• ベストアンサー

マッキントシュ OS○× のPCで、かな文字入力中

マッキントシュ OS○× のPCで、かな文字入力中 に小文字を入力すると、shiftキーを押しながらenterを押さないと入 力中の文字が消えてしまいます ブラウザのURL入力欄ではこの現象は起こ らず、サイト上のテキストボックスで起こるのですが どうしたらよいでしょう 教えていただきたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xr7zk2001
  • ベストアンサー率45% (282/618)
回答No.1

ATOK をお使いなのでは? だとしたら、それはATOKの「仕様」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GoogleIMEのカナ入力が見えない

    GoogleIMEを入れているWindowsXPです。IEの検索バーでカナ入力をすると、変換ウインドウが消えてしまいます。半角文字なら変換なしなのですぐ出ます。カナ入力も変換と入力もじが表示されませんが、Enterキーを押せば入力はできます。この現象はどう解決すればいいのでしょうか?

  • かな入力のまま半角英数の文字って打てますか?

    かな入力のまま例えばTポイントって打つときShiftキー押しながらTって打つと勝手に半角英数に切り替わってしまってEnterキーで確定しない限りはかな入力に戻ることはありませんよね?それをかな入力のまま打ちたいです。どうすればいいのでしょうか?

  • かな入力がEnterを押すと英字入力になってしまう

    かな入力してEnterを押すと次に打つ文字が英字入力になってしまいます。英数キー+ひらがなキーを押すとかな入力になるのですが、いちいちこれを押してかな入力にするのがわずらわしく、以前はこうなることはなかったのに突然このようなことになってしまって、子供がどこか変なキーを押してしまったのではと原因がわかりません。どうしたらずっとかな入力のままで打てますか?

  • 何故かなもじ入力者は少ないの?

    僕は今高1ですが今までの友達でかな入力者は一人も出会っていません。 使っている人で知っているのは唯一僕の家族全員だけです。 そもそも昔は父が一番パソコンの知識が深かったので文字入力も家族全員父と同じかな文字入力で教わりました。 小学校の頃自分だけローマ字がまともに出来なくて、かな文字で入力してたら先生にしかられ苦労した記憶もあります。 今では一応基礎的な文字は打てますが記号や複雑な文字「うぇ」「にゃ」等は中学で知り、「づ」なんて一昨日知ったばかりです。 そこで思ったのですが何故こんな打つのが面倒くさいローマ字が普及しており、本来の日本語であるかな文字が普及していないのか全くもって理解できません。 僕はおかしいのでしょうか?日本人である自分がかな文字入力を使っていることで相手からは驚かれます。「初めてかな文字入力者を見た」と。 時にはそんな理由のためにののしられることさえあります。 何故かな文字入力者がこんなにも少ないのですか? 何故かな文字入力者はこんな肩身の狭い思いをしなければならないのでしょうか? 僕には理解できません、ですので何か答えとなるkeyをお持ちの方は是非ご回答お願いします。 宜しくお願いします。

  • かな入力ですが、英字に戻ります。

    こんばんは。 IME2000ですが、かな入力にしています。 ところが、しばらく置いて(数分?)また入力すると いつも1文字目が英字に戻ってしまいます。 悩んだり、調べたり、そんな間にです。 ちょっと困ってます。 原因をご存じの方、教えて下さい。 ↑これは新しいパソコンなんですが、 今でも使っているwin95の方は、 買った当初から、文字飛びに悩まされています。 入力してる途中で突然カーソルがポインタの位置に飛ぶのです。 主にShiftキーを押した時(かな入力なので、Shiftキーよく使います) に多いのですが、全然関係ないときも飛びます。 ちなみにこの文章今までで2回飛びました。 飛ぶだけならいいんですが、カーソル~ポインタまでの 文字が全て消える時もあって本当に困ってます。 どちらかでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • かな入力で「わ」がでない?

    友人から相談を受け困ってしまい、 皆さんのお力を借りたいと思い 投稿させていただきました。 友人はパソコンを始めたばかりで 入力方式はかな入力で文字入力をしています。 Wordで「わ」と入力しようとキーを 押したら米印がでると言うのです。 入力モードはひらがな、 変換モードは一般になっています。 私はかな入力は詳しくないのですが、 言語バーの右下の「KANA」という所をクリックし かな入力に変え試しましたがちゃんと出ます。 なにか原因が思いつく方 是非教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに私も友人も WORD2003、MSIME2003を利用しています。

  • カナ入力について

    どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。 私はカナ入力なのですが、インターネットをやっていて 例えばヤフーのページを見ていて検索の欄に文字入力をしているのですが、 一定期間が過ぎるとなぜかローマ字打ちになってしまいます。 2台パソコンがあるのですが、1台だけこういう現象が起きてしまいます。 この質問を入力しているときにも何故か切替をしていないのにローマ字打ちになって しまいます。 何故でしょうか? ワード、エクセルはそういう事態になりません。ネットだけです。 いちいちカナ入力に何度ももどすのがめんどくさいので、どこかの設定で 直るなら直したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 文字入力ですが・・・

    文字入力で、入力モードがかな入力の時、Shiftキーを押しながら8を押したら( が出るはずが、* と表示されてしまいます。9を押すと( が出て、0を押すと ) と1つずつ右にずれているみたいなんです。どなたか解決法を教えていただけたら幸いです。

  • 文字入力ができない

    文字入力の際に起きる現象なのですが、ブラウザの検索BOXとかにテキストを入力している時、ふとした瞬間から入力がBOXに反映されないでモニタの端(だいたい左上か右上)に文字が入力されてしまう時があるのですが、あれはどうして起こるのでしょうか? 文字は少し濃い目のベージュの帯の中に入力され、文字の下には点線の下線が入っていることが多いです。 だいたいはカーソルをあわせ直し、deleteで全削除すれば元に戻るのですが。 なぜその現象が起こるのか?なんの機能なのか? もしかしたら基本的な事なのかもしれませんが、ずっと謎のままで・・・ 教えてください。 OSはXPです。

  • キーボードでの文字入力に関してなのですが。

     キーボードでの文字入力に関しての質問ですが、 ローマ字入力モードでは、普通にキーを押すと、左下の文字、Shiftキーを押しながらキーを押すと左上の文字、 かな入力モードでは、普通にキーを押すと、右下の文字、 Shiftキーを押しながらキーを押すと右上の文字が入力されますよね?  しかし、?/・め 、{[「゜ 、 }]」む のキーに 関しては、これは当てはまらないのですが、 これは何故でしょうか?  例えば、{[「゜のキーに関しては、ローマ字日本語入力の時には、普通にキーを押すと、「が入力されてしまします。  ご回答、宜しくお願い致します。  

このQ&Aのポイント
  • クレジットカードの延滞について知りたいです。
  • ライフカードの引き落とし分が残高不足のため引き落とされず、家族カード会員でも理由を話せば送金できるのか疑問です。
  • 今回の延滞が初めてのことで、ハガキが送られてくるかどうかも分かりません。
回答を見る