• ベストアンサー

運動後、翌日疲れが残る。回復力を早くする方法

運動後、翌日疲れが残る。回復力を早くする方法 「体脂肪を減らし、筋肉量を増やす」で質問した者です。 いつもより多めの運動をすると、翌々日(2日間)くらい疲れが出てしまい、運動する体力・気力がない時があります。 例えば10kmを2日続けて走った時や、ウォーキングを3時間くらい歩いた時など。 回復力を早くする方法や、サプリメントなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morizaku2
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.4

アイシングとアミノ酸がお勧めです。 アイシングというと怪我をした時に冷やすものと思われる方が多いです(いやゆる応急措置) ここでいうアイシングはそういうのとは意味合いが違います。 各部位が疲れを感じると熱を持ちます。 熱を出すにもエネルギーが使われますし、それに対応する為さらにエネルギーを消費します。 外部から熱を冷ましてやれば、身体は無駄なエネルギーを消費せずに済みます。 その結果として疲労が残りづらいという訳です。 野球のピッチャーが投球後に肩を冷やすのと同じ理由です。 アミノ酸はBCAAが含有されているものを摂って下さい。 BCAA単体のアミノ酸もあります。 BCAAは分岐鎖アミノ酸といい、バリン・ロイシン・イソロイシンがそれにあたります。 BCAAの説明は省きますが、これを摂る事で疲労を軽減出来ます。 運動前にBCAAの量で2000mg以上摂るのをお勧めします。 製品によっては推奨摂取量がそれより少ないものもありますが、何かのデータで2000mgで明らかに血中濃度が変わったというのを見た事があるので。(自分はウェイトトレ前に5000mg以上摂ります) 疲労が激しい時は運動中、後も継続して摂るといいです。 あとビタミンBも結構大事です。 いまさらですが、運動後のストレッチは当然してますよね??

darian_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BCCAは気になっていました。やっぱり疲労を軽減できるのですね。 早速買ってみようと思います。 ビタミンも一緒に摂取してみようと思います。 運動後のストレッチは運動前より念入りにやっています。

その他の回答 (3)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

漸進性過負荷の原則の則ってトレーニングされてると思いますが、疲労を回復するには身体を休ませなければなりません、充分な睡眠と栄養バランスを考えた特に蛋白質等の栄養補給が必要です。 又、温めのお風呂でゆっくりと温まるのも疲労回復には効果的です。 トレーニング負荷が強過ぎると疲労も溜まりやすいので疲労が強い場合はトレーニングを休息する事も必要です。

darian_may
質問者

お礼

回答ありがとうございmす。 ゆっくりとお風呂に入ってるつもりなのですが・・・・。 なかなか疲れが取れないんですよね。。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! マラソンびとです。 <例えば10kmを2日続けて走ったときや・・・ 10kmを2日続けて走ったついでに,30~40分ほど温水プール内でウォークしてみてください。 そして翌朝の調子がどうか見てください。60分なら万全です。 アプリメントはいりません。アイシングで充分回復できるハズです。

darian_may
質問者

お礼

ジムで運動する日は、プールでウォーキングもしてみようと思います。 とても良い意見を聞くことが出来ました。 ありがとうございます。

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.1

ん~、何時もより多めにしたら 「 疲れが残るのは仕方ない事 」 例 から考えると 一ヶ月目 5Km 二ヶ月目 7Km 三ヶ月目 10km と少しずつ増やすのが一番いいのですが・・・ね 体がなれてきたら少しずつ増やす感じで まぁ、長湯でゆっくりマッサージをするのがいいのですが ( 血行を良くして筋肉中に貯めないようにする ) 自分がわかるのはそのくらいです。

darian_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長湯をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 走ると翌日筋が固くなり疲れが溜まる

    体力が無いので、体力をつけようとたまに1km位ジョギングをするのですが、決まって翌日太ももの裏とアキレス腱が固くなり物凄く疲れが溜まってしまいます。もちろんストレッチはしています。こういうときは距離を減らして回数を増やすのがいいのか、我慢して走ったほうがいいのかそれともほかにいい方法があるのでしょうか?

  • 運動後の疲労回復について

    はじめまして 運動後の疲労回復についてお訊きします。 体重が気になり始め 2ヶ月ほど前からジムで運動を始めたんですが 最近 翌日になると体がだるく 足が重たく感じ始めました。 運動は基本的にエアロバイクで1・2時間の有酸素運動のみです。 自分的には運動時間も負荷も丁度良くその時は良い汗をかいた程度の疲れしかないんですが 翌日になるとどっと襲ってきます。 何か運動後に~を摂ると良い ~をすると良い等 積極的に疲労を回復する方法などはないでしょうか? ストレッチ クールダウン マッサージ等は試しています。 回答よろしくお願いします

  • 有酸素運動について質問です。

    有酸素運動について質問です。 ウォーキングやエアロバイク、水中ウォーキングの他に 有酸素運動となるものはないでしょうか? 同情をひくわけではないですが、難病治療の為に飲んでいる薬(ステロイド) のせいで体脂肪率が上がってしまいました。 BMIだけを指標にすると痩せすぎなんですが。 体調に合わせ、ウォーキングをしたり体力アップのため筋トレをするものの、 翌日には疲れや痛みでダウンしてしまい続きません。 食事はもちろん高タンパク、低カロリー。 体力がないだけでなく足裏から腰までに障害、痛みなどがあり、 一応、杖なしで歩けますが、歩いた後も歩いてる途中も痛くてたまらないです。 エアロバイクはお尻、肛門あたりが痛く、 とってもじゃないですが無理でした。 こんな場合、普通は水中ウォーキングですが 薬で感染症になりやすい為、主治医からダメだしが。 筋トレはなんとか出来るものをチョイスして筋肉痛になりながら 出来るのですが有酸素運動が困りものです。 冬になったら雪国ですのでウォーキングもできませんし。 何か良い方法はないでしょうか?腹式呼吸は有酸素運動になりますか?

  • 久々のハードな運動で注意すること

    35歳を過ぎて体力つける為と健康・ストレス解消の為にバレーボールを始めました。今まではウォーキングとか卓球とかはしてたけどバレーというハードな運動はほとんどしたことがありません。 ただ私が運動不足なだけかもしれませんが、練習中は気合が入ってるので感じないけど家に帰ると起き上がる気力・体力さえ無くかなりしんどいです。翌日じゃなく2日後にひどい筋肉痛にも悩まされました。乳酸たまってるなぁ~と感じられるくらいです。でもまだ始めて間もないので慣れると大丈夫なのかなぁとも思うんですけど・・  練習は週一であります。 そこでご質問したい事は、ハードな運動をする時に注意する事とか、運動後の対処法を教えてもらいたいのです。

  • 運動後、体力を回復させる又は疲れにくくする方法

    こんばんは。 最近40歳になって野球を20年ほどぶりに始めたものです。技術的なものは昔やってたので20年ぶりとは言えすぐ思い出したのですが、体力的な面でちょっと走るだけですぐに苦しくなり、自分の歳を感じています(笑)。ちょっとづつ体を動けるようにしようと、ストレッチや筋トレみたいなものも少しずつですが始めました。 しかし、すぐに苦しくなるのもそうですが、一番ショックなのは、すぐに体が痛くなる事と、回復が遅い事。よく言われる2,3日後に筋肉痛がでる、と言うような事はなくてその日の夜から出る感じですが、その筋肉痛や「だるさ」がなかなか取れません。 まあ、これを歳と言うのでしょうが、これを何とか昔のようにとまでは言わないまでも、ある程度疲れにくく、また回復しやすくできる方法を探しています。 しっかりとした休息と栄養、という点は自分で調べてある程度の事がわかりましたが、疲れにくくする、回復を早くする「運動(ストレッチも含む)」というところを知りたく思ってます(つまり自分で何かできる事、ですね)。昔は筋肉痛や疲労回復にはストレッチがいい!と言われてましたが、調べると今ではストレッチが特に疲労回復に良いという訳ではない、という事らしく、驚いています。 そこで、最新の理論では、例えば「このような運動を続けて行うと代謝がよくなって疲労しにくい体になる」とか「激しい運動後、このような事を行うと回復しやすい」というようなものはありますか?「休息」と「栄養」分野以外でできればお願いします^^。 よろしくお願いします。

  • 運動の疲れが取れないです

    自分は20歳の男でスポーツをやっています。 2週間ほど前にハーフマラソンに参加して以来、今までに無いほどの疲れが残り今でも取れません。 このままでは本来の種目の練習に支障が出てしまいなんとかしたいです。 ちょっとの運動が翌日にすごい疲労となって現れてしまうのです。今までは完全回復していたのに・・・。 食後に少量のビタミン剤は取っているし、アミノ酸も必要に応じて取っています。何か上手な疲れの取り方を教えてください。

  • 運動後の栄養と翌日の気だるさ

    先日同じような内容を載せましたが、追加で聞きたいことがありますので再度質問しています。 週2回程度ジムに行っています。ジムから帰ってきた後ぐったりしてしまい、あっという間に寝てしまいます。翌日は気だるさが残っており、オーバーワークだと指摘されました。筋肉痛もひどく、仕事もやる気にならないくらいのときもあります 他の方の質問を見ると、運動後に糖分を取ったほうがいいと書かれていました。 ジムは体を絞りたいのと筋肉を少し付けたく、体の各部を5~6回が限界の重さで追い込み、その後エアロバイクを1時間行っています。 翌日の気だるさはひどいです。 どうしてもカロリーを消費したく、運動中はスポーツドリンクではなくミネラルウォーターを飲んでおり、終わった後は帰ってきて白米と普通のおかずを食べています。 他の方の質問を見ると私は栄養の取り方が悪いように思いますが、気だるさや疲労回復や筋肉の回復にはどのような栄養いいのでしょうか?

  • ジョギングの翌日、疲れが残るのを解決したい

    これまで運動は全然しない人間でしたが、カゼをひきやすい、疲れやすい、体がぶよぶよしている・・・ということが気になり、半年ほど前から週1~2回、5キロほどのジョギングをしています。 それほど強い運動ではないのと、家の事情で夜遅くにしか走れないので、走り終わった後に水やお茶などを飲む程度で済ませています。体重も2キロ減ったし、体脂肪も20%から16%に落ちてきて・・・と喜んでいたのですが、最近、筋肉痛とは違う疲れが翌日にも残るようになりました。やせたというより、やつれた?なんて思うことも。 何かサプリなどをとったほうがいいのかな?と思っているのですが、数ある中からどんなものがいいのか分からず質問させていただきました。 食事には気を遣っており、3食きちんと、野菜もたっぷりとるようにしています。砂糖はできるだけとりたくない主義なので、CMでやっているようなアミノ飲料などは避けたいと思います。 本音を言えば、サプリに頼るのではなく、普通の食品などから補えれば一番いいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 筋肉がつかない運動

    ダイエットを始めてかれこれ1年になります! もうそろそろ暖かくなる時期…運動を始めたいと考えております。 ウォーキングを続けているのですが、筋肉がつきすぎて太ももがムチっとしている気がするのです^^; 筋肉太りってやつでしょうか 悪い事だとは思わないのですが、できればもうこれ以上は筋肉を増やしたくないのです!! なるべく筋肉量を減らさず、脂肪を落とす運動はないでしょうか? それともウォーキングが一番いい有酸素運動なんでしょうか できれば手軽にできるものを教えて下さい!!!

  • 有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について

    有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について 簡単に言うと 有酸素運動は脂肪を燃やす、筋肉はあまりつかない 無酸素運動は筋肉がつく、脂肪はあまり燃えない と思ってるのですがあってますか?