• 締切済み

好きな人のことで頭がいっぱいです。

15330206の回答

  • 15330206
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

切り替えなくていいんじゃないでしょうか。 付き合って2ヶ月なら、彼氏の事考えて 当たり前だと思います! もう少したったら、そんなことも 無くなると思います。 彼氏の事ばかり考えられる今が幸せですよ!

関連するQ&A

  • 彼のことで頭がいっぱいになってしまう

    最近付き合い始めた彼のことで頭がいっぱいになってしまいます。 仕事の時も、家にいる時も、本を読んだり、買い物をしたりする時も 気付けば彼のことを考えてしまっています。 仕事も頑張って彼に認めてもらいたいと思い、以前より頑張れるように なったのですが。。。 もしかして彼に依存しているのかなという気すらします。 今までは彼氏ができても、そんなことなかったように思うのですが もう心奪われたというか、精神的なバランスがとれません。 こんなに誰かを好きになったのは初めてです。 どうやって精神的なバランスをとっていけばいいのか、 彼のことで頭がいっぱいになったときはどうしたらいいのか、 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 恋愛で頭がいっぱいのときどうしてますか?

    私は今、気になる人のことで 毎日頭がいっぱいです。 仕事に支障はでていませんが 仕事中も四六時中 その人のことを考えています‥ みなさんは片思い中に その人のことで頭がいっぱいで どうしようもない時どうしてますか? ちなみに私は、 次はなにを話そうかな?とか 次に会った時のことを考えたり、 気になる人が笑ってくれたり 喜んでくれそうなことを考えてます!

  • 彼のことで頭がいっぱいです。

    こんにちは。 付き合って4ヶ月になる彼がいます。 その彼のことで頭がいっぱいで、仕事に身が入りません。 お昼に一緒に食べに行く約束をしたりすると、午前中は、 もう。。。ダラダラしてしまって、とりあえず、お昼に ならないかな~?なんてばかり・・・。 半同棲中なんですが、彼はとっても仕事が忙しく、夜は もう2時とか3時とか。。。 みなさんは、仕事に身が入らなくなりませんか? どうやって、集中してますか? また男性の方も仕事に身が入らないほど、彼女のことで 頭がいっぱいになる事、ありますか? はぁ~、仕事しなきゃ!

  • 彼女のことで頭がいっぱい

    自分には彼女がいるのですが、毎日毎日頭の中が彼女のことでいっぱいで、正直疲れてしまいました。元々自分は心配性で、彼女はマイペースです。メールが返ってくるのも遅く、心配して眠れないときが多々あります。メールはできるだけ早く返してほしいと伝えたのですが、今も直りません。そして、人にはそれぞれ日常生活があるのはわかるのですが、寝るのが深夜で遅いみたいで、早く今日は寝るんだよと伝えても、言うことを聞いてくれません。 なんか自分って何なのかなぁと最近思い始めてきました。 時間があればいつでも会いたい気持ちが自分にはあり、彼女にはどうやらそこまではないみたいです。好きならいつでも一緒にいたいと思ってなくちゃいけないの?とも言われました。 最近この心配のせいか痩せてしまいました。 正直彼女のことは大好きすぎます。趣味などやっていても、彼女のことを考えてしまい、思うように楽しめない現状です。 何か人から誘われても、彼女を優先してしまいます。彼女中心の生活になっています。良くないのは重々わかっていますが、好きな気持ちは一向に上がっていきます。 異常ですよね。こんな自分を変えたいです。正直辛いです。同じ気持ちの方いますか?

  • 好きな人のことをずっと頭から離れません。

    好きな人のことをずっと頭から離れません。 妄想したりしています。 好きな人とは、二ヶ月前まではメールしたり会ったりしていました。今はそういうことはありません。 彼はケータイ料金が払えず今も払っていないそうです。友達から聞きました。だから、連絡来ないのかなって思っています。ある日、間違えて電話してしまい仕事中ということもあり出ませんでした。かかってくることもありません。ケータイ止まりていたら向こうから掛けれないそうです。本人と友達が行っていました 夢にも出てきてしまいなんか悲しいです。 夢に出てきたら好きな人との関係が終わりを告げるって聞きました。 皆さんはケータイ料金払えない人、どこがいいのって言いますが私にとっては本当に好きな人なんです。 なにかいいアドバイス下さい。本当になんでもすがりたい気持ちです

  • 仕事で頭がいっぱいの彼に「どう思ってるの?」って聞くのはイイことなしですか

    彼とは同じ職場にいます。彼の仕事は最近特に忙しくなり、来月一緒に行く予定の旅行は少し微妙になっています。デートも当分出来ないと思います。でもほとんど毎晩、メールをくれます。 彼は仕事で頭がいっぱいです。それはわかっているのですが、夏ごろから気になっている「彼の本当の気持ち」を聞きたい思いが募って苦しいです。仕事中が一番つらいです。それが表情に出てしまい、そんな私を彼は心配しているようです。 仕事で目いっぱいの彼に、気持ちを聞くのはかわいそうでしょうか。 聞くとしたら、メールで予告したほうがいいですか? 以前、感情的になってケンカになり、別れ話の1歩手前になってしまったので、彼にどうやって言い出そうか困っています。 今は感情的になることはないと自信はあるのですが。

  • 大切な人が亡くなって、悲しみとつらさでいっぱいです。

    大切な人が亡くなって、悲しみとつらさでいっぱいです。 私は今22歳で、昨年末に最愛の人を亡くしました。 長く付き合っていて、彼がいなくなってしまって 何をしても明るくなれず、とてもつらいです。彼は23歳で、突然死でした。 私にとってなくてはならない存在だったので、毎日を過ごすのに 街に出かけては泣き、人と接するのも苦しくて、毎日過ごすのが本当にやっとです。 彼のためにも元気な姿でいたいのですが、うまくいかなくて。 彼を失って悲しいのと、自分の将来を考える時になかなか気持ちが入らず 自分自身情けなくてつらくて悩んでいます。 ちなみに今、私は心療内科に通っています。 このまま日本じゃなく遠くへ行ってしまいたい気分です… 最愛の人を失って、どんな風に生きていけばいいのか分かりません。 お返答お待ちしてます。

  • いつも頭がいっぱいです・・・

    対外的にはいつもポジティブでいますが、頭の中はいとつのことで100個先まで 考えてしまって頭がいつもいっぱい、いっぱいです。 太宰治の「人間失格」の主人公まさにそれです。 人に嫌われるのが何より怖いんです。 余計な事を考えないよう暇な時間は作らないようにたくさんの事を掛け持ちしています。 が、そうすると倍考える事が増え悪循環です。 かといって、立ち止まるのも怖いんです。 もっと頑張らなくちゃいけないですよね。 今私を支えているのは、頑張る事なんです。 でも、辛いんです。自分で自分の首を絞めているのがわかるのに どうしようもなくて・・・ 決定的な何かがあるわけでもないこんな悩みで病院へ行っても どうにもならないんでしょうか?

  • 好きな人のことで頭がいっぱい

    題名通り最近好きな人がいて、その子のことで頭がいっぱいになってしまいます。 僕自身このような経験というのはなく、 こういうときにどう対処していいかわかりません。 その子も同じ学校でテストが近く、会える機会がなく僕としてみればすごく寂しいです。 皆さんは、このような経験はしたでしょうか? その時は皆さんはどのようにして気を紛らわしましたか? 回答よろしくお願いします。

  • ちょっとしたことで頭が一杯になり、深く考え込んでしまう

    困ったことがあります。 相手の些細な言動やちょっとした周囲の動きが異常に気になってしまい すぐに不安になったり心配になったり恐ろしいことが 起こらないかと不安になりそれで頭の中が一杯に なって深く考え込んでしまいます。最近は 仕事に支障をきたすようにもなっています。 どうすればそうならないように出来るのでしょうか