9時以降は人感センサーで点灯したい。 (4)人感センサー感知中はず~と点灯を維持したい(人感センサーでも一定時間でOFFになってしまうモノが多い) (5)人感センサーOFFになっても5分程度は点灯を続けたい。 (6)毎月一定の日だけは(3)以降をカットし日の出まで点灯したい。 点灯するものは17wの蛍光灯6灯です。配線は1箇所にまとめてあります。 現在、(1)(2)は解決済みです。(6)は手動で行っています。 方法は、照度センサーにタイマーを挟み、照度センサーで点灯にしてタイマーで消灯しています。しかしこれに(4)(5)をはさむ方法がわかりません。どなたか教えてください。