- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:符号とaベクトルとbベクトルの関係式)
符号とaベクトルとbベクトルの関係式とは?
このQ&Aのポイント
- 符号とaベクトルとbベクトルの関係式について、要約文を作成します。
- bベクトルの条件によって、aベクトルとbベクトルの関係式が決まります。
- bベクトルが0ベクトルである場合、aベクトルとbベクトルの内積は必ず0となります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん…微妙にわかりにくい問題ですが、解答からどういう意図の問題か推測してみます。 「 |bベクトル|^2=0 かつ aベクトル・bベクトル=0・・・(1) |bベクトル|^2>0 かつ (aベクトル・bベクトル)^2≦0・・・(2) (1)と(2)から、aベクトルとbベクトルの間にどのような関係式がなりたつか? 」 ・「(1)と(2)から」→「(1)式および(2)式から」 ・(1)式と(2)式が同時に成り立つことがないのは明らか ・ 「 |bベクトル|^2=0 かつ aベクトル・bベクトル=0・・・(1) |bベクトル|^2>0 かつ (aベクトル・bベクトル)^2≦0・・・(2) 」 ↓ 「 (|bベクトル|^2=0 かつ aベクトル・bベクトル=0) 「または」 (|bベクトル|^2>0 かつ (aベクトル・bベクトル)^2≦0) 」 ↓ 「 |bベクトル|^2=0 「の時は」 aベクトル・bベクトル=0 |bベクトル|^2>0 「の時は」 (aベクトル・bベクトル)^2≦0・・・(2) 」 って感じですかね? どちらの時で合っても aベクトル・bベクトル=0 は成り立ちますし。 参考になれば幸いです。
お礼
問題文、わかりにくいですよね。。。 でも、さんこうになりました。 ありがとうございました。