• 締切済み

TIFFファイルを開く

TIFFファイルを開く __________________________________________________________________________________ #include <mist.h> #include <tiff.h> int main( void ) { mist::array2< mist::rgb< unsigned char > > img; // カラー画像を格納するための2次元配列の宣言 mist::write_tiff( img, "画像 001.tiff" ); return 0; } __________________________________________________________________________________ このプログラムではTIFFファイルが開けませんでした libファイルやincluddeファイルの設定(パスは通してある)はしているのですが、どのようなプログラムを組めば、TIFFファイルを表示(出力)できるのかわかりません>< お分かりになるかたがいるのならば、ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

http://mist.suenaga.cse.nagoya-u.ac.jp/trac/ にリファレンスマニュアルやチュートリアル(練習)がありますが、ちゃんと読んでますか? #include <mist/mist.h> #include <mist/io/tiff.h> #include <mist/draw.h> int main( void ) { mist::array2< mist::rgb< unsigned char > > img; // 読み込むなら、writeじゃなくてread。 // read_??? は array2等に画像データを読み込むだけで // 「画面表示」する機能は無い。 mist::read_tiff( img, "画像 001.tiff" ); // これでいいと思うけど、手元の環境では表示できなかった // WinAPIを使うなどの方法も考慮する必要あり? // mist::draw_pixels( img, img.width(),img.hight() ); // あるいは、出力はファイルに行う // mist::write_tiff( img, "画像 002.tiff" ); // ウインドウに表示した場合、 // プログラム終了で画面が閉じるので、ダミーを入れておく // std::string line ; // std::getline(std::cin, line); return 0; }

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

mistのマニュアルを見ると > mist::array2< mist::rgb< unsigned char > > img ; 引数無しのデフォルトコンストラクタでは、画素数0,解像度1.0x1.0の配列を用意します > mist::write_tiff( img, "画像 001.tiff" ); imgをファイルに書き出します。 この間になにもしてないのなら、imgが画素0のままです。 画素0の画像を書き出すのか、画素0の画像は作れないのでエラーになるのかは試してないのでわかりません。 > このプログラムではTIFFファイルが開けませんでした >TIFFファイルを表示(出力)できるのかわかりません この「開く」「表示(出力)」は配列の内容をファイルに出力する(するために 書き込みモードで「開く」)、という意味でよろしいでしょうか? それとも、既存のTIFFファイルから読み込み(するために読み出しモード「開く」)、画面に表示するということでしょうか?

ouku3
質問者

お礼

tiffファイルを読み込んで 表示するプログラムを組みたいのですが、もしよろしければソースプログラムを載せていただけないでしょうか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう