• ベストアンサー

こんにちは。

arvellの回答

  • ベストアンサー
  • arvell
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

食事行きませんか。 が先ですね。 彼氏いませんか。 と聞いて、完全に意識してますから的な、考えを与えるのは逆効果です。

kajIwJ
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですか…食事に誘う方がいいですか。 私も初めはそう思いました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんにちは。

    こんにちは。 本日もよろしくお願いします。 昨日も質問させて頂いて、参考になりました。ありがとうございました。 もう少し意見が欲しいなと思い質問させていただきます。 好きな女性が今いるのですが、その女性と今日バイト後に一緒に帰る予定です。(まだわからないのですが…)前も一度バイト後近くの駅まで一緒に帰りました。そこで質問なのですが、今日一緒に帰る際に「○○さんは彼氏さんいらっしゃるんですか??」「○○さんともう少し話がしたいなと思うんですが、もし良かったら今度ご飯でも行きませんか??」「○○さんともう少し話がしたいなと思うんですが、もし良かったら○○(バイト先)の方々も呼んで飲み会みたいなんをしないですか??」のどれかを言おうかなと思ってるんですが、どれが一番しっくり来ると思いにますか?? でもまだ一緒に帰れて今日で2回目なので、まだ2人でご飯と言うのも早いかなとも考えています。 また「彼氏さんいますか??」と聞いた後、「彼氏いないよ」と言われたら「じゃあ今度もし良かったらご飯でも行きませんか??」と言う流れは自然でしょうか?? それとも「そうなんですか!?てっきりいらっしゃるのかと思いました」でその話を切った方がいいでしょうか??いくつか質問させていただきまして。すいません。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    女性の方に質問です ずっと アプローチをしていた女性と 食事に行きました そして 彼女と駅の改札で一度お別れしたのですが どうしても もう少し一緒にいたい 衝動にかられ 自分は違う路線なのに 彼女を追いかけて  もう少し 一緒にいたい 今度何時会えるか わからないから と彼女に言って 手を繋いで(恋人繋ぎ)彼女の駅までずっと手を繋いで 彼女を送りました。 その時の彼女は 手を繋ぎながら ずっと僕の腕にコアラの様に 寄りかかっていました。 改めて 女性の方に質問です このような場面では 女性は一般的にどのような感情になるのでしょうか? ちなみにその夜は 電車からタクシーで彼女の家まで送りました タクシーでの別れ際 抱きしめてしまいましたが。。。 よろしく お願いします。

  • 彼氏のこの時の気分?気持ち?の答え

    彼氏と外泊した翌日、わたしがバイトでお昼に帰らなくてはいけませんでした。 泊まった夜は、明日はどっかでお昼ご飯食べ てから帰ろうと2人で話していたのですが、 当日は「バイトまだ間に合うから大丈夫だよ」と言っても 「時間ギリギリだしおとなしく帰りなよーご飯はまた今度」 というので一緒にいるのがもう怠くて、はやく別れたいのか思ったのですが、 私が「アイスだけ食べて帰るねー、〇〇さんは食べないよね?1人で行くから大丈夫だよー」と言っても、食べないのについてきて、 その後に〇〇が近くにあるよ、と話したらそこで買い物して帰るというので、場所を教えるために連れて行き、帰ろうとしたら結局そのお店を出て私を駅まで送ってくれました。 彼が何考えてるかよくわかりません。 面倒だからバイバイしたかったってわけじゃないんですかね、、? 補足 何度か時間大丈夫?とも聞かれました。バイト行く本人が一番わかってることだしあんまり言われると帰りたいのかなと思ってしまいました

  • どうにかデートにこぎつけたい

    こんにちは。大学生の男です。 僕には今、同じクラスに好きな女性がいます。その子とは9月頃アドレスを交換し、一度食事に誘いましたが「11月まで忙しいから、12月にでもいけたらいいな」とのことでした。 その12月になったので、再び僕から今度は同じくクラスメートの男友達と女友達も一緒に4人で昼食にいこうと誘ったところ、OKをもらい、今月6日の昼に、1時間30分程話をして楽しめました。本格的に好きな女性と話をできたのは今回が初めてだったので、改めて好きになってしまいました。 恋愛対象ではなくあくまで友達として接するよう心掛けていた(がっつかないように)ので、彼氏又は好きな人の有無や、クリスマスの予定等を全く聞き出せませんでした。 その2日後、「この前はありがとう、またご飯食べようね。いつかヒマな日あるかな?」とメールしたところ、「んー最近はほんと忙しいからまた落ち着いたらね!」とすぐにはダメでした。 食事の時の話のポイントを挙げます。 1、バイトの話になり、彼女は家庭教師をしていたり、正月はお巫女のバイトもあるらしく、本当に忙しいのかもしれません。 2、ショッピングやイルミネーションが好きなようで、よく出かけるらしいですが、そこは「女友達とだよ」とあえて強調してきた。彼氏いないのか。 3、富士急ハイランドに行ってみたいねという話になった時に、「今度一緒に行こう」と言えなかった。誘いどこだったか。 なんとかして今度は好きな女性と2人だけで「デート」したいのですが、このような場合、皆様でしたらどうやって誘っていくのか、教えてください!

  • 意見を聞かせてください。

    僕はバイト先の同い年の女の子に片思いしています。僕は川越に住んでいてその子は川越から3つ離れた駅に住んでいます。バイト先は川越駅からすぐ近くです。 その子とはバイト中は事務的な会話しかしないんですがバイトが同じ時間に終わるときは控え室でよく話して一緒に駅まで帰ります。あと前に僕からアドレスを聞いて教えてもらいました。 今度初めて食事に誘おうと思うんですが夕飯とランチだとどちらがいいと思いますか?またその子が住んでいる場所よりも川越の方がお店がたくさんあるので川越の店にしようと思っています。 その子に食事のためにバイトがない日にわざわざ来てもらうのはどう思いますか?意見を聞かせてください。

  • 彼氏の有無について

    彼氏の有無について 23歳男です。 会社の2つ上の女性を好きになり、以前一人で映画を見に行ったと聞いたので、先週こちらからデートに誘い、一緒に映画を見に行って食事をして帰りました。 服が欲しいから選んで欲しいとまたこちらから誘い、OKをいただいたので明日お店に行く予定なのですが、彼氏の有無がわかりません。 まだ手をつないだりなどはせず、友達レベルのことしかしてません。 彼氏がいても他の男と二人でデートをしたりするものなのでしょうか? 浮気をするような子には見えないのですが・・・

  • 初めてのバイトの決め手

    今度初めて バイトをしょうと考えています 駅の近くで 焼肉屋 時給900円 食事つき 16時ー22時  までみたいなんですが バイトって何で決めるべきなんでしょうか? ちなみにこのバイトはどうなんでしょうか

  • 私が誘わなかったことで、険悪な雰囲気に・・・

    先日、ある女性と私が誘わなかったことで、険悪な雰囲気になってしまいました。 その女性とは数年振りに再会して、食事に何度か一緒に行っていたのですが、本人から今は彼氏がいることを再会した初日に知らされていたので、友人として食事に誘うくらいでした。 しかし先日食事の後に、女性がまだ時間あるということで、夜景が綺麗なところへ行くことになったのですが、もちろん私は相手に彼氏がいることを知っているので、手も繋ぎませんでした。 すると、女性の方から私が泊まっているホテルの場所を聞いてきたり、軽い下ネタまで言いはじめ、良い雰囲気になっていたので、相手に彼氏がいなかったら、私もそのまま誘っていたと思います。 しかし、やはり彼氏がいるのを知っているので、これ以上はまずいと思い直し、駅で別れましたが、別れ際はとても不機嫌で、私に「今まで女性と付き合ったことあるの?」や「何で食事に誘って来た訳?」と散々言われてしまいました。 この事を同性の友人に話したところ、彼氏がいても手くらい繋いでもOKじゃないとか、キスもOKなんて言い出す友人もいて、段々私自身正しいと思ってした行動に自信が持てなくなってしまい、皆さんのご意見伺いたく質問してみました。 また、女性の方の立場として、彼氏がいる状況でも何度か食事にOKしているということは、それなりの関係になることも承諾しているということなのでしょうか? 確かに今回は夜景を見に行ったのは問題かもしれませんが、彼氏彼女がいる状況でも異性との食事なら仕事の関係などで必要な場合もあるかと思います。それとも、やはり私は女性に対して失礼な行動を取ってしまったのでしょうか。 回答宜しくお願い致します。

  • これって迷惑でしょうか?

    これって迷惑でしょうか? 一緒に帰ったのに恥ずかしくてクリスマスプレゼントを渡しそびれてしまいました。 昨日夜バイトの帰りに一緒に帰ったのに恥ずかしくてクリスマ スプレゼントを気に なる女性に渡しそびれてしま いました。 その女性はちょと近くの駅に遅刻出来ない用事があったので、こちらは無理承知でその電車で別れた後ホームでLINEで渡したいものがあったから、その駅で待ってて欲しいと伝えたのですが、ダメでした。 中々シフトが被らないのですが、相手がシフトに入ってる日に、相手がバイトに行く時にバイト先の最寄り駅まで行って、そこで待ち合わせて渡すのは迷惑でしょうか?

  • 女性から食事に誘われた意図は

    先日の話なんですが、連日のセミナーで一緒だった初対面の女性と帰り道が毎回一緒だったので話をする機会がありました。たわいもない仕事の話などをして宿泊先の近くまで一緒に話をしながら歩いていましたが別れ際に、女性から食事に誘われました。 社交辞令と思いましたが、食事を一緒にしました。他愛もない話をしながら時間が過ぎ、時間が長くなってしまったので場所を変えて別のカフェで話をして別れました。連絡先も交換しましたが、その後自分からは連絡は取っていませんし相手からも連絡はありません。 食事に誘われることなんてなかったので、好意を持ってくれていたのか、時間を過ごすだけの相手だったのか文面から皆さんのご意見をいただければと思います。