履歴書の作成が進みません

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の大学3年女子が履歴書作成に苦しんでいます。バイトやインターン経験が少なく、特筆すべき活動もないため、自信をもって書くことができません。他の人はどのような内容を書いているのか教えてほしいという相談です。
  • 履歴書の作成が進まない大学生です。バイトやインターンの経験も少なく、特筆すべき活動もありません。自分に自信がなくなり、就職への不安が募っています。同じような経験をした人たちはどのように書いているのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 履歴書の作成に苦戦しています。バイトやインターンの経験が少なく、特筆すべき活動もありません。自信がなくなり、就職への不安が増しています。同じような経験をした人たちがどのように対処しているのか知りたいです。履歴書の書き方やアドバイスを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

履歴書の作成が進みません。

履歴書の作成が進みません。 就職活動中の現在大学3年女子です。 そろそろ履歴書を作成しようかとペンを握ってみましたが何一つ書くことがありませんでした。 部活、サークルは、所属していません。 ゼミは、2年、3年と異なるゼミに所属していますが、適当なテーマで個人の発表を聞いてるだけ。 バイトは、居酒屋とカラオケを1年ちょっと。インターンシップは、1dayのを1回だけ。 資格は、運転免許所のみ。学校の授業は、中の上くらいです。 履歴書のことを考えると、何もない自分に、気分が悪くなって、苦しくなって、涙が出てきます。 もはやこんな私に就職なんかできないのではないかと、完全ネガティブモードに入っています。 履歴書には学生時代頑張ったこと、研究課題、私の特徴と3つ欄があります。 今考えているのは、学生時代頑張ったこと→バイト、研究課題→ゼミ、私の特徴→授業 もしくは、学生時代頑張ったこと→2年次のゼミ、研究課題→3年次のゼミ、私の特徴→バイトのエピソードです。 全然パッとしてないです・・・。 ネットで見ると「なにもない人のほうが多い!大丈夫!」という優しい回答をみますが、そういう方はどのようなことを書かれたのでしょうか? 履歴書についてもアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127573
noname#127573
回答No.1

>「履歴書のことを考えると、何もない自分に、気分が悪くなって、苦しくなって、涙が出てきます 大丈夫ですか?私も同じような事で悩んでいたので、お気持ちわかります。 それでも就職できましたから、あなたも元気を出してくださいね。 「なにもない人のほうが多い!大丈夫!」と同じようですが、パッとすることを書ける人の方が少ないと思いますよ。私も学生時代は、留学やボランティアなどのアピールできる出来事はなく、バイト経験すらありませんでしたが、正社員で就職できました。 たとえば、私の特徴の「バイトのエピソード」とはどんな事でしょうか?それによって、あなたの人柄や良い面をアピールできるようなら、出来事は大きなことでなくても充分だと思います。(いつも笑顔で対応してお客さんに喜ばれていた→人と接するのが向いている。バイト先の上司や同僚に信頼されていた→真面目に仕事に取り組む姿勢がある、協調性がある。など) 要は、出来事の大小より、あなたをうまく表現できるかです。企業が見たいのは、そこだと思います。 前向きでリーダー的なタイプ、目立たないけど縁の下の力持ちタイプ(私はこれを書きました)、もしくは細かいことを突き詰めるタイプ、視野の広いタイプ・・・・。正反対ですが、それぞれ良いところはありますよね?「私はこういう人間です、こんな良いところがあります。たとえば、バイトの時・・・・」と、具体例を掘り下げて見るのもよいかもしれませんね。 うまくアドバイスできなくてもどかしいですが、元気を出してくださいね。就職してしまえば「こんな人でもこの会社に受かるんだ・・・」と思うような、仕事のできない人や性格の良くない人もいます(失礼ですね(^_^;))つまり、皆が皆、「性格もよくて頭がよくてパッとしている」わけではありません。ほとんど「普通の人」で会社も世の中も成り立っています。だから、「もはやこんな私に就職なんかできないのではないか」なんてことはないですよ。大丈夫!

ackcn236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しいお言葉の数々に泣けてきました・・・ 逃げずに考えてみようと思います。 リーダーでなければ意味がないと思っていましたが、そういう観点もあるのかと勉強になりました! 一番最初に回答頂いたのでベストアンサーに選ばさせていただきます(*^^*)

その他の回答 (2)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

問題はその中の経験した事を伝えるのです。 バイトで苦労した点、よかったなと言う点 働く事について少し書けばOK 自分はどうがんばったのか・・それを主張したらいいのです 努力家でしょう。 資格は、運転免許所のみ。学校の授業は・・・・ もう充分 居酒屋の経験は普通の方できないでしょう。 サークルよりいいと思うけど。 セールスなんかどうかな・・営業はできそうだよね。 人付き合いは苦にならないでしょう。 後は簿記を学んでほしい・・ スーパーの営業とかさ。 結構動けますよね。活動的、まじめ がんばりや、気分を変えるのが得意 そうしないと居酒屋なんて働けないぞ・・ 仕事内容によってはサークルより上だよ。 バイトを変えた理由とその期間はどうかな・・ 居酒屋か長い方がいいかも・・ まあカラオケもそれなりにいいかもだけど そのあたりをうまくそこで何を学んだのか 学ぶ違いはあるはず・・そのあたりかな バイト1ヶ月期間なら書かないほうがいいよ まあ接客1年やっているなら苦情なんてお手のもの 人扱いもなれてるはず・・後はどの分野に絞るのか・・ 営業セールスはどうかな 数字が得意ならいいけど 大学が公立なら大手メーカーもいけそうかな サークルはさ同じ仲間の遊びでしょう。あんまり評価はしない そこの部長とかなるとか大会にでたと言うのなら別 まあやっていないよりいいか・・と言う感じ バイトをやめた後の余暇はどうかな・・・何をしてましたか・・ そんな事も聞かれそうかな・・友達はいたかな・・・ 後はフットワークはどうなの 普通にできました・・と言うよりがんばりました。と言うほうが響きがいいね まあ書いている内容で気になる点をかきました 今頃悔いても仕方がないぞ がんばったんだからね。問題はそこから何を強調されるのか・・ セールスならそうなるけどね。 相手を思いやりと書くと接客業になってしまう・・・しかし車の免許あるんだから活かさないと まあそのあたり応募する会社にあわせて調整してかけばいいかな・・・

ackcn236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイトについてもっと深く考えてみます。 大手メーカーなんて滅相もございません!高望みせず、頑張ろうと思います。

回答No.2

そんなにネガティブにならないで下さい。 どんなものだって、見方を変えたら必ず良い部分があるはずですから。 例えば、 サークルに属さなかった事は、「人生の実体験の時間が欲しかった」、みたいな事を言えば、授業後にアルバイトに精を出した事が正当化されますし、 居酒屋とカラオケのバイトは、 「人生の縮図を見る事ができた」、なんて言えば印象も違うのでは? ここで貴方がバイト先で見たエピソードみたいなものを貴方の感想を交えて(これは面接の時で履歴書に書くことではありませんが)話したらよろしいかと。 1年ちょっとしかやっていない事は、その期間に十分な経験ができて、その後自分でいろいろ考える時間が欲しかった、とか、まぁ、なんでもいいと思います。 要は自分がしてきた事をなんとか正当化できれば。 その方向で考え直してみては如何ですか? インターンシップも1日だけ、なんて日数を書かずに、その経験から自分が学んだものをアピールしては如何? 履歴書に嘘はいけませんが、強調する事は別に悪い事ではないと思います。 私は海外生活が長い(25年超)ですが、こちらの学生のCV(履歴書)は、すごいですよ。 これっぽっちの経験でよくここまで書くなぁ、っていうのはざらにあります。 良い意味でずうずうしくなっても良いのではないでしょうか。 ご参考まで。

ackcn236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに1日だけとわざわざ書く必要はないですね。学んだことを大げさに考えてみます!

関連するQ&A

  • 就職の履歴書に書く「ゼミ」について

    現在就職活動をしている大学三回生です。 履歴書欄に「ゼミ」「ゼミ内容」「研究課題」といった感じで書く欄があるのですが、私が通っている大学は卒業のために卒業制作として作品を作成して提出する形を取る芸術系の大学でして、ゼミというものがそもそも存在せず、何を書いていいのかわかりません。 一応、よく作品制作にあたり個人的によく相談や質問に乗ってくれる先生はいるのですが……。 就職課やその相談や質問に乗ってくれる先生に聞いたところ、「学生時代に何をしてたのか伝われば適当でいい」と言われたのですが、適当にゼミを記入する欄に相談に乗ってくれる先生の名前を使ったり(先生に名前使用の許可は得てます)、ゼミ内容を卒業制作についての内容を書いたりしても大丈夫なのでしょうか。 ネットで調べたところ、ないのなら「なし」と書いたほうがいいとあったので、正直どう書こうか迷っています。(この場合は、ゼミがある大学なのに、ゼミに入っていなかったって感じでしたが) 研究課題など、卒業制作にあたり、「どういった部分を拘り主張、追究しているか」といった感じで書こうと思えば書けるのですが……。 実際にしていたことなら、たとえゼミではなくても、ゼミ記入欄に合わせた書き方で学生時代にしていた卒業制作について書いても大丈夫なのでしょうか……。

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削お願いします。とても急いでるのでよろしくお願いします。 添削は具体的にお願いします。色々すみません。 ・研究課題、得意科目 英米小説の和訳に力を入れ勉強しました。毎日英文の和訳の課題をし、毎週40ページもの英文を和訳しながら読みました。和訳中心の授業では、毎週必ず授業の予習をし、課題に取り組みました。そしてその授業ではA+をとることができました。今では簡単な記事の英新聞なら和訳しながら読めるようになりました。 ・学生時代力を注いだこと 私は学生時代に学業に専念しました。すでに1~3年次の単位はすべて取得し、残りは卒業論文とゼミの8単位のみです。 三年次の春休みからは、接客業のアルバイトに力を入れ、一年間で、40人中1位というけっかもだせました。何事にも一生懸命取り組み必ず結果を出していきます。 ・自己PR   私は、コツコツ地道に努力し、目標を持って粘り強く物事に取り組み、結果を出します。学業では1,2年次の必須科目はすべてAを取り、1年の英文の必須科目ではA+を取りました。 アルバイトでも1位になるという目標を掲げ、笑顔で、明るくお客様の立場に立って物事を考え、サービスし、40人中1位位になるという目標を達成しました。 ・志望動機 私は、祖母と母が華道の先生だったこともあり、幼いころから花は身近な存在でした。貴社は社員が方もやさしく接してくださって、職場の雰囲気も良く貴社で花という商品を通してお客様に喜びを伝え、一人でも多くの人の笑顔を増やしていけるよう、貴社で仕事を頑張っていきたいです。 どうなんでしょうか?同じような文章になってしまいましたが。どこを添削していいかアドバイスお願いします。今日中に添削して頂けると幸いです。

  • 大学編入 ゼミ 就職活動 サークル

    大学編入 ゼミ 就職活動 サークル 私はこの3月に短期大学を卒業し4月に都内の大学へ3年次編入することになりました。 その大学の今度所属する学部ではゼミが2年次からはじまっています。まだ入学して説明を聞いてみないとわかりませんが3年次から入ることは難しいと思われます。 また、多くのサークルも3年からという時期に入ることは遠慮されるとおもいます。 ・短期大学には1年、2年ともにゼミに所属していました。 ・短期大学ではサークルに入ってました。 ・本当に勉強したい分野だったので必死に勉強しながら編入試験の勉強もしていたため親に頼んでバイトもしていませんでした。 ・高校時代は野球に明け暮れており勉強に興味がなかった。県大会はベスト8までいった。本当に野球しかしていなかったため勉強もしたくなかったし進学もしたくなかった⇒親のすすめ⇒2年だけ通って就職したい⇒本当に自分の研究したいことが見つかってもっと勉強したいという気持ちがつよくなる⇒編入する しかし、実際になっていまの大学生活を振り返ってみると就職活動の際に履歴書やエントリーシートに強みとなるようなことが全くみつかりません。本当に不安でしょうがないです。履歴書やエントリーシートには高校時代(野球で県内ベスト8)や短期大学時代に必死に勉強したことが強みになりますか? やはり最終大学で何を学んだかではなく何を経験してどう行動したかが強みとして問われますかね? また、履歴書には短期大学時代のゼミを記入してもよろしいんでしょうか?

  • 履歴書が難題です・・・

    履歴書の書きかたについて 現在、就職活動中の大学生です。 履歴書を書いて送らなければならないのですが、 「研究課題または重点を置いた科目」の欄に書くことが全くありません。 「現在、簿記3級取得のために勉強中であり、大学の授業では財務会計や経営学などを中心に勉強しております。」 のように書きたいのですがどう書けばいいでしょうか? 大学では体育会でゼミに入ることもできません。 もう全く別のことを書いたほうがいいのでしょうか? アドバイスをいただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 就職活動中で履歴書に困ってます。

    現在、就職活動真っ最中なんですが履歴書とエントリーシートが書けなくて全然先に進めず悩んでいます。締切日に間に合わず、何社も諦めている状態で困っています。履歴書の内容は単純で、ゼミについて、学生時代に力を注いだこと、自己の特徴の3点です。特にエピソードががなく何を書けばいいか出てきません。何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • 就職活動中で履歴書とエントリーシートについて

    現在、就職活動真っ最中なんですが履歴書とエントリーシートが書けなくて全然先に進めず悩んでいます。締切日に間に合わず、何社も諦めている状態で困っています。履歴書の内容は単純で、ゼミについて、学生時代に力を注いだこと、自己の特徴の3点です。特にエピソードががなく何を書けばいいか出てきません。何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • 履歴書の研究テーマ、内容について。

    こんにちは。 今、4回生で就職活動中なのですが、 私の書いている履歴書には卒論・ゼミ・研究課題という項目があるのですが、 私が研究している内容が、尊厳死・安楽死についてです。 いろいろ調べてみたのですが、死についてのテーマはあまり良くないようなのですが、やはり、このテーマは避けた方がよいのでしょうか・・・? 是非教えてください!!

  • 就職活動用の履歴書について

    こんにちは。 質問させて頂きます。 今就職活動用の履歴書を書いているのですが、 「研究課題または興味のある科目」 という欄があります。 一応専攻コースはあるのですが、私の大学は4年生の卒論ゼミ以外に ゼミが無いため特に研究しているテーマがありません。 また、卒論テーマと来年度のゼミは一応決定したのですが、 テーマについてはこれから変化する可能性もあるため本決定とは言えません。 このような場合、一応決定している卒論研究テーマで書いた方が良いのでしょうか? それとも卒論テーマには触れずにもっと幅広く興味がある科目について書いた方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 履歴書での記入について

    現在就職活動中の大学3年生です。 履歴書の記入でどうした方が適当なのか分からなくなり質問しました。 学生時代(中学~大学まで)どんなクラブやゼミに所属していたか、またその役職を記入するよう指示されました。 しかし私は中学の時の部活では特に役職もないヒラ部員でした。こういった場合は役職の欄にどう記入すればいいのでしょう? また、高校時代には部活に入っていなかったのですが、この場合は空欄のまま提出するしかないのでしょうか? 空欄だと印象が悪いかなと思って・・・。 どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 履歴書の文字の大きさ

    就職活動中の大学3年の者です。 履歴書を作成中なのですが、全ての文字の大きさはそろえた方が良いのでしょうか? 大学指定の履歴書なのですが、「自己PR」欄に比べ「得意な科目・研究課題」欄は少し小さめです。しかし、できる限り削っても両方とも同じくらいの文字数になってしまい、「得意な科目・研究課題」の文字は小さくなってしまいます。もっと文章を削って他の欄の文字の大きさにそろえるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう