- ベストアンサー
数学の教科書のレベル低下について
数学の教科書のレベル低下について 先日,オークションで二つ前の課程の数学Iの教科書(新高校数学I 三訂版,実教出版,144ページ,平成2年検定済)を落札しました。B5判なので下位層向けの教科書です。この教科書には計算問題が多数盛り込まれています。 一方,現在使われている数学Iの教科書(新高校数学I,実教出版,144ページ,平成18年検定済)には計算問題がそれほど盛り込まれておりません。こちらもB5版なので下位層向けの教科書です。 以上のような教科書のレベル低下について,あなたはどう思いますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#121794
回答No.1
教科書のレベルが低下しようとしないと、自分で参考書買って勉強すればよい。 教科書教科書って言っているから今の人間は数学が伸びない。数学はいくら基本ができても 応用、思考ができなければ意味がないのは当然のこと。教科書に頼りすぎるのは無駄。
その他の回答 (1)
noname#121794
回答No.2
教科書のレベルが低下しようとしないと自分で参考書買ってやらなきゃ。 教科書ばかり頼るから今の人間は数学が伸びないのも事実。数学はしっかりとした参考書を自分で 一つ買って、その後が大事。いくら基本ができても応用、思考ができなければ意味ないのは当然で 教科書ばかりやるのは言いすぎかもしれないが無駄。
お礼
>教科書のレベルが低下しようとしないと、自分で参考書買って勉強すればよい。教科書教科書って言っているから今の人間は数学が伸びない。 「現代化カリキュラム」の頃は内容がとにかく高度で,参考書は必要ありませんでした。参考書が必要になったのは「ゆとりと充実」時代に入ってからです。 >数学はいくら基本ができても応用、思考ができなければ意味がないのは当然のこと。 数学のみならず,すべての教科にいえることだと思います。 >教科書に頼りすぎるのは無駄。 今の教科書は内容が貧弱なので参考書を買わざるを得ないでしょう。