• ベストアンサー

僕の友達に裏表のカットマンがいて

sonnbokuの回答

  • sonnboku
  • ベストアンサー率61% (55/89)
回答No.3

 すいません。日本の代表的カットマンを忘れていました。石垣優香選手が裏表チョッパーです。バタフライの戦型別レッスンで登場しています。一番簡単に技術的参考になる画像です。

関連するQ&A

  • 裏表のカットマン指導

    裏表のカットマン指導 この間、裏表のカットマンが友達にいるので 動画を探して欲しいと言っていた者です。 今回は、どうすれば切れた表のカットが 安定して入るかを教えて下さい。 切って!って言うと強引に速く振って すぐネットミスしてしまっています。 どう教えたらいいのでしょうか・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 裏表カットマンについて

    僕は、初心者カットマンです。 村松選手の攻撃的カット戦法に憧れて、バック面を表のスペクトルにしようと考えてます。 けれど、コーチ曰く、裏表はあまりお薦めしないということでした。理由は、相手の強打を抑えにくいということでした。 初心者に裏表カットマンはどう思いますか?

  • カットマンになるべき?(卓球)

    中学2年生です。1年生から卓球を始めて、今は攻撃型のドライブマンをやってます。 今、カットマンになろうかならないか本気で考えています。 今からカットマンになって、弱くなるのも恐いですし、友達が、しばらく練習すれば、今よりも強くなれると聞きました。 カットマンになるべきでしょうか。 回答待ってます。

  • カットマンについて

    今、カットマンになろうとしています。 初歩的な質問ですがご回答の方よろしくお願いします。 1・カットマンは、どんなラバーを使いますか?<お勧めのラバーなどがありましたら初心者というのを、関係なく教えてください。> 厚さも教えてください。 2・ティモスピのラケットにラバーを変えるだけで、カットマンになれますか?やはり、カットマン用のラケットにしないと、 難しいですか?

  • カットマンに対して

    カットマンに対して 今度の大会で次の大会に出場するには、1年上のカットマンの人を倒さないといけません。 その人には半年前ぐらいは完勝しましたが、この前の試合を見てる限りかなり強くなっています。 なのでカットマン対策をおしえてください。 カットマンは苦手ではありませんが、ストップやツッツキ、ドライブなどで力を入れなさ過ぎてネットにかかってしまうことがあります。 あとバックサーブで当てながらうつ横回転のレシーブがうまくとれません。 どういう戦法がいいと思いますか? いろんなアドバイスください。 道具はラケット・メイス フォアラバー・テナジー25  バックラバー・テナジー05です。      土曜日です。

  • カットマン

    うちの先輩のカットマン(僕もそうですが)はフォアカットは相手が持ち上げられないくらい切りまくるが粘れない、バックはまあまあ粘れるというタイプなのです。やっぱりカットマンは持ち上げられない程はかかってなくてもいいから、フォアバック共にしっかりつなげた方が良いのでしょうか? またカットマンはフォアは積極的にカウンタードライブなどを使って積極的に攻めてった方がいいですよね? みなさんはフォアは攻撃とカットは何対何でしょうか? かなり回答しずらいし、とてもあほらしい質問ですが、回答お願いします。

  • カットマン

    中1です。ドライブ主戦だったのですが、コーチにカットマンになれといわれたので、カットマンのなろうと思います。 そこで、ラバーに迷っています。 どんなラバーがいいでしょうか。 道具は、ラケットが、ヒノキ・シェーク・スピーディーで、 ラバーは、両面フレクストラです。

  • カットマンについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。僕の行っている学校の卓球部にはカットマンが1人もいないので試合などでカットマンと戦うことになったときにとても不安です。普段からどういう練習をすればいいですか?できるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。 解答の方をお願いします。

  • カットマンについて

    最近ふと疑問に思ったのですが、試合などで「カットマンVSカットマン」になった場合って、どうなるんですか? 両方ともカットばかりしていても、なかなか試合が終わらないですよね。 僕はじゃんけんで勝った方からカットをするんではないかというふうに考えているのですが、僕の考えは間違っていますか? 詳しく教えていただけるとありがたいです。回答をお願いします。

  • カットマンです。

    カットマンです。 中3のカットマンです。ラバーでテナジー05を貼るかどうか迷っています。飛びすぎるかなぁ・・と思っていますが、回答よろしくお願いしますm(__)m 今使用中の、道具はラケットが松下プロαで、フォアにタキファイアc・ソフトで、 バックは、モリストLPです。 プレースタイルは、カットと言えないカットをしています(下回転ではなくて、無回転のボールが出ます) その代わり、もともと攻撃型だったので、カットマンというより、オールラウンド気味です。 攻撃は、よく入ります。回答よろしくお願いしますm(__)m