• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道4泊5日おすすめプランは?)

北海道4泊5日のおすすめプランは?

szk9998の回答

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2234)
回答No.5

今年の冬はどうかわかりませんが、11月でしたら太平洋側は、根雪もない でしょうし、大丈夫ですよ。 交通量の少ない山道を、深夜や早朝走るのでなければ・・・・ 最近は札幌市内に12月に入っても雪が積もっていないことがありますから。 普通に、人も住んでいますし。そのころになれば、レンタカーのタイヤも 冬タイヤ(スタッドレスのことです)でしょうし。 (まあ、天候のことですので、不確定要素は多いですけど) ただ、函館から小樽への最短コースは長万部―倶知安―余市経由です。 こちらはニセコも通りますので、山道&多雪地帯になります。 ここが少々心配ですね。 高速道路で遠回りして、苫小牧―千歳―札幌経由で小樽へ向かう手は ありますが・・・ 観光で小樽や函館の街中の観光地ですので、結局どこかに車をおいて 歩いて回ることになると思いますよ。 それと、函館から札幌や小樽までは単純に300kmぐらいはあります。 (本州でいうと東京から名古屋の手前ぐらいまで) 途中で、観光の予定がとくにないのでしたら、汽車で移動したほうが はるかに楽です。 函館は函館で、札幌・小樽は札幌でレンタカーを借りるのがベターです。 途中、洞爺湖なんかを寄られるのでしたらいいのですが・・・ 基本的に普通の道路を、普通の時間に、安全運転なされれば大丈夫です。 長野や新潟のようにドカ雪になることは少ないですが、降ってしまったら 溶けにくく凍りやすいのが違いです。(街中に消雪パイプもないです) 北海道のレンタカーは、寒冷地仕様になっていますので、途中でエンコしに くいとは思います。 ただ、季節外れの吹雪や、急激な冷え込みはあるかもしれません。 その点はご注意ください。 追伸ですが、 熊には会いたいと思っても、そう会えません。 とくに、道南や道央では、ちょっと山中に入らないと・・・ でも、いきなり出会ってしまうからあぶないのですけどね。 時期的に、もう冬眠かもしれませんし。

fedora777
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 皆様のご指摘通り、車での長距離移動はやめて、 せいぜい街なかの移動にしようと思います。

関連するQ&A

  • 北海道の3泊4日プラン教えて下さい

    10月下旬に3泊4日で夫婦で北海道を予定しているのですが、 プランで悩んでいます。 北海道はこれまでGWや9月頃にレンタカー移動で、 下記のような3泊4日プランで楽しんでいました。 ・函館・小樽・札幌(函館→小樽は長いドライブでした) ・札幌・小樽に宿泊しつつ、旭山動物園まで足をのばす。 今回は、時期がずれてしまい10月下旬予定。 はじめて十勝方面を組み込みたいと考えています。 希望は十勝でワイン城やドリカムの博物館、 帯広の六花亭本店を訪れてみたいと思ってるのですが・・・。 こちらで検索していますと、 この時期の十勝へのレンタカー移動は危ない?と不安になってきました。 この場合、電車のほうがよいのかなとも思っています。 譲れない希望としましては、大好きな小樽には1泊。 そしてできれば、復路の空港は新千歳。 この条件でおすすめなプランを教えていただけますでしょうか。 おすすめなスポットやおいしいお店なんかも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道レンタカー4泊5日プラン

    北海道レンタカー4泊5日プラン 以前質問させて頂き、大体のプランが整いました。 このプランで無理はないかご指摘お願いします。 1日目 新千歳空港に昼着、函館まで直行し市内散策、函館泊 2日目 函館、周辺観光し函館泊 3日目 函館から洞爺湖、登別、ニセコを観光し小樽泊 4日目 小樽観光し小樽泊 5日目 札幌観光し新千歳空港午後便で羽田へ

  • 北海道5泊6日

    7月初めに旦那と北海道に旅行に行きます。 旅行プランについてアドバイスお願いします。 1日目 昼過ぎに千歳空港着、札幌観光、札幌泊 2日目 電車で富良野へ、レンタカーで富良野観光、富良野泊 3日目 レンタカーで美瑛観光、電車で札幌へ、札幌泊 4日目 電車で函館へ、函館観光、函館泊 5日目 電車で洞爺湖へ、レンタカーで洞爺湖観光、洞爺湖泊 6日目 電車で千歳空港へ 2人とも北海道が初めてなので分からないことだらけです。 いろいろご意見聞かせてください^^

  • 初めての北海道

    初めて北海道に行きます。2泊3日です。 広過ぎてどこに行っていいか見当がつかず とりあえず道南にしぼり、登別温泉、小樽、函館、札幌に絞りました。 初日は登別温泉に宿泊予定で、それしか決まってません。 あまり移動に時間をとられたくないので足をのばすというプランにはしたくありません。 といっても距離感がわからず、詳しい方からしたら そこそこ忙しいプランになっているのかもしれませんが。 レンタカーも小樽や函館くらいなら電車やバスで十分というアドバイスもみましたが 実際この4つをめぐる場合、どんな順番で、どこでレンタカーが必要か、必要でないのは どのあたりか、アドバイスいただけると助かります。 空港は往復新千歳空港です。 よろしくお願いします。

  • 9月末の北海道旅行(5泊6日)について

    9月末に5泊6日で北海道旅行(初)を予定しています。 ざっと以下の日程を考えていますが、お勧めや問題などありましたら、 コメント頂けると有難いです。 1日目:羽田空港~新千歳空港~札幌(札幌泊) 2日目:札幌~小樽~積丹半島~札幌(札幌泊) 3日目:札幌~美瑛~札幌(札幌泊) 4日目:札幌~登別(登別泊) 5日目:登別~函館(函館泊) 6日目:函館~函館空港~羽田空港 気になる点としては、3日目と5日目の移動です。 3日目はレンタカーで札幌⇔美瑛を往復しようと思っています。 5日目はレンタカーか電車かを悩んでいます。 以上、よろしくお願い致します。

  • 3泊4日のプランです。ご意見ください!!

    3泊4日(10月下旬)で初・北海道旅行に行きます。 移動は全てレンタカーです。 プランを練ってみましたので、ご意見ください! 1日目 13:30函館空港着→函館観光 函館泊 2日目 函館朝市(朝早く出発して)→洞爺湖→神威岬→小樽観光 小樽泊 3日目 小樽発→(札幌に寄るかも)→富良野・美瑛観光 富良野泊 4日目 富良野美瑛観光→(3日目に行けなかったら札幌に寄るかも)→新千歳空港(19時発の飛行機。お土産を買う時間が1時間はほしい) ちょっとここは無理がある・こうした方がいい等どんなご意見でもいいので、教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 北海道4泊5日のプラン

    10月に北海道に行く事になったんですが、行きたい所が多くなんとか絞って予定を立てたんですがこんなプランでどうか意見ください。 1日目、お昼頃旭川空港着→旭山動物園→ラーメン村→旭川泊 2日目、美瑛→札幌(時間があれば観光)→札幌泊 3日目、札幌観光→札幌泊 4日目、札幌→函館観光→湯の川温泉泊 5日目、湯の川→函館→昼頃帰り ちなみに1、2日目はレンタカーで札幌に着いてからは電車移動のつもりです。 今回外せないのは旭山動物園と美瑛と函館山の夜景です。移動時間が大分かかるので他にも行きたい所は沢山あったのですが結構削ってこんなかんじです。 あと美瑛から札幌まで車でどのくらいかかるか教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道5泊6日

    8月に家族3人で5泊6日で北海道旅行を計画中です。 いろいろ調べたり聞いたりして、何となく大まかなプランが 出来つつあるのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 1日目 旭川空港 14:25着         旭川泊 2日目 旭山動物園~美瑛~富良野   富良野泊 3日目 富良野観光~登別or洞爺湖   登別or洞爺湖泊 4日目 登別(洞爺湖)~函館       函館泊 5日目 函館観光               函館泊 6日目 函館空港 午前発 すべてレンタカー移動です。 コチラのプランの場合、登別か洞爺湖どちらが お勧めでしょうか? 北の国からファンなので、なるべくゆっくり富良野は 回りたいです。旭山動物園はどちらでも良いかな?と迷いますが 子供が行きたいかなぁと思い・・・ もう一つのプランは 1日目 旭川空港 14:25着     白金温泉泊 2日目 富良野、美瑛観光      富良野泊 3日目 富良野、美瑛観光~旭川  旭川泊 4日目 旭山動物園~函館(列車) 函館泊 5日目 函館観光           函館泊 6日目 函館空港発 コチラは途中までレンタカーで 途中から列車を使うつもりです。 列車移動の方がラクかなとは思いつつ、 (でも、移動にかなりの時間がかかりますね・・・) 金額的に高くなってしまうのと、 大きな荷物を持っては大変かと考えたりで。 どちら良いか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 これ以外にも良いプランがあれば。 厳しいとは承知で、富良野、美瑛、函館は 外せません。 札幌、小樽は考えていません。 それでは、よろしくお願いします。

  • 北海道旅行4泊5日のプラン相談

    8月の中旬に北海道旅行を計画しています。 北海道は前回、札幌と登別を回ったので今回は函館をメインに、富良野なども行けたら考えています。交通手段はレンタカーです。 今のところ、↓のような感じでおおまかにプランを立ててみたのですが北海道の土地勘が全くないため、このプランで楽しめるのかどうか不安です。 1日目 旭川空港着(昼頃)→富良野   富良野泊 2日目 富良野観光→札幌   札幌泊 3日目 札幌→函館   函館泊 4日目 函館観光   函館泊 5日目 函館→函館空港発(8時) 今、考えているプランに無理があるところなどがあれば教えていただきたいです。また、お勧めの場所などもよろしくお願いします。

  • 北海道旅行のプランアドバイスをお願いします

    初めて質問させて頂きます。 5月の中旬に主人と二人で3泊4日の北海道旅行を計画して います。 フリープランでレンタカーを借りて観光する予定なのですが、 私が現在妊娠中の為、移動に無理のない、できる限りゆったりした プランを考えています。 札幌・小樽は絶対外したくなく、それ以外にできれば函館まで 行きたいのですが、札幌→函館間はかなりの距離がありますよね? 途中で登別or洞爺湖をはさめば少しは楽かと考え、 一日目 札幌・小樽 二日目 札幌・登別or洞爺湖 三日目 登別or洞爺湖・函館 四日目 函館 というプランを考えてみましたが、やはり「ゆったり」はできない でしょうか? 函館をあきらめ、札幌・小樽+どこかで考えた方が無理がないでしょうか? ちなみにフライトは行きは12時頃北海道着、帰りは18時頃 北海道発になりそうです。行きと帰りで空港を変えることもできます。 アドバイスをよろしくお願いします。