• ベストアンサー

バイク前部吊り上げ

バイク前部吊り上げ ヤマハFJR1300(05モデル)に乗っています。 整備等でバイクの前部を吊り上げる場合,吊り上げ用のベルトをハンドルバーの根元に近い部分に掛けても大丈夫でしょうか? ハンドルは写真のようになっています。ハンドルバーは吊り上げたときにベルトが他の部品に干渉しないし,丈夫そうなので良いかなと思ったのですが,いかがなものでしょうか。 お教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161268
noname#161268
回答No.1

普通のパイプハンドルと同様の強度ならたぶん大丈夫でしょう。しかし本当のところはヤマハに聞いても明快な回答はもらえないかも知れません。ハンドルは吊るためのものではないので。 写真を見ると形状的にベルトが外側のブレーキとクラッチのフルードカップの方に滑って行きそうですね。どうせならハンドルを越えてトップブリッジの方がいいかもしれません。しかしどっちも擦れてキズが付きそうです。 ベルトで吊ってもぶらぶらして作業がやりにくいでしょうから、フロント用のスタンドを使うのが簡単だし安全でいいと思います。

yamahafjr
質問者

お礼

早速にアドバイスをくださり,有り難うございました。 おっしゃる通り,ハンドルは吊るためのものではありませんよね。 スタンドの使用を検討します。 ご親切に教えてくださり,有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付バイクのスタートボタンの修理について

    詳しい方教えてください! 原付のスタートボタンが壊れてしましました。 壊れたというか もぎ取られて、壊されてしまいました。 こんなこところを イタズラで壊す事って よくある事なんでしょうか。。 ボタンの部分がないので エンジンがかからず、キックでもかからずで そのまま押して バイク屋に持っていきました。 ボタンだけの修理ができないので ハンドルごと交換とのことでした。 部品代だけで 1万するとのこと。。 やはり ハンドルを交換するしかないのでしょうか。。 バイクは ヤマハのビーノです。 よろしくお願いします。

  • マジェのハンドル交換

    マジェスティーCのハンドルを交換しようと思っています。純正を外してみたところ、ステム部分のハンドルバーをクランプしている左右2カ所のうち、左側に突起があり、純正ハンドルバーには穴が開いていて、バーの角度が決められていました。市販のハンドルバーを取り付けようとしてもその突起が干渉するのは目に見えていると思うのですが、ハンドル換えたという方、無知な私に教えて下さいませ!

  • 一年間乗っていなかったバイク整備について

    一年乗っていなっかったバイクの整備について教えてください。よろしくお願いします。 ヤマハのマグザムというバイクに一年間乗っていませんでした。 冬も明ける時期ですので、再度バイクに乗りたいと思い、バッテリーの交換をしました。 エンジンはうまくかかってくれました。 その後、空気圧をはかりにガソリンスタンドに行った所、通常長く乗っていなかったバイクはお店に持っていって点検をしてもらった方がいいというアドバイスを頂きました。 ガソリンの入れ替え等はお店に持っていかなければいけませんが、この際なのでバイクに詳しくなりたいと思いVベルト、オイルの交換など、できそうな事は自分でやりたいと思っていたのですが、やはりこのままお店に持っていくべきなのでしょうか? 自分でできる範囲で整備をすれば金銭面でも助かると思うのですが、自分で整備をし、覚えたいという思いが強いです。 バイクに詳しい方はどのような方法を取りますか? もし、差し支えなければ自ら整備が可能なもの、お店に持っていかなければいけないもの またはかかる費用なども教えていただければ嬉しいです。 勿論、方法だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • バイクの整備歴を教えてください。

    初めてバイクの購入を考えてます。 バイクの整備歴、距離数や年数ごとの整備時期(その費用)について教えてください。 4気筒250ccのバイク(ホーネット、バリオス2など)の購入を検討しているため、 個人的には同じようなバイクをお持ち方の書き込みが嬉しいですが、 他の人の利用価値も考えて気筒数や排気量に限定せず色々なバイクの方の整備歴 もお願いします。 テンプレート ・バイクの名前 ・年数or距離、交換部品、費用(部品代、工賃) ・補足 例えば車だと インプレッサ WRX STI 3千キロ毎、エンジンオイル(2回に1回はフィルター交換)、4000円 1万キロ毎、エアフィルター交換、○○円 2~3千キロ毎、タイヤ交換、8万円 約3年毎、バッテリー、6千円(工賃なし) 10万キロ毎、タイミングベルト、10万円 ○万キロ、○○故障、○○円 補足、街乗りならエンジンオイルはオイルチェックしながら4~5千キロでいいと思う。タイミングベルト交換の時にはウォーターポンプも一緒した方がいい。(補足はあれば) という具合に大まかな目安がわかるとありがたいです。 バイクに興味を持つ方が増えるといいですね。

  • バイクの維持管理、部品供給問題について、

    こんにちはのこんばんは(*^^)v 普通自動二輪免許を取得して、一年ちょいの素人ライダーです。 原付2種で125ccのスポーツタイプのバイクに乗っています。 えっと、質問なんですが、最近ネットで中古バイクの物件を見ていて 凄くいいなと思う バイクがありました。それは、ヤマハ TZR250RS 1992年式の2サイクルのレプリカです。 値段は、けっこうしますが綺麗そうです。 凄くいいなと思うのですが、生産からかなり年数も経ち、部品の供給や、整備の問題が たくさん出てくると思います。 私は、素人ライダーで自分では整備や、パーツ交換はした事も無く出来ないと思います。 当然、知識も無いですしそう言った事は苦手です。 一般的には、整備が出来ないのであれば、すべてバイクや任せにすればいいといわれると 思いますが、その意見に対しては私もそう思いますが、部品の供給がないモノに対しては 整備も部品交換も修理も出来ないので、そういった物件は控えた方が良いのでしょうか? バイクのネットなどを見ていると、オークションなどで落札して整備をしたりといろいろと 皆さんされておられますが、バイク屋任せでこれからバイクライフはおくれるのでしょうか? みなさんが思われる意見や感想など有りましたら、教えてください。 ちなみに、私は、原付の時は、スクーターとフルカウルのホンダ NS-1とヤマハ TZM50Rに 乗っていまして、フルカウルとかスポーツタイプのバイクが断然好み中の好みです。 それと、今製造販売されている、フルカウルのバイクでホンダ CBR250Rとカワサキ ニンジャ 250は、好みからは外れています。 是非ともよろしくお願いします。

  • 古い原付バイクについて

    十数年前に購入したヤマハビーノを所有しています。 通学から始まり、現在も通勤のため、ほぼ毎日使用しております。 大きなトラブルもなく、現在も走行できております。 今までにオイルやタイヤ交換程度しか整備を行ったことがありません。 ただし、何分古いバイクですのでシートの破れ、ランプカバーの破損、 マフラーの異音等、色々と残念な状態です。 できれば今後も使用していきたいのですが一通りの整備、部品交換をバイク屋さんで お願いした場合はどの程度の予算が必要なものでしょうか? 父に相談すると新しく購入したほうが良いのではと言われたのですが できれば手放さずに乗り続けたいのです。 正直バイク屋さんに立ち寄るのも初めてで何と言って持っていけばよいのか… 色々とアドバイスよろしくお願い致します。

  • ドロップハンドルのブレーキがやり辛い

    最近ロードバイクを購入したのですが、ブレーキレバーを思うように引けません。 っというのが、レバーが遠くて指がなかなか届かないのです。 現在は、レバーの根元を人差し指、中指の二本で引くような形になっているのですが、根元なので力も弱く、安定したブレーキングができません。 このような場合、どのような対処法があるのでしょうか。 なるべく既存のパーツを活かしたいので、新しいハンドルバーを買うようなことはなるべくしたくはないのですが^^;バーテープもまだ新しいので>< ハンドルの角度や一調整で直るものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイク故障?

    先日バイク(エイプ50)に乗っていてこけました。 自分は無傷だったんですが、バイクを見ると ヘッドライトの裏側の針金のようなもので押さえてあるもの一つとハンドルが取れてました。 他にはミラー&ウインカーにダメージありですが、問題なく使えました。 家に帰ってからハンドルを取り付けようとしてみると、ねじ山がつぶれて、ハンドルのステー?のような部分が少し曲がってました。 そこで交換をしたいのですが、どのような商品を買えばよいでしょうか?(ハンドルは大丈夫でした。) あとヘッドライトの針金のようなものはどのようにつければよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ホンダのVT系バイクについて

    はじめまして。バイク暦約2年の初心者ライダーです。 現在ホンダのスーパーカブ90に乗っています。 21歳になったので任意保険の値段が下がった事と、高速を使ったツーリングがしたいので、250ccあたりのMTバイクに買い替えようと考えています。 最初は、整備しやすくどこでも走れるオフ車を検討していたのですが、家庭の事情でハンドル幅の狭いバイクしか置けないので諦めました。 ということで、比較的燃費が良く、そこそこ速く走れる、玉数も多い、エンジンの耐久性が高い、事情もクリアしている。といった条件でバイクを探したところ、ホンダのVTZ250とVT250スパーダが目に留まりました。 ルックス的にも格好良いし、中古価格的にも安い(相場15万くらい?)ので欲しいと思いました。 しかしながら、どちらも古いバイクでパーツ供給に不安な部分があります。 バイク好きの友人いわく「他のバイクから流用できるから問題ないと思う。」との事ですが、本当に大丈夫なのでしょうか? また、V型2気筒エンジンという事で、一般的な整備についても難しくなるのかなと疑問を持っています。 カブ90では日常整備からキャブレターOH(素人整備ですが^^;)くらいまではしていましたが、そのぐらいの整備が出来れば維持していく事は可能でしょうか? もちろん自分で出来そうにない部分はバイク屋に頼みますが、それ以外は自分で整備して、あまりお金を使いたくないというのが本音です。 なお、2年から長くても3年程度乗れれば良いかな?と考えているので、新車や高い中古車は考えていません。 よろしくお願いします。

  • バイクの整備不良のいついて。。。

    5月上旬に、中国系のトライク(三輪バイク)を購入しました。 払った金額は、本体代+整備費[自走できる状態]です。 納車整備が5月下旬となっており、先方のほうから、用意できましたので、取りに来てくださいと言われました。 取りに伺った所、帰り際、不良部分が見つかり、再整備となってしまいました。部品を再注文なので、7月中旬納車日になると連絡がきました。 結構遠いところまで、取りにいったのに、結局再整備となると、、、 整備費は一体なんだったのでしょうか? 再整備かかる金額はもちろんかかりませんが、、、 交通費ぐらい請求してもおかしくないですかね。。。 文句言って大丈夫ですか? アドバイスを頂けませんか?