• 締切済み

10月13日に入籍予定で

10月13日に入籍予定で 10月24日に出産予定です いくつか質問させてもらいます (1)保険 今は彼氏も私もお互いの親の 社会保険の扶養に入っています 入籍後は彼氏が扶養から抜けて 国民保険に自分で加入します そこに私も入る予定です 加入手続きには何が必要ですか? 加入手続きしたらその場で 国民保険の加入者になりますか? (2)出産一時金 上記の通り、今はまだ親の扶養 なんですが13日に入籍して 彼氏の国民保険に加入して 一時金直接支払いの 手続きが多分19日に病院で 行う予定なんですが、その時は もう彼氏の国民保険に加入 出来ていると思いますか? 保険証が届いてない場合でも 手続き出来ますか? 19日の手続きの場合 1ヶ月前までは親の社会保険の 扶養に入ってたとなり 親の社会保険の扶養のまま 手続きになるのか、その時の 旦那の国民保険で手続きになる のか、どちらですか? どちらにして出産一時金は 直接病院に支払われますか?

みんなの回答

回答No.1

(1)加入手続きには印鑑と、前加入していた保険の脱退証明が必要となります。(要するに親御さんの会社の証明ですね)まずは親御さんの保険から脱退しないと加入もできません。国民健康保険の加入の日付は親御さんの保険から脱退した次の日からとなります。振込用紙などは彼氏さん宛にあなたの分もまとめて来る感じになりますね。 手続きは大体地域によって大きな変更はありませんけど、「国民健康保険 加入手続き ◯◯市(あなたの住んでる市町村」で検索すればその地域に合わせた方法が紹介されているので確実です。 あとは市役所の健康保険係に電話して聞くのも良いでしょう。 電話番号は検索してもいいし、親に教えてもらうこともできますよね? 何でもかんでもネットに頼らず、自分で問い合わせをすることも親として大事なことですよ。 これから子供が生まれたらこんな風に社会に聞かなきゃいけないことなんてたくさん出てくるんですから。 (2)これももう親御さんの社会保険は脱退してることになりますから、親御さんの社会保険からは出ません。 これも国保の手続きをする際に、担当者に相談すべき事項ですね。 保険証が届いてなくても出産一時金はもらえる(直接支払いは対応してくれる)と思いますけど、 何しろ、加入したてで信用がないといえばないので、普通は振込用紙が届き次第保険料を支払う流れですけど、 それを待たずに保険料を前倒しで支払って欲しいと言われるかもしれませんが、その辺は覚悟しておいたほうが良いかと。 ちゃんと誠意をもってお願いすれば、なんとかなると思いますよ。 あとはお子さんが生まれた後も国保の加入を忘れずに行ってくださいね。 色々大変かと思いますけど、無事に出産できますように!

chibimiku
質問者

お礼

詳しい説明 ありがとうございます。 一度問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 10月13日に入籍を控えており

    10月13日に入籍を控えており 10月24日に出産を控えている できちゃった婚1、7歳の女なんですが(彼氏は18歳です)いくつか質問させてもらいます。 入籍は両親から承諾得てます。 質問。 (1)入籍に必要なものは? 彼氏の本籍が京都府福知山市 私の本籍が奈良県奈良市 入籍は奈良県奈良市でします。 彼氏も現住所は奈良市です。 その際に必要な物はなんですか? (2)入籍後の手続き 今は彼氏の実家で同居していますが 住所は自分の実家から変更していません。 入籍したら彼氏の実家に 住所を移すのですがその時は 何の手続きが必要ですか? その手続きに必要な物はなんですか? (3)保険について 現在?私は母親の社会保険の扶養に入っています。 彼氏も?父親の社会保険の扶養に入っています。 入籍したら彼氏は家族の扶養から抜ける事になり?国民保険で 自分で払って行く事になってます。 そして私はその国民保険に 入る予定なんですが 国民保険に入る時に何の手続きを したらいいのでしょうか? どうやって保険を切り替えれば いいか全く分かりません。 (4)出産 国民保険の保険証が届いてない期間に 出産一児金の直接支払い手続きする場合 保険証なくても出来ますか? (5)出産一児金 出産一児金は国民保険に加入して すぐにでも申請出来ますか? もし出来ない場合?今加入している母親の 社会保険の扶養を抜けた後でも 何ヵ月間かの期間は 社会保険からお金おりる制度とかありますか? 説明下手くそですいません。 至急解答お願いします。

  • 保険、出産一時金について・・・・

    はじめまして、6月に出産を控えてる者です。また、入籍を4月中にします。 出産一時金、保険についての質問です。 私は現在妊娠8ヶ月目で、国民健康保険、国民年金に加入で働いております。 彼氏は今まで彼氏の母の社会保険の扶養にはいっておりましたが、今月からアルバイト先で社会保険に加入出来るようになり、只今加入手続き中です。 4月下旬に入籍します。 そして、私は5月のGW開けに退職致します。 今の考えとしては、4月下旬に入籍してすぐに彼氏の社会保険に扶養としていれてもらい、扶養になった時点で国民健康保険を解約する予定です。 そこで質問なのですが、 (1)旦那は社会保険に只今加入手続き中ということで、出産予定の6月には加入して約1ヶ月くらいなのですが、その社会保険で扶養になっても出産一時金はもらえますか? (2)私は現在国民健康保険に加入しており、保険料の支払い忘れなどはありません。ただ、5月のGWあけに仕事をやめます。 入籍してすぐに、社会保険の扶養の手続きをして、保険証がかわったり、色々と手続きが大変になるのなら、国民健康保険は、6月からの10ヶ月での保険料の支払いなので、私は、6月分まで国民健康保険に加入したまま、国民健康保険で出産一時金をもらい、出産後、私と赤ちゃんを旦那の扶養にいれてもらい、国民健康保険解約の方がいいのでしょうか?? その際、旦那の扶養にはいれる状況なのに国民健康保険に加入したままというのは違反になるのでしょうか?? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 出産一時金

    2008/04に出産予定です。 2007/11までは親の扶養に入っており、2007/12は勤務先の社会保険に加入しています。 2008/01に退職するので、1月からは国民健康保険に入ろうと思っています。 2008/02に入籍予定で、2008/03から旦那の扶養に入ろうと思っていますが、旦那は就職したばかりで、社会保険加入するのは2007/01or02からです。 この場合は一時金はどこから出るのでしょうか。 もらえるかが不安です。 よろしくお願いします。

  • 7月に入籍し、11月28日分まで失業手当を受ける予定なんですが、そのあ

    7月に入籍し、11月28日分まで失業手当を受ける予定なんですが、そのあとすぐ旦那の税扶養と社会保険扶養に入れますか? 入るとしたら、社会保険はいつからは入れますか?また国民健康保険と国民年金は何月分まで払う必要ありますか?

  • 入籍後の手続き(保険証等)について

    現在妊娠9ヶ月で来月出産予定の者です。 旦那の都合で入籍は今月半ばにする予定でおります。妊娠中につき旦那と同居するのは10月以降の予定で、今は実家暮らしをしています。 現在は、実親の国民健康保険に入ったまま産院に通っていますが(無職で収入もないので)、入籍後は出産予定日も近いのですぐに国民健康保険をやめ旦那の社会保険に加入するつもりでいますが、旦那の社会保険に加入するにはどのくらいの期間がかかりますか。 また国民健康保険から旦那の社会保険に入るにはどのような場所でどのような手続きの手順になるでしょうか。 保険証が届くまで(ちなみに保険証が届いてなくても旦那の会社で扶養認定されれば保険証番号だけで使えると聞きましたが本当ですか?)の間に出産となっては大変なのでご回答よろしくお願いします。

  • 入籍後の手続き

    観覧頂き有り難うございます。 最近入籍したのですが 婚姻届け受理後、夫の社会保険に 入る予定なのですがその手続きは どのように行うのでしょうか? 現在は父親の社会保険加入。 住民票の移動もまだでして、住民票 移動(新しい住所の申請)から 先に行い夫の会社に提出しなければ ならないのか? また保険証がもらえる期間は 大体どのくらいなのか… 現在、妊娠中でして近々 出産予定なのですが夫の社会保険 加入に間に合わなければ出産一時金 などは実費になるのか… 色々と質問多いですが宜しくお願いします。

  • 出産一時金

    出産一時金についてお伺いします。 昨年11月に入籍し、主人の社会保険の扶養に入っています。 私は、入籍するまでの国民保険の滞納金があり2年分遡って支払っています。 出産一時金は、主人の会社の社会保険で受理する予定です。 こういった場合、私個人の国民保険の滞納状態が影響して 差し引かれたり、受理できなかったりするのでしょうか?

  • 出産一時金について

    出産一時金の支給についておうかがいしたいのですが、どこから支給されるのでしょうか?また手続きはどのようにしたら良いのでしょうか? 出産予定は10月後半 現在、職についているが4月に辞める 所得は103万?を超えるので夫の扶養にはいれない という状況です。夫の扶養にはいれなくても夫の被保険者になれるのでしょうか?それとも今年の5月~3月?まで国民保険に加入するのでしょうか? その場合は国民保険?から出産一時金が支給されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入籍後の変更・手続き

    優しいお答えをお願い致します。 9月に入籍し、12月末に出産予定です。 婚姻届けを旦那側(奈良)の役所で提出したのですが、それから切迫早産で安静になってしまい私の方(兵庫)の役所にはまだ名字の変更が出来てません。 現在旦那は親の会社の社会保険に入っており、私は国保に加入中です。(世帯主は実父ですが実父は社会保険に加入中) 出産後も現状のままです。 ・出産後、世帯主を私にして子供を扶養に入れたいのですが今すぐにでも名字の変更をしないといけないのでしょうか? ・また出産までに名字変更をせずにいたら子供の戸籍や出産一時金などはどうなるのでしょうか? あと最近旦那の不貞が発覚し、出産後に離婚も考えているので旦那の名字を名乗りたくないのもあるのですが、やはり変更はしないといけませんよね。

  • 臨月の妊婦です。8月いっぱいまでアルバイトとして働いていました。7月の

    臨月の妊婦です。8月いっぱいまでアルバイトとして働いていました。7月の初めに入籍し、入籍するまで保険は親の扶養でした(ちなみに社会保険です)。入籍して旦那さんの扶養になる手続きをし始めたのですが1ヶ月以上かかっており、このままだと出産まで間に合いそうにありません。扶養になる手続きってこんなに時間がかかるのでしょうか?また仮の保険証みたいなものってもらえないのでしょうか?

専門家に質問してみよう