• ベストアンサー

著作権について質問です。

著作権について質問です。 雑誌の記事の補足や例示で文具やイラストを写真で掲載したい場合、 ©・・・を明記しておけば大丈夫なのでしょうか? アメリカなど海外製品の場合、 許可を取らなくてはならないのは面倒だから、 それなら掲載しないほうがいいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

基本的にはダメです。それは無断利用となります。 いかなる文章、絵、音楽、映像、デザイン、 人間が創造できうるもので独自の個性があるものは、すべて著作権が発生します。 もちろん、著作権は申請しなくてもこの世に生まれて人に公表した瞬間から発生するものです。 著作権登録は、問題が起こった際に有利になるよう、登録機関が用意されているに過ぎません。 ですから、登録されていないものであっても、それに著作権は存在します。 しかし、勝手に利用するのが許されるものはいくつかあります。 それは商業目的ではない、という事と、その著作物の権利者に、 あなたが100%迷惑をかけない利用方法である事が条件です。 とはいっても、もちろん『黙認』という意味合いでの『許される』です。 ただ、社会人としては連絡して当たり前の事です。 また、編集マンとしても当たり前の事です。 そもそも、雑誌に掲載するということはネタ作りでもありますし、 雑誌の内容が雑誌の売り上げに関わるのですから、これは商業目的の利用です。 紹介されたほうも、ちゃんと紹介が的を得ているか確認する権利がありますし。 私も編集マンだったことがありますが、連絡は取りますよ。 だって、海外は訴訟大好き国家が多いですから怖いですし。 しかし編集長に聞いてみて、雑誌の方針でそれがよしとされるならやってみては如何ですか?

mfau1143
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者の方の意見として、非常に参考になりました。

その他の回答 (2)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

許可取るのがめんどくさいなんていい加減な気持ちなんだったら一切載せない事です。 商業ベースでいい加減な判断で載せたらえらい事になります。 アメリカ等は「なあなあ」とか「後でどうにか」なんて一切通用しません。 先に契約ありきです。 問い合わせて相手の事前許可がない限り一切使うべきではありません。

mfau1143
質問者

お礼

正論ですね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

>©・・・を明記しておけば大丈夫なのでしょうか?   「©表記」は勝手に付けても無意味です。通常、©表記は   1.掲載したい人が著作権者に掲載許可を申請する 2.著作権者は「Copyright © 2010 ホゲホゲ」などと、著作権表示について一字一句すべて指定した上で、掲載許可を出す 3.掲載したい人は、著作権者から指定された著作権表示を一字一句間違い無く明記した上で、許可を得た著作物を掲載する   と言う手順を経て掲載、表記されます。   なので「©・・・を明記しておけば大丈夫」ではありません。無許可で©表記してしまうと、逆に「許可を得たように偽装していて無断掲載よりも悪質」と判断されます。それであればまだ「無断掲載の方がずっとマシ」です。   >許可を取らなくてはならないのは面倒だから、 >それなら掲載しないほうがいいと思っています。   許可を取らずに掲載するのは不可能ですから「掲載を諦める」しかないでしょう。

mfau1143
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構みなさん平気で無断掲載されているということですね。 ネット上なんて無断掲載だらけ・・・

関連するQ&A

  • [著作権】建物の絵の掲載

    仕事で、イラストを描いています。 金閣寺などの写真は、自分で撮影したものでも 勝手に使用すると著作権侵害になるようですが 金閣寺を描いた自作イラストの雑誌使用も、法律に触れますか? (メインではなく、背景に描いたもの) また、もし許可を取る必要があるならば、 どこに取ればいいでしょう。 絵を描く人が、確認を取るべきか、 掲載する雑誌社が許可を取るのかも 教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします!

  • 投稿したイラストの著作権

    私は、イラストを雑誌に投稿していて、たまに掲載されたりします。 その掲載されたイラストを「商業的に使用したい」という方が出てきました。 こういう場合、 1)一度掲載された自分のイラストの使用料をもらって提供して問題はないのでしょうか? 雑誌の中には、「掲載されたイラストの著作権は雑誌社に帰属します」と表記されているものもあります。 2)この文章の意味がよく分かりません。 著作権が詳しく書かれているサイトも、あわせて教えて下さると助かります。

  • 二次的著作物の著作権

    アニメのキャラクター等を題材にして、自分で描いたイラストを (恐らく著作者に許可を得ず)公開しているウェブサイトが多くありますよね。 さらに、そのイラストの著作権がサイトの管理者(描いた人)にあると主張し 明記してある例が多いのですが、 原著作者の権利を侵害した二次的著作物でも、 その作者に著作権は存在するものなんでしょうか。 (それとも著作者人格権の事を言っているのでしょうか) 著作権を侵害しながら、著作権を守れと言っているようで、 そういうサイトを見かける度に、何だかマヌケだなと 思ってしまうのですが…

  • ブログでの著作権表示〔Copyright(C)~…のようなもの〕の書き

    ブログでの著作権表示〔Copyright(C)~…のようなもの〕の書き方について質問です。 ブログの内容は、日記形式で、漫画作品のファンイラストが主体です。 (その作者は二次創作を許可しています) [著作権表示に書きたい内容] ★ブログサービスはFC2さん ★テンプレートの作者は○○さん ★漫画やキャラクターの作者は××さん ★実際ブログの記事に掲載している絵や文章の作者は私(ブログの管理人・ファンイラストの作者が私という人間であることを表示したい) ☆今後、ファンイラスト以外に私オリジナルのイラストやキャラクターなども掲載する可能性があります。 ☆二次創作を公式的に許可していない(黙認)作品のファンイラストを掲載する可能性もあります。 …こういう場合の著作権表示は どのようにすればよいでしょうか。

  • 著作物について

    WEBサイトにイラストを載せ、サイトには著作権表示を明示しています。 イラストには利用料を支払って頂いた場合(価格表や使用規定も明記)のみ利用を許可していますが、無断で利用されていました。 無断利用サイトの会社Aに連絡したところ、制作に関しては別会社Bが担当しているようで、その会社に連絡したところ 当該イラストの入手経路が http://gallery.1kakaku.com/ (海外のサーバー? 管理団体も不明) コチラのサイトから入手したもので、著作物だとは知らなかったとのことです。 この場合、当該イラストを利用したサイトの管理会社A。もしくは制作した会社Bに利用料は請求出来るのでしょうか? (該当するイラストは既に削除してもらっています。)

  • 著作権

    若い頃、よく雑誌の画像を切り取って、ハードケースに入れて下敷きにしていたのですが、 例えば、自分で買った雑誌の切れ端をスキャナで取り込んで、ハードケースに入れて、他人に渡した場合 これは 著作権侵害になりますか? また、こうやって記事をスキャナで取り込めるんだよって 私の買った雑誌の写真を使って教えてあげた場合、これも著作権侵害になりますでしょうか?

  • インターネット上の著作権について

    インターネット上のホームページやブログ、書き込みなどの表現や、写真掲載では、当然著作権の侵害等トラブルをおこさない様にしなければならないですが、具体的にどんな事をしてはいけないのでしょうか? (1)ある会社の製品について、長所や欠点などを写真つきで論評する。 (2)ある会社の外から見える作業現場などを許可なしで写真で掲載する。  (その場合、社名が映っている場合、映っていない場合、映っている がぼかしを入れてわからなくしているいる場合で関係者が見れば自社 とわかるだろうが一般の人にはわからない) (3)無許可でレストランの写真を掲載し、おいしい、まずいと論評する。  (あるいは写真なし) (4)東京駅など公共の場所の写真を載せたが許可を得ていない人物が映っていた。 (5)政治家や芸能人でない一般の人に対してほめたり、けなしたりする。 考えたケースを幾つか上げてみました。 良くご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 著作権

    個人でミニコミ誌を作っています。 無料で配布しているもので、利益は全くありません。 その紙面に、あるマンガのイラストを内容の説明の一部として著作権表示をした上で掲載したいのですが、その場合その権利を持っている出版社などに許可を取らなければなりませんか?

  • 著作権に関する質問

    個人のブログやSNSで記事元の写真をコピー或いは加工して 自分のブログに掲載している人いますよね。 それって無許可で行った場合、違法な行為だと思うのですが、 記事元を表示(URLリンク)してもNGなのでしょうか? それとも、後々のトラブルにも発展しかねないので余計な表示は 藪蛇ですかね?(笑) ※現実的にはTwitterに貼り付けてる画像やブログに貼り付けた  お気に入りのアイテム画像なんかもほとんどが何かのコピーが多く  利用者のほとんどがNGになってしまい、取り締まると言っても  現実的には不可能と思いますが(^o^)ゞ ちょっと気になったので質問させていただきました。 (余談) Twitterで勝手にRTされた画像なんかは大丈夫なんでしょうか? 投稿した記事・画像の著作権はTwitter側にな移る規約なら大丈夫か。

  • ブログ記事の著作権

    ブログにコンテンツを掲載する際の、著作権や肖像権についてご教授頂ければ幸いです。 私は、取材させて頂いた 個人の職場のお話を ブログで紹介したいと思っているのですが、例えば、その方が撮ってきてくださった「職場の写真」は、その方の職場に直接許可を頂かなくても 掲載することはできますか? (自分で撮影した写真も含めて) また、個人への取材により 成り立つコンテンツは 法的には誰に著作権?があるのでしょうか? 新聞の記者さんと やっていることは 変わらないですが、aさんへのインタビュー記事で、収益が発生した場合、その収益は 「記事を書いた 人」のものなのか、それとも 良い情報を提供してくれた「aさん」のものなのか……どちらになるんでしょうか……? 詳しい方がおられましたら 回答宜しくお願い致します。