• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広島から金沢までのきっぷについて)

広島から金沢までのきっぷについて

このQ&Aのポイント
  • 広島から金沢まで1泊2日の一人旅を計画していますが、特急列車の乗車方法や乗り継ぎについてわかりません。
  • 広島から金沢までのルートは新幹線と特急列車を利用し、帰りは京都経由で広島に戻る予定です。
  • J-WESTカードの利用やEX予約、e5489plusなどの割引サービスを使うとお得になるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

新幹線から在来線特急列車へは当日中に、在来線特急列車から新幹線へは翌日までに乗り継ぐ場合は「乗継割引」と言って、在来線特急列車の特急券が半額になる制度があります。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html (JR東日本/乗継割引) ↑こちらはJR東日本のサイトですが、規則はJR各社共通です。 ただしEX予約やe割きっぷのような「トクトクきっぷ」では、元が割引されているので上記のような乗継割引が適用されません。 またe割きっぷのように広島~京都、京都~金沢で区切って切符を購入するのは逆に高くなる事も多いです。 と言っても比較してみないと何とも言えないので、実際に金額を出してみましょう。 【正規の乗車券・特急券を購入する場合】 (a)運賃:広島市内→金沢 ・往復乗車券:16820円※往復割引適用/有効期間往復10日間 (b)新幹線特急料金:広島→新大阪/京都 ・自由席特急券:3980円(こだま・ひかり・のぞみ共通) ・指定席特急券:4490円±200円(こだま・ひかり(レールスター含む)) ・指定席特急券:4690円±200円/4790円±200円(のぞみ) (c)特急料金:新大阪/京都→金沢(サンダーバード/雷鳥) ・自由席特急券:1150円(乗継割引適用) ・指定席特急券:1410円±100円(乗継割引適用) ※指定席特急券の料金はシーズンによって±の変動があります。 このようになり、往復で(a)+(bのどれか)+(bのどれか)+(cのどちらか)+(cのどちらか)を合計した額になります。 指定席/自由席、新大阪/京都のどちらで乗り継ぐのか・・・などによって金額に差は出てきますが、往復とも指定席(のぞみ)、京都乗継という条件であれば、16820円+4790円+4790円+1410円+1410円=29220円(通常期)となります。 【新幹線特急券だけEX予約のe特急券で代用する場合】 (a)運賃:広島市内→金沢 ・往復乗車券:16820円※往復割引適用/有効期間往復10日間 (d)新幹線特急料金:広島→新大阪/京都 ・e特急券:3530円/3610円 (e)特急料金:新大阪/京都→金沢 ・自由席特急券:2310円(乗継割引適用不可) ・指定席特急券:2820円±200円(乗継割引適用不可) 同様に同じ条件で計算すると、16820円+3610円+3610円+2820円+2820円=29680円(通常期)となり、逆に高くつく事になります。 【EX-ICとe割きっぷを組み合わせる場合】 (f)広島→新大阪/京都 ・EX-IC:8890円/9860円 (g)新大阪/京都→金沢 ・e割きっぷ:6860円/6180円 同様に計算すると、往復で9860円+9860円+6180円+6180円=32080円となります。 という事で、乗継割引が効く分だけ駅の窓口で通常通り切符を買う方が安いですね。 JRの乗車券は距離が長くなればキロ当たりの運賃が安くなりますし、広島市内~金沢だと往復割引が効くのも大きいです。 ただし、乗車券は往復まとめて、特急券も「広島→新大阪(京都)→金沢」と「金沢→京都(新大阪)→広島」の分は同時に購入するようにして下さい。 そうしないと往復割引や乗継割引が適用されませんので。 なお、広島市内~金沢の乗車券(aに相当)であれば、経路上の途中駅で「途中下車」ができます。 有効期間内であれば後戻りしない限り何度でも途中下車できますので、京都で途中下車が可能です。 ※ここでの「途中下車」とは、乗車券の経路上の途中駅で一旦改札を出て、再度残りの経路を乗車する事を言います。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html (JR東日本/途中下車)

o_n-n_o
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 比較の料金もそれぞれ出していただいて、とても参考になりました。 あと1つ質問よろしいでしょうか? 途中の経由地(新大阪か京都)は、行きと帰りで同じでなくても 乗車券の往復割引は適用されるのでしょうか? 無知ですみません。。 よろしければ、ご回答よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

No.2で回答した者です。お返事ありがとうございます。 >>途中の経由地(新大阪か京都)は、行きと帰りで同じでなくても乗車券の往復割引は適用されるのでしょうか? これは、新幹線と「サンダーバード」もしくは「雷鳥」の乗継駅を、往復で新大阪と京都別々にしても乗車券の往復割引が適用されるのか? というご質問でよろしいでしょうか。 質問者さんの疑問がこの内容であれば、往復ともに新大阪・京都のどちらで乗り継いでも(a)の往復乗車券の運賃は同額ですし、往復割引も適用されます。 ただし、特急料金については広島~新大阪/京都、新大阪/京都~金沢で差額が出る場合があります。 この場合は前回の回答内でも「/」で区切って金額を出してありますので参考にして下さい。 以下、乗車券について少々長くなりますが余談を。(読み飛ばしていただいても結構です) ○乗車券の経路について 本件の「広島市内→金沢」の乗車券ですが、 経由1:山陽・東海道・(湖西)・北陸 →広島から山陽線・東海道線・湖西線・北陸線で金沢まで行きますというルート 経由2:新幹線・新大阪・東海道・(湖西)・北陸 →広島から新幹線で新大阪まで、新大阪から在来線の東海道線・湖西線・北陸線を乗り継いで金沢まで 経由3:新幹線・京都・東海道・(湖西)・北陸 →広島から新幹線で京都まで、京都から在来線の東海道線・湖西線・北陸線を乗り継いで金沢まで 駅の窓口で駅員さんが発券するルートとしては↑この3パターンが候補になり、実際に発券される乗車券の経由欄にはこの3つの中から任意に指定されたルートを表記させる事もできますので、一応、「発券時の端末操作」としては「新大阪と京都を区別して」乗車券を出す事ができます。 しかしながら、東海道・山陽新幹線と在来線の東海道・山陽本線では、新下関以西を除いて、新幹線と在来線を「同じ路線と見なす」事になっています。 広島から岡山までの山陽本線経由の乗車券でも別に特急券を買えば新幹線に乗れますし、逆に新幹線経由の乗車券でも在来線の普通電車や快速電車に乗れる・・・という事なんですね。 新大阪-京都の間も同様で、新幹線は東海道新幹線、「サンダーバード」などの特急列車は東海道線を走りますが、新幹線経由であろうが在来線経由であろうが、どちらの乗車券でも「別に特急券さえ用意していただければ」どちらでもお好きな列車に乗車できます。 ただし、新幹線の特急券と在来線特急列車(サンダーバード・雷鳥)の特急券は別物ですので、広島~京都の新幹線特急券で新大阪~京都の間はサンダーバードに乗車する・・・みたいな事はできませんよ。 従って、「金沢までの往復乗車券」と言えば、駅員さんが「新幹線はどこからどこまで乗られますか?」程度には確認なさるでしょうが、「京都で途中下車する可能性」を申告していただければ、適当に発券してもらえると思います。 ただ特急券は「途中下車」の概念がありませんので、京都駅で途中下車するのであれば京都で区切って特急券を購入するようにして下さい。 ○広島「市内」について 乗車券の発着駅のうち、広島だけ「市内」となっている事に触れておきます。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08 (JR東日本/特定の都区市内駅を発着する場合の特例) 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html (特定の都区市内駅一覧) ↑こちらのURLにあるように、広島駅からの営業キロが201キロ以上ある駅までの乗車券は「広島市内」発着となります。 広島駅から金沢駅までは片道605.4キロありますので特例が適用され、「広島市内」のJR駅から金沢までの運賃は「広島駅からの」距離で計算されます。 その代わりに乗車券も「広島市内」発着となりますので、例えば広島市内の五日市や瀬野、大町駅などから広島駅までJR線に乗って、広島駅から新幹線に乗るような場合は、広島駅までの切符を別に買い足す必要はありません。 この「広島市内」の特例は、実際の市町村の住所とは必ずしも一致していない場合もありますので、URL内の路線図でご確認下さい。

o_n-n_o
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございました。 おかげさまで疑問もすっきりしました! また、乗車券についての説明もありがとうございます。 今度から不安なく電車に乗れそうです^^

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.1

広島駅~金沢駅間を山陽東海道新幹線と北陸線特急 サンダーバードをご利用されますが 普通乗車券を広島市内~金沢駅間 片道 9,350円 往復では、営業キロ数が 600kmを超えておりますので往復割引が適用で ゆきとかえりの普通乗車料金がそれぞれ1割引となり 往復割引乗車料金 16,820円で 有効期間は、片道で5日間、 往復では、ゆきの最初の乗車日から10日間で 発着駅交互間での途中下車ができます。 かえりの普通乗車券で京都駅で一度改札を出て 途中下車ができます。 広島駅~新大阪・京都駅間の新幹線特急券と 新大阪・京都駅~金沢駅間の特急券を 同時に購入されますと新幹線と在来線との乗継割引が適用で 新大阪・京都駅~金沢駅間の特急料金が 通常特急料金が半額となります。 広島駅~新大阪・京都駅間新幹線特急料金(同額) 指定席 のぞみ 4,690円 ひかり 4,490円 自由席 のそみ・ひかり 3,980円 新大阪・京都駅~金沢駅間特急料金(乗継割引で同額) 指定席 1,410円 自由席 1,150円 J-WESTカードで『e割きっぷ』、『eきっぷ』では、 新幹線と在来線特急列車との乗継割引、 乗車券の往復割引はお取扱しておりません。 また在来線特急列車の2列車乗継 (山陰線・福知山線福知山駅での乗継含む)も お取扱しておりません。 「電話予約サービス」(JR西日本5489サービス)にて 通常の特急券・乗車券をお申込ください。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489plus/guide/guide03.html#yoyaku02-1
o_n-n_o
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 詳しく説明くださり、とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう