• ベストアンサー

熱血監督

3男坊は小学校からバレーボールをしていて 中学に入学と同時に次男も入っている バレー部に入ったのですが、練習の厳しさに ついて行けず、辞めてしまいました。 練習は月から金、そして土日も朝から夕方まで です。そして、監督は平手打ちはあたり前でときには 蹴りも入ります。女親は、すこし厳し過ぎるのでは と心配していますが男親は、少しぐらいは愛のムチだからと思っている親が多いのです。 監督の方針・教え方もあると思うので 直接、監督に意見を言うのも…と迷っています。 皆さま方の意見を聞きたいのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6057
noname#6057
回答No.1

部活経験者です。と言っても女なので若干違うかもしれません。 中学で練習は朝から夕方まで+土日もと言うことは、監督さんは自分の時間を削って生徒に教えてるわけです。監督さんの時間、、それは生徒のために頑張っているのでしょう。 ですがさすがに少々やりすぎな部分も感じます。 ただ思うのは、そういう辛い思いに耐えた3年間、結果が出れば特にすばらしい経験になると思います。 私自身高校で、時には殴られたりケツバット(おしりをバットでたたく)だったりもされました。でも今思えば、どんなにイヤな事があっても逃げずにやれる強さは身についたので良かったと思っています。 卒業した生徒に話しを聞いてみる機会があればいいんですけどね。中にいる時は気がつかなくても後になって感じることはあると思いますから。

teiyuu
質問者

お礼

ありがとうございました。 卒業生に聞くと、中学のあの厳しい練習に耐えて これたから、どんなに辛い練習にも耐えられと 言っている子どもがいました。 厳しい練習に耐えられない子どもはどんどんふるいにかけられて、着いてこれる子どもだけが残っていくのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ganchu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

・監督を指導者として肯定できる点  →そこまで部活動に時間をあてていること。 ・教員として認められない点  →体罰に当たる行為をしていること  →休養日をもうけていないこと ・アドバイス  →このケース、前任校でありました。お兄ちゃんが  在籍しているのですから顧問に対して意見をする  のに気後れをされておられるようですがそれは親  なら当然です。ですが、体罰に当たる行為をして  いるということが公になった場合、一番困るのは  本人だと認識していないのです。ですから、あな  たが問題視しておられるのが『体罰』で、それの  ない練習ができるかというとはっきり言って難し  いと思います。なぜなら若ければ若いほど体罰を  用いての指導しかできないからです。    しかし、仮に管理職に話がとおり、その顧問に  指導が入ったときに、「自分のやり方でないと勝  てない」とか「自分のやり方ができないなら顧問  を降りる」とか言い出すと、肯定的な保護者が黙  っていないと思います。    退部した息子さんも小学校からやってきたとな  れば相当の戦力だったでしょうに、その子が辞め  たというのはすごく勇気のある行動だったと思い  ます。(普通、良識ある監督なら何で辞めたのか  を気にするはずなのですがそれがないとなればへ  ボ顧問だということは決定的ですね)    というわけで、現在の情況であれば、静観が一  番かと思います。もし耐えられないことが続くよ  うであれば、まずは他の保護者のみなさんとこの  件についてやんわりと話してみることをお勧めし  ます。文字通り回答にならなくてごめんなさい。   話を聞く耳を持った顧問であることを願ってい  ます。 

teiyuu
質問者

お礼

貴重なるご意見ほんとうにありがとうございました。 二人の子どもともいろいろ話しをしましたが 子ども達も私たち親も体罰とは思えません。 ただ、土日練習というは少し考えてもらうようにします。部活は中学の学習の一環だと考えているので、 家族や地域、部活以外の友達との関わりをもつためにも、どちらか休みにしてもらおうと思っています。 監督と保護者がもっと何でも話しができるような 関係、環境をつくっていかないといけない。そのためにも、積極的に子ども達のバックアップ、応援をしていこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4834
noname#4834
回答No.6

明らかに行き過ぎた指導において体罰が行われているのなら、保護者がそれなりの行動に出ても全く問題ないと思います。 どんな理由があれど体罰は絶対に許されませんね。 しかし体罰はお互いの信頼関係が成立していれば体罰にならないときもあると思います。 無責任な意見ながら、昔の親は子供の部活動に口は挟まなかったものだったと思うんですけど・・・。 また、こんな体験を乗り越えて子供は強く場合もあると思います。 理由は矛盾した大人を学ぶのにも良い機会だし、組織のなかで仲間と試練を学び、大人として応対する力をつけるにも良いかもしれないと、私ならそう考えたい部分もあります。 明確な体罰が行われていると仮定して、本人がそれが嫌で止めたのか、あるいは辛い練習が嫌で止めたのかを確認する必要もありそうですね。保護者が次の行動をするための答えは、全く違ったものになると思います。 学校教育の部活動の場において、体罰の疑惑を騒ぎだすのは本人ではなく、周りの人間から始まるのがほとんどだとも思います。 保護者と監督(教師)。大人同士の話し合いがあればスムーズに解決することもあると思います。

teiyuu
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございました。 私がみる限り、体罰とは思っていません。 辞めた息子も殴られる事を体罰とは思ってないようで もっと時間的な余裕が欲しかった見たいです。 yshrszkさんが言われるように、私たちが中学の頃は 親は仕事が忙しくて、部活にはほとんど顔を出さないし、送り迎えも自分たちで移動していまいした。 バレー部で頑張っている上の子は、先生の熱血の教え方はいままで体験した事がなく新鮮だと言っています。その言葉を聞いて親として安心しています。 ※中には子ども達先生に洗脳されてるのでは、という 親もいますが、子ども達は一生懸命頑張っているので できるだけBackupして行こうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.5

 お子さんを辞めさせたのは賢明なご判断だと思います。監督は中学校の先生なのでしょうか。体罰は許されることではありませんし、土日も一日中練習というのは中学生の部活動として明らかに行き過ぎだと思います(プロスポーツ選手だって休養は取ります)。  ただし「男親は、少しぐらいは愛のムチだからと思っている親が多い」とご自身もおっしゃるように、監督の方針を支持あるいは容認する親御さんもいるのでしょう。現実的にそれくらいやらないと「勝てない」のも事実です。私は決して勝利至上主義にくみするものではありませんが、そういう考え方の方を説得して辞めさせようとまでも思いません。ここは静観なさるのがよろしいかと思います。

teiyuu
質問者

お礼

ご回答、本当にありがとうございました。 監督は数学の先生です。辞めた子どもは いままで楽しいバレーをしてきたから 多少厳しくなるというのは、頭の中に あったのですがいままでの練習との ギャップがあまりにもあったのでしょうね。 2学期から野球部に入りますが、野球部の 監督に言われたそうです。野球部も厳しいぞ!と…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.4

 いや~私はそういう教師ってバカバカしくてしょうがないと思いますね。「指導」と称してどうせ夫婦喧嘩のウサ晴らしでもしてるんでしょ。「根性があれば何でもできる」。世の中はそんなに甘いものなのかのと、時々疑問に思います。  …と文句はここまでにして、「平手打ちは当たり前でけりが入ることもある」ということですね。私はその教師がなんの担当なのか知りませんが、日本語ではそういうのを『体罰』と言うんだ、と言うことをその教師に教えてやってください。学校教育法11条には次のように書いてあります。  「校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。」  バカ教師に天誅!がんばってくださいね。

teiyuu
質問者

お礼

貴重なご意見誠にありがとうございました。 私は殴る=体罰とは思ってなく、この先生の指導も ここまでは許されるのではと思っていました。 でも手をあげる事じたい体罰になるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21343
noname#21343
回答No.3

いや、そういうのって「熱血監督」じゃなくて、ただの 「勘違い野郎」にしか思えないのはワタシだけですか(^^ゞ。 ワタシも男親ですが、そういう顧問は願い下げです。 暴力で支配しようというのは最低の発想ですよね。 それを「愛のムチ」などと言って理解してしまう親がいるのも信じられません。 練習量にしても、スポーツを「メシの種」にしているプロ選手だってオフがありますよね。 なのに、あくまで「クラブ活動」にしか過ぎない中学生ぐらいで休みなし というのは問題外でしょ。 削除覚悟であえて言うとすれば、そういう監督は 「脳みそも筋肉」なんでしょう。 元文化系クラブ員の戯れごとでした。

teiyuu
質問者

お礼

貴重なご意見、本当にありがとうございました。 感謝いたします。 楽しむ部活か勝つ部活か。このどちらかなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

平手打ち、蹴りは単なる暴力で指導なんかじゃありません!!! 体育大学でバレーボールを学んでいる女子学生に対するアンケートに 中学、高校のときバレーの指導で体罰があったかないかを問うたところ あり がダントツでした。 そして、今後もバレーボールを続けたいかの質問に、体罰ありの選手は大半がNOでした。 もしあなたが指導者になったとき体罰をするか、の質問にも多くの学生がYESと答えています。 恐ろしいほどの体罰の連鎖です。。。 競技スポーツとしてのゆがんだ勝利至上主義が、スポーツ本来の楽しみを奪っていることはとても残念でなりません。 体罰なんかしなくても指導の方法を代えるだけで子供たちは上達します。 逆を言えば体罰に頼らざるを得ない指導者は、はっきり言えば無能なのです。 おまけに1週間に休みなしで練習だなんて、子供の発育をどう考えているのでしょう? 子供たちにスポーツの楽しみを広げようとする動きの中では、 バレーボールは体罰を伴う指導がなかなか減らない競技らしいと聞きいたことがあります。 保護者が声を上げない限り、子供たちが犠牲になると思うのですが、いかがでしょうか。

参考URL:
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?2002august12+61
teiyuu
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は体罰とは思ってないのですが、 子ども一人一人、感じ方も違う。 だから上の子は残っているのだと思います。 下の子は2学期から野球部にいくそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体罰

    幼い頃、父に平手打ち(ピンタ)を一杯くらいました。鼻血がでたりしました。私も荒れていて母に蹴りを入れたこともあれば、父に取っ組みかかったりしました。当時の時世では普通の家族でした。連休には父と二人で海外旅行に出掛けるほどの家族の絆を取り戻しています。 私も親になりました。子供達に平手打ちをしたことがあります。愛の鞭とかではなくて、感情を静止できなかったからです。児童虐待の嫌疑ありとして警察に呼ばれたことが数回あります。 星一徹は犯罪者ですか?ならば息子の能力を最大限導き出す方法は? 教師や上司からの体罰ではなくて、親子間のそれに限定して効果を教えてください。

  • 「愛のムチ」ってあるの?無いの?

    先日、私の喫煙が原因で彼氏から平手打ちをされました。 一度目は、太腿を数回思いっきりぶたれ、2度目は頬を一度平手打ち されました。 何しろ、人にぶたれたのは初めてで、ショックで下記の投稿をし、皆さまのご意見を頂きました。(恋愛相談、「彼氏の平手打ち」という題名です。) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5447607.html 色々な方のご意見を読み、 彼氏の行動を支持し、私を厳しく叱るご意見に対しては 「そうは言っても、友達の彼氏はそんなことで怒らない。手加減なしでも愛のムチと言い得るのか」と、反抗心が起き、 彼氏を「暴力的。貴方を尊重していない証拠」 というような内容のご意見に対しては、 「彼は、決して暴力的な人ではない」と反論したくなり、 要するに、私が未熟で、子供で、解決能力が無いのだと思いました。 彼が私に手を挙げたことは、とてもショックで、 「恋愛相談」に投稿したときは、どこかで、「彼が悪い、可愛そうだったわね」的な回答を期待していたのも否定できません。 でも、「これは明らかな暴力。一度暴力を振るった人はまた同じ事をする。別れるべき。暴力は絶対にダメ」 というような内容の回答を頂いたときは、彼にぶたれたとき以上にショックで、動揺し、以来、ずっと、表題の件について考えています。 「恋愛相談」の場では、「最終的な結論は自分」ということで、 一旦この問題は終わりにしました。 ちなみに、今、禁煙続行中です。これが、なかなか辛くて、 「一本くらい・・・」と思うこと、しばしば。 でも、あのときの本気で怒った彼のことを思い出し、なんとか我慢、我慢です。 (「恋愛相談」の「補足」の中にも書きましたが、禁煙ガムも取り上げられ、辛い禁煙です。) 「喫煙歴が短くてもこうなのだから、止めるのは今」と思い、頑張っています。 でも、「ぶたれたから、煙草を止めることができた」と思われるのはチョッと癪です・・・・・・。 そこが、子供なのかもしれませんが・・・・・・。 皆様のご意見を頂きたいのは下記の件です。 「彼の行為は愛のムチというの?」 「暴力と愛のムチの違いって?」 「そもそも、愛のムチってあるの?」 質問が多く申し訳ないのですが、私に対するお叱りも素直に聞くつもりでいます。ご意見お願いいたします。

  • セッターになりたい・・・。

    僕は高校に入ってバレーボールをはじめました。なんとなくはじめたのですが、もともとバレーは好きではありませんでした・・・。しかし、だんだんすごくバレーが好きです。部活がない日は恋しくてしかたないぐらい好きです。  今日まで、アタッカーとして練習してきたのですが・・・休憩の合間に少しですがAクイックの練習を仲間としました。まったくアタッカーと合わなかったのですが、セッターの面白さ、奥深さを知りました。早速、監督にセッターをやりたいということを伝えたのですが・・・軽くあしらわれました。だけど、絶対あきらめたくない!!!うまくなって、監督を見返したい!!!だから、おしえてくださいセッターになるためのすべてを

  • 体罰 ユーチューブ

    顧問の教諭がバレー部員を平手打ちする動画が You Tube に公開された高校で、こうした体罰が日常的に行われていた疑いが出ている。 ユーチューブに(告発)された高校バレー部での41歳のド変態教諭による平手打ちの連発。こうした体罰はこの時だけではないらしい。 「練習試合に絶対殴られる。週に必ず練習試合があった。一日30回ぐらいはやられた」と元高校バレー部員は言う。また他校の生徒も体罰の光景を目にしていた。 高校では 「体罰が日常的に行われていたという認識はない」と話しているが、今後、さらに部員から聞き取りなどをしたうえで、教諭の処分などを決める予定だ。 ・・・強くするためなら殴ってでも、というのであれば、より多く殴った学校が全国上位になりやすくなる。教師から理性が失われた場合、日本全国でバレーの練習よりも、ビンタの方が盛んになるだろう。投稿された動画のレベルまでビンタすると、(顔が原形をとどめていない)と思われる。 それほどまでにドーピングなビンタではなく、練習だけで強くする方法はないのか、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=kXhy7ZsiR50

  • 東京にあるソフトバレーボールチームについて

    20代男性。バレーボール初心者です 先日、とある機会にソフトバレーボールをやりました。 とても楽しかったので、東京で活動しているソフトバレーボールチームを探しています。 バレーボールチームは沢山見つかるのですが、ソフトバレーのチームがなかなか見つからず・・・ 初心者でもOK。ゆるく楽しくやっているチームでオススメがあれば教えて欲しいです。 月1~2回位の参加で、毎回参加できなくても大丈夫なチームを探しています。 曜日はできれば土日。 あと、初心者向けのオススメの練習方法などもあれば! 何卒宜しくお願い致します。

  • 体罰について皆さんどう思いますか?

    先ほどテレビを見てると、バレーボールの監督が体罰をしたとニュースになってるのを見ました。 内容は「13回連続平手打ち」というもの。 正直私は疑問でした。 私は小学生の時(20年前)はこんなものではなかったです。 ・平手打ち(毎日50発以上)=当たり前 ・髪をつかまれネットに投げつけられ跳ね返ってきたところグーで殴られる=普通 ・骨折、脱水症状、過呼吸、などで救急車で搬送=普通 ・道具室に呼び出されれば、5分~10分ワンツーマンで殴られ続ける=毎日誰かある。 当然、血まみれになるのでTシャツは常に5枚以上持たされ練習に。 練習の帰りには皆で「今日は何発殴られ、何回蹴られた」「もう少し頑張ろう」等よく話してました。 中には、練習風景を目の当たりにした親子さんが泣きながら「もう止めて下さい」と言って監督に懇願するも「お前の子供ができんから殴るんや」等と罵声をあげ更に殴り倒すという事もしばしば。 私の両親は「あんたは頑張り屋さんだから、負けるな」「あんたが頑張ってるから母さんもお父さんも頑張れる」とよく言ってました。 私はそれが嬉しかったのを覚えてます。 私の負けず嫌いな性格や私が我慢できる限界をよく解ってくれてたと思います。 小学生を卒業する前に「普通の女の子になりたい」と初めて口した時に「もうやることやったね、そうしよう」と言ってくれ踏ん切りをつけました。 今の時代こんな事があったら確実にニュースになってるだろうなと、ふと思う反面、体罰を与える教師や監督も勿論悪いとは思いますが、それ以上に私は親がどれだけ子供を理解しスキンシップがとれてるか、の方が問題ではないかと思った訳です 。少し頭を叩いたら「体罰だ!」と怒り散らし学校を責めるのではなく、「何故叩かれた」「それを子がどう受け止めてるか」「それからどうなっていきたいか」 を話しをするのが1番大事だと思うのですが、皆さんはどうですか? 因みに、叩かれて鍛えられたから我慢強くなったとか、1度も思った事はありません。 あのとき死ぬ程殴られて、鼻の血管ももろくなり腕の骨も変な形でくっついて困ったなーと思う事があります。 そもそも、その子その子で限界の範囲は決まってると私は思ってます。

  • 社会人のクラブチームでの人間関係

    私は社会人のバレーボールチームに所属しています。 そのチームで今わたしが感じ始めている違和感があります。 現在、週に二回ほどの練習日があるのですがそのうちの一日は必ず土曜日の18:00~21:00に行われていますが、土曜日の夜は休みの前日なのでお友達から飲み会の誘いがあったりしてバレーを休むことがあります。 そういった仕事以外での自分の予定でバレーを休んだりすると「休む人が悪人」のような扱いを受けます。特になにかを言われたりなにかをされる・・という訳ではないのですがそういった雰囲気が流れているんです。 チームキャプテンと監督は毎回かならず練習に参加しているため、「練習をさぼって遊んでいる」と感じるようです。 勿論、頻繁に集まっている友達との集まりなどには「バレーがあるから集まりにはいけない」と断りチームの練習を優先することのほうが多いですが、久しぶりに会う友達との約束やなかなか集まれないメンバーでの飲み会や大人数で集まるので日にちの変更ができないときなどに練習を休んで飲み会に参加しています。 私はバレーを優先すべき時は優先していますし、毎週土曜日必ず自分の予定を犠牲にしてまで参加するつもりはありません。私にはバレーボールも大切だし、チームメイトも大切ですがそれ以外の友達との付き合いも大切にしたいからです。 監督本人も「社会人なんだから、いろいろと予定があるのは仕方ない」と言っているにも関わらず、いざそういった状況になると嫌な顔をしたり連絡を返してくれなかったりします。 チームキャプテンは幼稚園の時からの幼馴染で家族ぐるみの付き合いをしているため、チームを辞めてほかの社会人チームにいくことも出来ずにいます・・・。  助言をお願いします・・・(><)

  • クラブ辞めようか迷ってます。

    バレーボール部に入っているのですが 辞めるか迷ってます。 いまはもう高2なのですが 監督顧問に不公平されています 高2のバレー部は7人なのですが 私だけ試合も練習試合も出させてもらえません。 ポジションはセッターなんですが 同じ高2にもう一人セッターがいます。 実力は同等なのに監督顧問は もう一人のセッター押しで わたしのことは見向きもしません 一度理由を言っていたのですが その理由が 運動神経がもう一人のほうがいいから といっていました。 コーチ顧問、メンバーは応援してくれているのですが、 やはり権限は監督のほうが上なので レギュラーになることもできません 監督顧問は練習にも週1くらいしかきませんし 来ても10分ほどで帰ります。 実力を見ているとも思えないんです。 その状態が半年近く続いています 精神的にきつくなってきて やめて勉強に専念しようかとも思っています。 でも小学5年からバレーを続けてきたので 惜しい気持ちもあるのですが、 どうしたらよいのでしょうか。 自分できめられません。 あと推薦などで不利になったりしますか?

  • 硬式野球部…これは体罰?

    友人の話ですが、野球高に通う息子さんの 野球部の監督さんは、エラーすると バケツに水を入れてこさせ、頭から自分でかぶらせる。 練習試合で三振すると、至近距離から硬球をぶつけられ、 逃げてはいけない。 これって、体罰ではないのでしょうか? 桜の宮の事件以降、平手 蹴り 引きずり回すは 無くなったそうですが、その代わりキレたら物が飛ぶとか… 今でも、やはりどこでも体罰は存在するのでしょうか?

  • 勝つこと重視のスポーツ少年団に疑問

    うちの子は現在小学4年生で地元の少女バレースポーツ少年団に入っています。 バレーボールが好きで入ったのですが、毎日5時から8時半頃までの練習と、日曜日はほとんど試合が入っているので、体を休める日がほとんどない状態です。ポジションのこともあるのでつらくてもなんとか休まず行っていますが、スポーツ少年団ってこんなにハードなものなのかと正直疑問をもってしまいます。監督のことは信頼していますが、これではバレーが嫌いになってしまったり、関節など後で支障がでてくるのではないかと毎日心配でなりません。スポーツを通しておもいやりや精神力を培うといっても、私には勝つためだけの練習であり、レギュラーになるために争っているだけにしかみえません。がまんするしかないのでしょうか。