• 締切済み

50代後半 男性

50代後半 男性 長年の大量飲酒がたたって、とうとう痛風になりました。 初激痛は3か月前です。 その頃は尿酸値が7.5ありましたが、現在は7.8くらいです。 医者に処方された薬は飲んだり飲まなかったりです。 それに加え、毎日プリン体カットの発泡酒を飲んでいます。 500mlの缶を1.2本程度。 これでも頑張って飲酒を控えているつもりです。 尿酸値が下がらないのは、飲酒のせいでしょうか? このままの生活(毎日、プリン体カットの発泡酒)を続けていたら 尿酸値は下がらないままでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

NO1様もおっしゃってるように まずは処方された薬をキチンと指示通りにのんで下さい。 そして尿酸値をできるだけ標準値まで下げることを今は第一に考えてください。 尿酸値が下がらないということは、通風発作だけでなく それに伴い内臓障害なども引き起こし 仕事はもちろん、日常生活もままならない日が「遠くない」ということなのです。 今の質問者様の状態で飲酒を続けるというのは自殺行為です^^; 飲酒をやめられない事を、安直に「意志が弱い」とは言いませんが 状態を安定させるには、やはり意思の力は不可欠です。 友人の例ですが 発病初期はやはり飲酒をやめられず発作で仕事を休むことも。 発作の回数が増え、腎不全一歩手前というか 数年後には確実に人工透析になると医師に告げられました。 しかし今は安定しており、医師の許可の範囲で飲酒も楽しんでます。 あくまでも個人差はありますが こういう病気(糖尿や高脂血症などなど)は、完治しないことがほとんどです。 なので一生付き合える「いい距離感」を自分で見つけるしかないのです。 どうか御自分のために、飲酒はしばらく 数値が安定するまでだけでもかまいませんのでガマンしてください。 御自愛ください

makimukusan
質問者

お礼

いくらプリン体カットとうたった発泡酒でも飲酒は飲酒。 尿酸値が下がるまではこれもやめないと、酷い事になるのですね。 親身に回答を下さって感謝します。 尿酸値が下がるまで飲酒をやめることにします・・・。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

自業自得・・と言う事場があります。 それを絵に描いた様な・・お方ですね。 >>医者に処方された薬は飲んだり飲まなかったりです。 これが、あなたの病気、そして人生の全てを物語っています。 >>これでも頑張って飲酒を控えている「つもり」です。 つもり・・で、何事かの改善なり・・成果を出した人を見たことがありません。 つべこべ言わずに、きっぱり断酒が出来なければ、この先一生通風を覚悟することですね。 覚悟して飲み続けるのでしたら、痛いとか・・尿酸値が・・などとは言わない様に。

makimukusan
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 確かにおっしゃる通りです・・・。 禁酒、きついですね! 痛風の激痛もきついですけど。 プリン体カットの発泡酒で我慢してるのも意味ないということですね。

関連するQ&A

  • 尿酸 対 プリン体 ビールが止められない私は、どうすれば?

    尿酸 対 プリン体 ビールが止められない私は、どうすれば? 血液検査で、尿酸の値が 8.1 と、初めて警告されました。「痛風になります。」 一概には言えませんが、毎晩の飲酒(ビール)が起因しているところがあります。 調べたところ、プリン体なるものが尿酸値を上げるとありました。 「飲酒をやめなさい。」と言われれば、それまでなのですが・・・。 発泡酒で「プリン体、99%カット」などがありますが、これを飲み続けると 尿酸値を抑える(上がらなくなる)こと、可能でしょうか? 非常に自分に甘い質問になりますが、御指導・御教示、 宜しくお願い致します。

  • プリン体カットビール(発泡酒)について

    尿酸値が高めでビールを控えるように言われています。しかし、ビール(発泡酒も)は好きです。(もちろん控えていますが) 最近プリン体カットの発泡酒をよく目にします。90%カットという発泡酒は、他のアルコール類を飲むよりもこちらの方がいいのではないかなどと思ってしまいます。例えば焼酎の水割りを飲むのと90%カット発泡酒を飲むのとでは、尿酸値が高めの者にとってはどちらがよいのでしょうか。やはり90%カットでもビール(発泡酒)は飲まないほうがよいのでしょうか。ちなみにほぼ毎日飲みますが、だいたい缶ビール(350)1~2本程度です。もちろん外で飲むときは生ビールを何倍も飲みますが、月に1回飲むか飲まないか位です。どんなものでしょう。

  • ビールのプリン体と水

    あくまでたとえ話ですが、ビール350ML×4を飲んだ場合に水を同量飲むのと、飲まないのでは尿酸のたまり具合、、、痛風になる危険性は違いますか? 自分は、ビールがすごく好きです。 節約のためももちろんありますが、最近は発泡酒と焼酎にしています。 痛風が怖いからです。 でも、水をいくら飲んでも意味ないといわれました~! 要は、プリン体摂取を減らせと。 本当に駄目??? 水は相当飲んでるけど。 ビールが好きなので。。。。

  • プリン体の少ない発泡酒

    夫が3度目の痛風の発作を起こしました。 やっと病院に行き検査をしたら尿酸値は正常範囲内ということで痛み止めの薬をもらってきました。 これから、暑い時にはやはりビ-ルや発泡酒が飲みたくなるようです。(たまにですが)そういうときのためにプリン体の少ない発泡酒を買おうと思うのですが、今のところ「キリンの淡麗アルファ」しかわかりません。他のメ-カ-でも、いいものがあったら教えてください。

  • 寒天はぷりん体ですか?

    お世話になっております。 50代の女性です。最近かかとが歩くと痛い感じ(激痛ではない)で 4月に血液検査した結果の尿酸値が7.2もあったので 痛風を心配しています。 この間から、コレステロールを下げる目的で食前に 粉寒天を溶かしたスープを飲んでいます。 痛風にはぷりん体を多く摂取してはいけないと いろんなものに書いてありますが、寒天もぷりん体が 多い食品なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • ダイエット/最も太りにくいビールは? 

    (1) 「糖質ゼロ/'asahiスタイルフリー' (120kcal/500ml缶」 (2)「カロリー50%カット、糖質70%カット、’サントリー・ダイエット’/ 110kcal/500ml缶」 つまみをとらず、同量の飲酒であれば、どちらの発泡酒が太りにくいでしょうか。ビールのカロリーは太らないとの説を聞いたので、ならば糖質が少ないほうがカロリーが高くても太らないのでしょうか?

  • 痛風とビールと落花生

    痛風の症状が1年ほど前に発症しました。 それから、まだ発症はしてません。 一応、痛風の予防対策としてプリン体の存在は分かっているのですが疑問があります。 現在の尿酸値は基準を少しオーバーしている感じです。 食べ物などはある程度気をつけた方が良いのでしょうけど…。 そこで、痛風の悪者として代表格のビールですが、そんなに避けなければならないのでしょうか? 毎日、350cc缶2本を飲んでいます。 落花生も好きで、つまみに食べます。(1週間で500gほど) やはり、ビールや豆類はあまり食べない方がいいのでしょうか? もっとプリン体の多い食べ物もいっぱいあると思いますが、やたらビールや豆類に白羽の矢が当たっている気がします。 そんなに悪者なのでしょうか?

  • アルコール中毒は1日どの程度飲む人を言うのでしょうか?

    アルコール中毒は1日どの程度飲む人を言うのでしょうか? 私は毎日、発泡酒を晩酌に350mlを1本と氷結350mlを2本飲んでいます。 このままのペースで行っても大丈夫でしょうか? また、痛風も将来恐いのですが、大丈夫でしょうか? ビールよりも発泡酒の方が痛風になりにくいのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 尿酸値について

    先日健康診断で尿酸値が少しだけれども平均値より高いと言われ、放っておくと痛風になる可能性があるらしくそれが心配、プリン体のあるものは避けたほうがよいとも聞くが、鰹節なんかに多く含まれるらしいけれど、毎日の食事に出汁分を抜くこともできず、どうしたら尿酸値を下げることが出来るのか知りたい、やはり診療という手段しかないのでしょうか。

  • 納豆のプリン体が体に及ぼす影響

    健康診断で、尿酸値が6と基準値より高い値がでました。 納豆を毎日1パック健康の為に食べていたのですが やめた方がいいのでしょうか? このまま続けても大丈夫なのでしょうか?(痛風などが心配です) 納豆のプリン体が体に及ぼす悪影響と 納豆菌やイソフラボンが体に及ぼす好影響の どちらの方が体には良いのでしょうか? もし食べてもいいとしたら 一週間に何回(何パック) までなら、尿酸値も上がらず、体にいいのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう