• ベストアンサー

精神科の医師からは統合失調症と言われましたが、宗教の人からは、霊障の可

精神科の医師からは統合失調症と言われましたが、宗教の人からは、霊障の可能性もありそうなことがあると思われました。霊障の場合誰に相談したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

その、「宗教の人」じゃ駄目なんですか?若しくはその人に紹介して貰うか。

noname#132426
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

宗教的には霊障で、医学的には精神分裂(東郷失調症)と言う可能性もあるから、 まずは、病院へ(@^^)/~~~ お医者さんに霊障とか、言わないでね\(^^;). zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

noname#132426
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#132426
質問者

補足

何で医者に霊障とか言っちゃだめなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症について

    医師に統合失調症と診断されました。 統合失調症というのは、昔は精神分裂病といわれていたようですが、 この名称に変わったことには、どのような意味があるのですか。 そもそも統合失調とはどういう意味なのですか。教えて下さい。

  • 統合失調症と医師免許

    統合失調症発症してから8年目の医学部志望のものです。 医師免許についての質問です。 統合失調症の人は医師免許の相対的欠格事由に該当するようですが、法律上の言い回しは曖昧なように思われて、実際統合失調症の方が医師免許に合格または医師として仕事に従事されているケースはあるのでしょうか? また、医学部の入試の面接の際、志望動機として病気のことを明かそうと思っています。自分自身の経験からできることがあると思ったことを聞かれたら言いたいのです。なにしろ最大の理由がそこなので。そこで質問ですが、病名を明かすことは入試に不利になるでしょうか?

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 統合失調症は、脳の病気ですか? 精神病ですか? また、 生まれ持った物ですか? それとも、鬱病みたいにストレスなどで精神が蝕まれて発症するのですか? また、 治りますか?治りませんか? 知り合いで統合失調症の人がいて、 色々調べているのですがよく分かりません。 教えてください。

  • 統合失調症の人

    統合失調症で今も通院をしている人に聞きたいです。 通院を始めて何回目で統合失調症と診断されましたか? 初診で言われたとか、 最初は別の病名だったけど変わった、なども聞きたいです。 (自分も通院してる者ですが医師が正しいのか不安になりました) 回答お願いします。

  • 精神病と霊障について

    世の中には精神病は霊障だと言う人も居ますが、どうなのでしょうか。

  • 私は統合失調症?

    二十歳の女子大生です。 自傷癖の治療のため、カウンセラーと精神科医の勧めにしたがって休学することにしています。 先日、休学届けに書く病名を母に電話で精神科の先生に尋ねてもたったところ(今まで病名を聞いたことがありませんでした)、統合失調症だといわれました。 けれど私は自分が統合失調症だとは信じられません。 幻覚、幻聴の経験もないし被害妄想を持ったこともありません。むしろカウンセラーの先生からは「自分を客観的に見ていることができている」と言われるくらいです。 私の(自覚している)これまでの症状は自傷、離人症、抑うつ状態なのですが、それでも私は統合失調症なのでしょうか? 統合失調症について調べるとあまり歓迎できない事柄ばかりが耳に入ってきて不安になってしまいます。 最終的に医師に聞くしかないことは理解していますが、それでも皆さんに意見を聞きたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 精神障害者~統合失調症

    統合失調症は精神障害者になると思うのですが、 統合失調症でも、割と病状が軽ければ普通に働いていらっしゃる方も 多いですよね? 統合失調症で、普通に自立するのが困難であれば、社会福祉的な保護の 対象になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症について

    統合失調症の疑いのある人を精神科に連れていくにはどうしたらいいでしょうか?

  • 統合失調症に関して

    僕は、統合失調症にかかっています。実は半年前の6月に特定医療保護入院となりにか月間精神病院に入院していました。そこで聞きたいのですが統合失調症の患者は自動車の免許を取得してもいいのでしょうか、僕はもう体も健全で心の病気だけなのではっきり言って作業所に通わなくてもいい状態なんです。それなのに医師たちは僕に対して3年間は自動車の免許を取得させることはできないといいました。そして今はまだ40パーセントしか治癒していないといいます。今はエビリファイなどを投与してもらい普通の人なら3ミリのものを6ミリにしてもらい6対3で9ミリの割合で飲んでいるのですが医師の診断書がない限り教習所へ行くこともままなりません。結局統合失調症の人は脳の器官、その他の認識機能がうまく働かず脈絡のない文章を書いたり言葉に詰まることもあるらしいものと考えているのですが個人的に僕の症状はそこまで重くないし病気をなめているわけでもありません。心の病気は本人の精神異常により引き起こされるものだと考えており僕はそれに該当するわけではなく別段他人の声が聞こえてきたり一般人と同じ行動ができないわけでもありません。入院中はしんどい思いをし、夜も眠れませんでした。できる限り専門家の方の意見と見解を聞きたいです。僕は24日に保健所で専門医の意見を聞きに相談しに行きます。そこで自動車の免許を取得できるのかどうか聞いていきたいです。セカンドオピニオンも受けたのですが「君の場合は薬で抑えられているだけであってその垣根を越えたらまた発病するかもわからない、その医師は君に適切な薬を投与している」などと言ってきて診断書はかけないといわれたのです。正直、悔しい思いをしたと同時になぜ理解してもらえなかったのかと思っています。幻覚、幻聴は一切なく今は安定してリハビリにもかかっています。仮に保健所の専門医が判を押してくれるなら僕は主治医を交代しようと思っています。自動車のことに関して僕の住んでいるところは田舎なので車がないと不便なのです。車が好きで3年間も待たなければならないのはあんまり大げさじゃないですか。僕は、この統合失調症で精神障碍者扱いされたくないし、一般の男性として社会に貢献していきたいのです。強迫性障害が妄想によって助長されただけだと思い、けいれんもなく統合失調症ではないと思っています。僕はこの病気に関してなぜ自分がそうだと診断されたのか、何故車が長期間とれないのか理解しがたいと思っています。一方、精神病院に関しても聞きたいのですが、保護室というところは鉄格子で囲われているいわば監獄のようなところなのですか。知り合いに聞いたらそういうところだといわれました。今の主治医には感謝しています。僕のことを考えてくれていますし僕自身もこうやって考えを書けるのも医師のおかげだと思っています。ただ自動車免許を取る際に統合失調症だからダメだとか就労をするには作業所を通らなければならないという考えには異を唱えたいのです。それでこれを見ている方にはなるべく医療関係者の方の回答をお願いします。

  • 統合失調症についてお医者様に相談したいことがあります。 好きな人が統合

    統合失調症についてお医者様に相談したいことがあります。 好きな人が統合失調症です。詳しく知りたいことがたくさんあります。自分のことではないので、病院にいくのもどうかなぁと思います。 相談にのってくれる施設はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWの多目的トレイにはがきを入れて印刷した時に紙づまりが発生しました。しかし、用紙トレイを外しても紙が見つかりません。
  • Windows 11 Homeを使用し、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • お困りの内容はMFC-J7300CDWでの紙づまりトラブルで、多目的トレイにはがきを入れて印刷した時に紙づまりが発生しました。用紙トレイを外して探してみましたが、紙が見つかりません。お使いの環境はWindows 11 Homeで無線LAN接続です。
回答を見る

専門家に質問してみよう