• ベストアンサー

また質問させていただきます。過去の質問を見ていると20歳以下の方がダイ

また質問させていただきます。過去の質問を見ていると20歳以下の方がダイエットしたいしたいとおしゃっているんですが、これはダイエット食品を買わせるための勧誘の文句なんですか?はっきり言って標準体重以下だと思うのですが・・・。昔からここを見ていてずっとずーっと疑問に思っていました。一時期は気分が悪くなるので見ないときもあったくらいです。体がボロボロになるって何回言っても無駄なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

広告代理店やマスコミが仕掛けた、「痩せブーム」に踊らされている人たちです。 人間的な「美」よりも、まちがった文化的な「美」を追求しているのです。 ちなみに、痩せすぎ至上主義の国は出生率が低いです。 女性は健康な赤ちゃんを産むために必要に応じて丸みが出てきます。 それを無理やり痩せれば、健康的な赤ちゃんを産めなくなる可能性が高くなります。 ちなみに母体のBMIが標準より低くなると、子どもが病気になる確率が高くなります。 また、BMIが18以下になると、寿命が極端に縮みます。 それだけ老化が早いんです。 痩せてる人って、年齢より老けてますよね。 ま、未来を犠牲にしてでも、ブームに乗りたい人たちなのでしょうね。

haruka-asuka090
質問者

お礼

ありがとうございます。正直まともな方がいらっしゃってほっとしました。 確かに太りすぎは良くないですが ブームに惑わされないで欲しいです・・・・。 未来を犠牲にする その言葉はぴったりだと そう思いました 回答してくださってありがとうございました 心から感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

標準体重はデブにしか思えませんから至って普通の心理だと思います。世間的にもデブはキレイとは思われないと思います!  骨と皮のひとは体がボロボロに見えますからよくないと思いますが、そんな人はほとんどいません。

haruka-asuka090
質問者

お礼

re-hanjjkenjiさんのホンモノの腕ですか!? 正直カッコいいと思いました。 標準って誰が決めたのか私にはさっぱり分からないです 中学の頃ダイエットがきっかけで拒食になり骸骨状態になりました 病院での仕事をしているのでそういった方をよく見 そういった病気が増えているのも事実だということを知って欲しいです。 太りすぎというより確かに標準はふっくらした感じだとは思いますが デブと決め付けて欲しくないです。思春期はこの一言に傷つきます 体が女の子になる準備なので 太っているんではないと そうどうしても伝えたいです。 変な情報に惑わされるな 自身を持て!!人生を棒に振るな! そう言いたい!!  でも、こんな質問に答えてくださり嬉しかったです! ありがとうございました!!! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体脂肪率10%前後(以下)の人に質問です。(過去にそれくらいだった人も

    体脂肪率10%前後(以下)の人に質問です。(過去にそれくらいだった人もOKです。) ひさびさの質問です。 私は現在身長174cm体重が78kgくらいです。 現在減量中でして、最終的に73~75kgくらいまで絞ろうと思っています。 感覚的にそれくらいでやっと体脂肪率10%~12%くらいになれるかなぁ?という感じです。 まぁでも腹筋の感じやら結局は見た目判断なんで正直自信はありません。 でもよく目にするのが標準体重いってない人やら、更にそこからマイナス10kgくらいでも体脂肪率10%以下だと言ってる人。 自分にはそれがちょっと信じられません。 そこで体脂肪率10%前後(以下)の人に質問です。(過去の数値でも結構です) (1)あなたの身長・体重を教えてください。 (2)あなたの体脂肪率を教えてください。 (3)トレーニング内容はどのようなことをやってますか?(できれば具体的に) (4)BIG3MAXの合計値を教えてください。(やってない方は結構です) (5)増量・減量の期間は設けましたか?それはどれくらいの期間でしたか? (6)体脂肪率10%前後の有名人だと誰を連想されますか? 結構真面目な質問なのでよろしくお願いします。

  • 食事改良と運動で10キロ以上痩せた方に質問です

    私自身、食事改良と運動でダイエットをしてます。 本格開始からようやく2ヶ月を過ぎました。 現在数回目の停滞期で、自分のダイエット方法に少し疑問を抱いています・・・ そこで、食事改良と運動で10キロ以上痩せた方に質問です。 (出来れば、体重が標準に近付いた頃の事でお願いします) ・停滞期は何度くらいありましたか?  (ダイエットしていた日数、年数も教えてください) ・停滞期の平均、最長日数はどれくらいでしたか? ・よく食べた食品、食べないようにしていた食品を教えて下さい。 食事や運動の内容によって差があるのは承知の上ですが 一応参考にしたいので・・・特に気にしていたこととかがあれば それもお願いしたいです。

  • 標準体重以下で腹が出ることもありますか?

    よくダイエットで筋トレが必要だって言いますよね。 運動なしでも痩せるけど、それなりの体型にしかならないと聞きました。 「それなりの体型」ってどんなのですか? 太ってる時は腹が出てますが、標準体重以下になっても腹が出たままとかなんでしょうか? 筋肉って生活強度以下には落ちないんだから、脂肪だけ残って標準体重以下なんてことはあり得ないような気もしますが違うんでしょうか?

  • 夕飯抜きダイエットをやられた方に質問

    こんにちは! 標準体重より10キロオーバーしています。 私は昔から、朝がっつり食べないと駄目なタイプなので、夕飯抜きダイエットを実行しようとおもいます。 そこで質問なのですが、みなさんは、夕飯抜きダイエット中、朝ごはんと昼ごはんはどんな感じでしたか? 教えてください。 夕飯抜きダイエットへの批判レスはいりません

  • 栄養のバランス

    体脂肪を落とすために運動したりスポーツジムなどに通ったりしているのですが、いっこうに体重も体脂肪も落ちません(増えてもいませんが) どうも原因は食生活にあるようで、栄養のバランスが悪いみたいです。ですが、自分にはいったい何が不足しているのかよくわかりません。(とりすぎているのはやはり油もの) そこで質問なのですが、みなさんはどんなことに気をつけて食事をとっていますか?またいいダイエット食品があれば教えてください。 ちなみに自分の身長は175cmで体重70kg、体脂肪約18%です。体重は標準よりも多めで、体脂肪は標準ですが体脂肪を15%くらいまで減らすのが目標です。

  • 過去の質問見てもらったら分かると思うのですが

    過去の質問見てもらったら分かると思うのですが 2008年 身長160体重78 2009年 身長160体重66 現在 身長161体重55 約2年で23キロ落としました。 停滞期はあったものの、今まで最低でも一カ月に一キロは減っていたのにここ三カ月、55キロから落ちません。 母親はある体重を下回ると「めまいがする」と言います。 最近私も何回かめまいがします。でも55キロは痩せすぎではないですよね。 もうこれ以上体重落とせない体なのでしょうか? 50キロにしたいのですがどうしたらいいですか?

  • 妊娠初期のダイエットについて。

    先ほど質問をさせて頂いた者です。 質問内容がまったく違うので、ふたつに分けてみました。 よく妊娠中はダイエットをしてはいけないと言いますが、それは妊娠初期にもだめなのでしょうか? 初期は赤ちゃんには専用の栄養の袋があるので、母体がつわりで栄養がとれなくても問題はないと聞きます。 食べたいもの食べられるものを食べたいだけという生活で許される時期なら、 たとえば市販のシリアルとかビスケットタイプの栄養補助食品での1~2食置き換えダイエットならありかな?とも思うのです。 ○枚食べれば1日の栄養必要量の3分の1に該当といううたい文句の食品などです。 ダイエット食品は使われている成分によっては赤ちゃんにあまりよくないものもあるということなので、あくまで栄養補助食品をと考えているのですが、同じことなのでしょうか。 アイスクリームやおにぎり、飲み物等だけを摂取することを考えればある程度バランス的にも良いかな、とは思うのですが…。 結婚前は標準弱の体重だったのですが、 結婚後、仕事をやめたことや、切迫流産・流産などによる安静時期が長かったことで、標準強の体重になってしまいました。 今も妊娠の可能性があり、流産の経験からあまり活動的に動くのも怖くて、充分な運動はできない状態です。 もともと食べたものはすべて身になるというくらい太りやすい体質で、つわりも劇的に軽く、 今後妊娠中に恐ろしく体重が増えそうな予感がしており、可能なら今のうちに調整しておきたいと考えています。 ところてんやサラダ、ノンカロリーの食品によるカロリー調整は挫折しました。 もともとおかし好きで、上記のものをたべた後に、ノンカロリーだから大丈夫とか考えてしまって、プラスアルファで何かを食べてしまっているのです…(__) 実際妊娠中期以降にそんなことも言っていられないのは分かっているのですが… ご意見よろしくお願いします。

  • 以下の内容ご存知な方、教えて下さい。

     私は31才の主婦です。身長158cm、体重54kg、体脂肪は25~26%と、ごく標準的ですが、もう少し、痩せたいと思い水泳を習ったりしています。(以前は60kgで30%位ありました。)  自分の理想は48kgにあこがれています。無理なダイエットは健康上良くないのも承知の上、自分の体のことを良く知っておきたいと思い、体脂肪以外にもっと自分の体の詳しい状態を知りたいのです。それは、自分の基礎代謝量、皮下脂肪や内臓脂肪のつき具合などです。よくダイエットの番組で詳しくメディカルチェックをしてから行っていますが、大学病院に問い合わせたら、本当に肥満の人にしかしないそうです。私みたいな場合、どう言う所にいけば調べられますか?調べた内容によってあまりやせ過ぎ無い方がよいと分かれば、そこまでしないつもりですが・・。教えて下さい。

  • 筋肉と脂肪についての質問です。

    私は最近ダイエットもかねて、筋肉をつけようとエクササイズを頑張っています。 当てになるかどうかは分からないんですが、体重計で筋肉の量が37.5%と表示されました。 ちなみに私は19歳女で身長164cm、体重が57キロ。。。。 体脂肪率が23.7%です。 そこで質問なんですが、私の体で筋肉量37.5%というのは、適度なんでしょうか? 筋肉に適度もなにもないとはおもいますが、筋肉量がふえると体脂肪率がへるんでしょうか? つまり、筋肉に標準とかそういったものがあれば教えてください。 あと、体重がかわらないのに、体の中身がかわってズボンとかがゆるゆるに なったという話を耳にしたことがあるんですが、それは何故なんですか? もう1つ、体重も標準より細いひとでも、体重が変わらず、中身がかわったら 見た目もかわるんでしょうか? 意味がわからない質問になってすいません。。。 分かる質問にい答えていただければうれしいです。 乱文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • ダイエット情報収集してます

    ダイエット情報収集してます もう露の時期それが終われば夏が待ってる ココからダイエットのラストスパートと感じなんですけど 結局何もやらずにタダ体重が増えてきている・・・・ でも運動系をは昔ジム通ってて1週間でやめちゃってるし 今度はダイエット食品にいってみたいです 何か痩せるダイエット食品ありましたら教えてください できれば実践の情報とかあれば幸いです お願いします