- ベストアンサー
旦那の弟の嫁さんの呼び方について疑問があります
- 私の旦那の弟(次男)の嫁さんのことを呼び捨てにしていますが、それがおかしいと言われています。
- 次男が結婚してから8年以上経っているのに、なぜ今さらおかしいと言われるのか戸惑っています。
- 常識的に考えると、他人同士の関係であり、呼び方には個人のニュアンスがあると思いますが、どう考えればよいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
う~ん。。。 私の中ではあり得ないです。なので、質問を読んでビックリ!衝撃!でした。 義理妹(弟の奥さん)を 私・私の妹→○○ちゃん 私の親・私の主人→○○さん と呼んでいます。 逆に私は 義理親・義理姉(主人の姉)夫婦→○○さん と呼ばれています。 友人と話していても、実の兄弟・義理の兄弟に関わらず、その配偶者は『ちゃん』か『さん』付けで呼んでるようです。 実の兄弟の配偶者なら、まだなんとなく呼び捨てでもわかる気はするかなぁ。 ただ、今回の場合、お互い結婚をしたことがきっかけで縁が出来た間柄。 呼び捨ては違和感アリアリです。 ご主人が呼び捨てなのは、『○○家に嫁に来た義理妹』って感覚だからじゃないですかねぇ。 古い考え方だけど。 ご主人は○○って姓を名乗ってて、あなたはそこへ嫁いだ。 義理弟(ご主人の弟)も○○と姓を名乗り、義理妹は嫁いできた。 我が○○家に来た人って意識?だから、呼び捨てOKって感じ? で、あなたが義理妹を呼び捨てNGというのは、嫁いだ立場の人だから。 ご主人・義理弟(ご主人弟)は○○家の人間。その○○家の人間の配偶者を嫁いだ人間が呼び捨てはNGって。 なんか、うまく説明出来ない。。。 だから、例えば義理妹があなたを呼び捨てにしていたら、年齢に関わらずNGだと言ってるかなと。 すみません。わかりにくいですね。 でも、もう何年も呼び捨てなら今さらとも思います。ただ、この呼び捨てNGがどから出てきた話なのか? ご主人が勝手に言ってるのか? 義理親・弟夫婦? もしご主人が一人で言ってることなら気にしなくていいかもですが、義理親・弟夫婦の誰かならば『○○さん』『○○ちゃん』に変更した方がいいかもしれないです。 今さらでも、もしかしたらずーっと呼び捨てしてるのをモヤモヤしてて、やっと表に出したのかもしれません。
その他の回答 (5)
凄く仲良かったり 結婚前から知ってた場合 親しみやすい名前とか ありますよね。 皆が呼び捨てで言ってたら親しみ込めて そんな風になるかも。 でも お嫁さん同士では やはり さん や ちゃんが 聞きやすいかなと思いますよ。 私 義叔母に 呼び捨てされる時は 義叔母が威張ってる時でしたから(笑) でも 今更ですよね。。 お嫁さんと仲がよければ ご主人に言われた話しをして でも 慣れちゃったし 今のままでいいかな?って私なら 一言断ります… もしかして お嫁さん側からきた話しかもしれないので。 もっと早く注意してくれたらねぇ。
お礼
ご回答有難うございました。 参考になりました。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
各家庭、家柄もありますし常識かどうかは分かりませんが、私の旦那(次男)は私を呼び捨て、旦那の親、兄、兄嫁は全て私をちゃん付けで呼びます。義甥、義姪も、そのせいかちゃん付けで呼んでくれます(おばちゃんよりも嬉しい)。 実親と旦那以外に呼び捨てされるというのは、私のまわりでは聞いたことがありません。 だけど長い間、呼び捨てだったということ、その次男の奥さんに、聞いてみては?呼び捨てでずっときたけど、本当は嫌ではなかったか。自分は愛情を持って呼び捨てにしていたことを伝えれば、向こうも悪い気はしないんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答有難うございました。 参考になりました。
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
貴方と、旦那さんと、そのご家族は、世間と少し違っていると思います。 基本的には、血のつながりが無い人に、呼び捨てはしないと思います。 するとすれば、夫婦間くらいでしょう。 それと個人的には、女性が男性を君付けで呼ぶのは、良い気がしません。 同級生、年下でも。 さんづけが無難です。 早めに変えた方が、世間体もよいと思います。
お礼
ご回答有難うございました。 参考になりました。 会社や目上、赤の他人として考えれば結論は出たと感じました。 自分の認識不足だと実感しております。 相手が他人と言う目線から考えれば分かることなのに身内になったということで そこまで考えが及びませんでした。 社会世間一般もう少し勉強しないといけないと感じました。 有難うございました。
- sppe4
- ベストアンサー率20% (18/86)
年下なら呼び捨てで構わないと思います。弟や弟の妻に対して実兄なら呼び捨ては良くて義姉はダメ、という根拠が分かりません。 私の周りでは年下であれば全員ではないにせよ呼び捨ては普通にしてるし、女房に聞いても私の実兄やその妻から呼び捨てで何とも思わないと言ってます。 ただ世の中には色んな考えがあるので、相手が傷ついてるとしたら敬称を付ければいいと思いますが、相談者の様に、旦那から今更言われてもねぇ。変えなくていいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答有難うございました。 参考になりました。
- nijinsky39
- ベストアンサー率21% (43/197)
正しいかどうかは判りませんが、私の中の常識は以下の通りです。 ・実親→実子 ○○、ニックネーム ・実親→実子の配偶者 ○○さん、○○君、○○ちゃん ・兄姉→実弟妹 ○○、ニックネーム ・兄姉→実弟妹の配偶者 ○○さん、○○君、○○ちゃん ・下→目上 お父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん 義親や義兄弟からの呼び捨ては、以外にムカつきます。
お礼
ご回答有難うございました。 参考になりました。 えっ?って感じた疑問。 私の兄弟は私が末っ子で姉と兄がおりますがすごく離れています。 主人は姉には「お姉ちゃん」で兄には「兄貴」です。 他人と他人って難しいですね。そのそれぞれの家族のルールみたいなもの。
お礼
ご回答ご丁寧に有難うございました。 正直私としては今更何故?っと思いましたが、しかし主人に言われてから色々考え本当は 呼び捨てをずっと我慢していたのでは?とも思いました。 もしかしたら親から注意を受けたとか・・?! しかし、色んな家族があって他人と他人が一緒になり意見の相違なども沢山出てくると思いますが その家族の方針というか常識とは別に大広げであまりこだわらない等、家は家の付き合い方で、 過ごしていく形があると思いますが、主人の家は結構親戚間でも親しい目上でも(赤の他人)を「ちゃん」付けや呼び捨てで呼んだりということが多々あります。 しかし私はここでは親戚(義理の親の兄妹等や親しい赤の他人)に対しては主人の親兄弟が「ちゃん」 呼び捨てにしているからと同じように呼び捨て等で良いとは思いません。なので皆さんの事は「さん」 付けで呼んでいます。多分同じことなんだと思いますが、親類関係に対しこう接せられるのに主人の 弟の嫁に対してだけ呼び捨てていたことに対し同じ親戚という結論に辿りつきました。 呼び方などについても考えも相手のことを考え“お伺いを立てて”の呼び方をしないといけないんだと 感じました。 しかし、実際この話は嫁さんの気持ちがどうのとかというより、主人に追及したら「俺が勝手に感じた」 ということでした。義親からでも本人からでも無かったということでした。上記でも申し上げましたが 結構主人の親戚等はそんなことにあまりこだわらずいただけに、しかし私は嫁いだにしても赤の他人だと いうことの認識に少し欠けていたようです。 人間考えさせられることが多々あります。 色々と参考になりました。有難うございました。