• 締切済み

歯科医で76歳母が失禁、座布団を汚してしまいました。質問は損害賠償に関

歯科医で76歳母が失禁、座布団を汚してしまいました。質問は損害賠償に関するものです。  母は遠方で一人暮らしをしており、躁鬱病を持っています。私が面倒を見れない事も問題なのですが、現在、老人ホームで週3日の通所とリハビリを受けて生活しています。躁鬱の影響なのか、失禁も頻繁にあるようで、同老人ホームの紹介で二年程前から週に一回通院治療をしておりました。  母の躁鬱病は躁と欝状態が毎月入れ替わるラピッドサイクラーと言われる躁鬱病で、躁状態の時には、浪費が酷く、金銭トラブルを引起し、その支払いと謝罪にこれまで何度となく足を運ぶ事がありました。  また、欝状態のときは、会話をしたがらないため、周囲とのトラブルは然程ないのですが、電話にもでないという状況です。また、痴呆も少し進んでおり、物忘れも多くなりました。  さて、本題ですが、最近、歯が悪いとの事、母は歯科医に通っていました。  ところが、治療代を支払っていなかった事に加え、首題のように、歯科医で失禁してしまったらしく、その事で、老人ホームより、歯科医が激怒しているので電話をして欲しい、と連絡を受けました。  電話をしましたところ、「座布団代は2千数百円だが、他の座布団とセットになっており、ひとつだけ交換するわけには行かないので、全て交換してもらう。代金は調べた後に請求する。」とのこと。  こちらは治療代も支払っておらず、比較的母の家より近くにいる弟に、代わりに謝罪と弁償をお願いする旨を伝えようと思ったのですが、  私が「母は病気でして、ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんでした。しかし、座布団のセットまでお支払いしなければいけないのでしょうか?」と切り出したところ、「障害者だろうと、病人であろうと、関係ない!払う気があるのかないのか、事を大きくしたくないのなら…」と大声で恫喝するのです。  私とは別に、弟も謝罪の電話を入れたのですが、「誠意を見せろ!」と言われたとの事。  私の電話では、前述の会話の後は一方的に大声で(音声状態が悪く何を言っているのか聞き取れなかったのですが)まくしたてる様子で、まったくこちらに話をさせてもらえる状態ではありませんでした。そこで、「こちらも揉めるのは困るので、お支払いのときに警察の方と相談の上、可能であれば同行頂だいて伺います」と申し上げたら、数秒の静寂の後、また大声で「そんなことしたらどうなるかわからないぞ」のような口ぶりでまくしたてるのです。  実際に警察が取り合ってくれるかわかりませんし、いずれにしましても、弟に母の代わりに謝罪と支払いに出向いてもらう必要があります。    良い対処など、アドバイスを頂戴できますと大変幸いです。  どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

損害賠償の観点から言えば、障害者であろうが無かろうが関係ない!です。 しかし、汚したのが座布団一枚ならそれだけの分のみを補償すればいいです。 一般的に、座布団などは長くても3年程度で残存価値が1割程度になると考えられるので、3年以上経過していれば一枚5千円であったとしても500円程度でしょうか? 多分、それでは怒られるでしょうね。 でも、法的にはそれで十分なんですよ。先方に裁判や調停を起こされても1千円とかにしかならないと思います。訴訟費用のほうがかかりますね。 但し、上記は今後のお付き合いのことは考えておりません。 こちらの立場が弱ければ、賠償請求拒否は出来ないと思います。 一度、法律相談に行かれた方が良いかと思います。 でも、76歳の祖母が失禁て、その老人ホームも意思も想定出来なかったのか? ほんと、呆れます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

払いたくなければ払わなくてもいいと思いますが、もう少し後先のことを 考えたほうがいいと思います。 どういう展開になろうと、警察が協力してくれることはないと思いますので 当事者同士で解決、それができなければ裁判ということになると思います。 歯医者も最近は不景気産業ですから治療費滞納したあげく失禁されたら頭に 来ていてもしょうがないということはあると思います。 質問文を読むと相当に拗れていますから、もうこの先その歯医者にかかる事 はできないでしょうし、歯科医師仲間でそういう噂が立つ可能性もあるで しょう。 お母さんのためを思うのであればもう少し大人の対応を考えてみたらどうで しょうか?

moo007
質問者

お礼

有難うございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

いきなり警察いっても相手にしてもらえないでしょうから、まずは電話ではなく実際に伺って 謝意を伝え、冷静に対応されてはどうでしょう。 もちろん恫喝されたとしてもしっかり録音をとっておきましょう。 治療代、汚した座布団代と菓子折り1つくらいだと思いますけどね。 けんかしにいくわえでなくまず直接出向いて話をすると新しい展開があることもありますよ。 お金は上記以上は払う必要もないでしょう。

moo007
質問者

お礼

私もnabitumaさんの内容で考えておりました。 適当な公的機関ふくめ、相談の上、対処することに致します。 先方の歯科医の受付の方は、先生への取次をしてくれない他、お名前もお教え頂けない状況で、電話にて折り合いがつく可能性は非常に低いとは考えております。 有難うございました。

回答No.1

こんにちは。 こういうケースでは素人が安易に見解を述べるのは適切ではないかもしれませんね。 「法テラス」という公的な機関があるのはご存知ですね? そちらに出向いて、「こういう場合、どう対処するのがベストでしょうか」と、相談に乗ってもらうのがいいのではないでしょうか。

moo007
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 父が入居している老人ホームが座布団代2万請求

    父はとある老人ホームに入居しています。 そこは、前から勝手に色々やって、あとで請求してくることが多かったのですが、この度はずっと使っている座布団代金が2万円だ、払ってくれと請求がきました。 母によれば、父が座布団を使っているところを見たことがないそうです。 車椅子にも座布団なしで乗り、他の椅子にも座布団なしで座り、で見たことがないのにいきなり昨日請求されたと泣いていました。 座布団が2万もするんでしょうか? そこの人がいうには、ニトリというホームセンターで2万で買ったそうです。 そんな大金払えません。

  • 躁鬱の躁状態について

    10年ほど前に躁鬱病と診断された50代の 男性です。生活保護を受けています。 ここ10年、躁状態になると、食欲が異常に更新し あっというまに10キロは太ります。 躁状態がおわると、軽い鬱状態に入りますが 普通に生活できます。 担当医もはっきり言わないので皆さんに お聞きしたいのですが、躁状態に入ると 一気に10キロも太るほど食べると言うことが あるのでしょうか。1年に1度くらいあります。 また私は躁鬱病になってから、かっとしやすくなり 大声を上げたりすることがあります。今までは こういうことはありませんでした。日常生活に おける、こういった変化も病気が一因ですか。

  • 躁鬱です。電話をかけまくってしまいます。

    元々躁鬱ですが 最近は友達に電話を毎晩かけてしまいます。 夜になると、落ち着かなくて どうでもいい事を延々と話してしまいます。 相手も嫌なのかもとは考えているのですが・・・ 躁状態の時はありがちな事なんでしょうか?

  • 躁鬱の躁が出るのは何らかの刺激があるからですか?それともたまたまですか?

    双極性障害のI型の【躁状態】 II型の【軽躁状態】などの【躁】が 出るタイミングについての質問です。 躁鬱の人が躁状態になるのには、 何か理由があるのでしょうか? 例えば、少し嬉しい事がなどの なんらかの刺激がなると 鬱から躁になるとか。 (本人の自覚があるないにかかわらず) それとも、そういうことは全く関係なく 理由もなく、躁鬱の波があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 損害賠償について

    先日、ラーメン屋さんで 運ばれてきたラーメンが店員の不注意で 子供の足にかかり火傷を負いました。 全治2週間~3週間程度です。 その時の対応が 店員はまず子供の足を冷やすのではなく 謝罪もなく、タオルで座布団をふいたそうで 旦那が、冷やすのが先だろ!と言い やっと氷水を持って来たそうです。 そして、食べてもなく火傷を負わされたのに 旦那は会計を済まし帰宅したのですが 私が納得出来ず、すぐに電話をして 納得出来ない事を伝え返金を求めたら 返金には応じてくれたのですが 普通なら翌日にでも届けてくれるものだと 思っていたのですが、 どうすればいいですか? 営業時間もあるので僕の休みの日では ダメですか?と。 翌日には来てもらったのですが 火傷を負わしたアルバイトも来るかと 思いきや来ず、店長のみでした。 話し合いをする日にちを決める際も 営業時間、アルバイトのシフト、 休みの日など言いだし こちらが本人を連れてきてほしいと言って やっとアルバイトも来ました。 お店が忙しいのも理解出来ますが 今の状況が分かっていないのかと 私はイラだちもあり、少し呆れました。 お店で火傷の際の対応、店長の対応や コチラが言わなきゃ謝りにも来ないので 本当にイライラしました。 そしてモチロン治療費はお店側ですが 私がこの事を話すと色んな方に 保険を使ってもらうべきじゃない? こっちは悪くない上にその対応だし 保険で保証してもらった方が言いと言われ 私は全くの無知だったので自分なりに調べ お店の賠償保険を知りました。 話し合いをする事になったので 子供は火傷により全面運動禁止になり 靴も履けずクロックスで学校も過ごし 体育はモチロン禁止で バスケをやっているのですが練習も禁止で 間近に迫っていた試合も出場出来ず かなり落ち込んでいる事、 2日に1回ペースで通院があるので 私は普段より早く出勤し、終わり次第 学校へ迎えに行き病院に行っており 少し生活リズムも変わってしまっている事、 早急に冷やさなかったので火傷が 深くなってしまった事、 店員さんの対応や店長さんの対応の事、 全てお話させていただき こちらに過失はなかったかを確認した上で治療費、病院までの交通費、クロックス代と 保険を使っていただけるのかを話をしたら オーナーに聞かなかきゃ分からないと言われ ここでオーナーの名前が初めて出たのですが 私達夫婦は、個人店なので店長が 責任者だと思い込んでいたので オーナーさんはこの事を知っているのか なんと言っているのかを聞くと 店長に任せると言われていたそうです。 そして、今日店長から連絡があり オーナーに確認したところ 損害賠償保険は未加入なので 治療費、交通費以外は一切出さないと オーナーに言われたそうです。 今までの対応の悪さもあり 正直納得出来ません。 ですが、入院する程の火傷でもありませんし 治療費、交通費が妥当なのでしょうか?

  • 損害賠償いくらが妥当なんでしょうか?

    2年前、2歳の娘を連れて、自分の歯の治療に行きました。自分の治療台の足元に、子供に座布団を置いて下さったので、そこに座らせ治療をしていました。 治療がひと段落した時、娘が足のせに乗ってきました。私は上体が少し起きた状態だったので、娘の顔も見れてあやしていました。 すると、歯科衛生士さんが「起こしましょうか?」と声をかけてくれました。 が、私は娘の顔も見られるし、足元に居て危ないので「いいえ、顔も見れますし、いいです。」と答えました。 その直後、娘が「ぎゃー!!」と叫び、見ると左足の指が機械に挟まれて血が流れ出していました。衛生士さんが動かしたのです。 慌てて、元に戻しましたが、結局左足の親指、爪下2針続けて4針を縫うことになりました。治療も終わって今は普通に生活出来ています。 保険屋さんが間に入っていますが、通院した日数などで29万円位で交渉されています。 現在、右の親指と比較すると、(病院で測定したら)3ミリ程長くなってしまいました。 痛がりはしませんが、指が長くなってしまったのと、爪が殆ど伸びません。これでも29万円受け取って終わってもいいのでしょうか? 無料法律相談等に2回ほど行きましたが、「珍しいねぇ」と言われて、あまり例がないし、無料相談なので、詳しくは教えてもらえませんでした。 どなたか、私が娘にしてあげられる事があれば教えて下さい。自分が連れて行ってなったので、今でも足を見る度に辛いです。よろしくお願い致します。

  • 躁鬱病の父の事です。

    躁鬱病の父の事です。 現在63才、10年ほど前に鬱を発症しずっと鬱だと思っていたのですが3年ほど前に躁になり、躁鬱病と診断されました。 躁になった時に財産を全て使い果たし、借金まで作ったあげく今度は鬱になりました。 その父が一ヶ月ほど前からまた躁になり始め、とうとう手が付けられない様なところまで来てしまったので通っている病院に連れて行ったところ、即入院という事になりました。 閉鎖病棟への入院で3日間、拘束されていました。 4日目に面会する事ができ母が面会したところ、躁状態は変わらず机をバンバン叩いたり、ここから出してくれと土下座をしたり、こんなところにいたらおかしくなると訴えていたそうです。 すごい目つきだったと母は泣きながら話していました。 母も精神的にかなり追い込まれているので、もう歳ですしとても心配です。 あのまま入院しなければ車で事故を起こすか他人に迷惑をかけるか、大変な事になっていたに違いないですが、病院というより牢獄のような閉鎖病棟を見ると父の事も可哀想でなりません。 ひどい躁鬱病が寛解までになった方はいらっしゃればどの様な治療をしていったのか教えて頂きたいと思います。 また、良い病院をご存知の方はぜひ教えて下さい。私達は千葉在住です。 このままでは父だけでなく家族まで参ってしまいそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫は躁うつ病? それとも単なるうつ病?

    躁うつ病について質問させて下さい。(長文にて失礼します) 今は抑うつ状態で通院中、別居中の夫の事です。  躁状態?躁とうつの混濁状態?の時、私に対する言葉の暴力がひどかったため、今はそれぞれの実家で暮らしています。 自営業で仕事はしていますが、家にこもって出来る仕事のため、こもっている事が多く、今は自殺願望を口にしますが、躁鬱病ではないかと疑っています。 というのも、その時は分かりませんでしたが、振り返って考えると2009年に躁状態からうつ状態(医者には抑うつと言われました)になり、今回、前回と似たような状態なんです。 2009年の時はすごく景気のいい業界にいて、その流れに巻き込まれ、バブルになり、派手な生活をし、それがはじけて仕事をなくした。という状況と理解し、そんなのに巻き込まれたら精神状態のバランスも崩した・・・と説明を受け、そう思っていたのですが、今回の彼を近くでみて、それは状況要因もあるけれども、彼自身が起こしている部分が大きい事に気が付きました。 現在、通っている医者は2009年の医者とは違いますが、今回も抑うつと言われています。 きっかけは自営業としてやっていく重圧からくる不安とお客さんとの人間関係だと思っています。 どちらのお医者さんも躁状態の時は受診しておらず、一番ひどいうつの時には出かけることもできないので、受診していません。 ちなみに今回の波の前は約2年ほど穏やかに暮らしていました。 躁状態の時に一部の人には遠ざけられていたり、失言があったようですが、お客さんと仕事はある程度上手くやっているようでした。 毎晩飲み歩いて帰ってくるのは明け方だったり、自分が偉くなったようで人をこき下ろしたり、俺はなんでもできるんだ!と言ってみたり、今回の人生シナリオは二回目だから自分の魂の運命を知っているなど、スピリチュアル系の誇大妄想はありましたが、いわゆる、一晩で数百万使う・・・レベルの豪快さはありませんでした。 でも、うまく説明できませんが、彼の周りにいると、精神的に嵐に巻き込まれるような感じがありました。  そこで質問なのですが、 単なる躁状態と躁うつ病の躁状態の違いはどこにあるのでしょうか?  情報が少ないかと思いますが、彼の躁状態は躁うつ病のレベルと言えるのでしょうか? また、躁うつ病の躁状態の時、仕事はある程度できるものなのでしょうか? 最後に、3年に1回激しい躁(半年)とうつ(半年から1年)がやってくるくらいでは躁うつ病ではないのでしょうか? サイクルはもっと短いものなのでしょうか? 今後の治療について、義父母と話す前に私が考えすぎなのか、ちょっと心構えとして知っておきたくて質問させていただきます。 もちろん、その後に医者に判断を仰ぐ事を考えています。  宜しくお願いします。

  • 日雇い損害賠償について

    早速ですが少し前に登録をした 日雇いの仕事を入る予定だったのですが、 認知症の祖母が起きたら家に居なく過去に 徘徊などはありませんでしたが、頭を打って 手術した経験などがあり、認知症の進行も ここ最近は酷かった為探しに行く事に なりました。 なので急遽会社に連絡をし事情を説明し 時間通りに行く事が出来ないと言いました。 ですが、どんな事情であれ一回受けた仕事を キャンセルは出来ないので無理してでも 行ってくれと言われました。 私の家庭は姉がもう出産間際で入院 母は認知症の祖母の事でうつ気味で まともに探す事が出来るのが私しか居ない 状況だった為、何時に行けるのかも その段階では分からずその事も説明しました。 ですが、行ってくれと言われてしまい 無理だと思い悪いと分かっていながら 連絡を無視しました。 そうするとその会社から凄い勢いで電話があり 今日中に連絡が取れなければ然るべき行動を取る と言われ、登録時に書いた緊急連絡先の母にも 電話をして裁判にすると言われました。 なので、私から電話をすると先方から損害賠償を 求められている。契約書にも書いてある通り ドタキャンの場合日当分を請求する、それ以外の 損害賠償は会社が出すから有難いと思え。 と言われました。 なので、しっかり謝罪をし契約書のコピーと 請求書の紙のコピーを下さいと言いました。 そうすると契約書は写真で送るが請求書は 見せる必要がないと顧問弁護士に言われた。 だから取り敢えず日当分の請求書を送るから 直ぐに支払ってくれ。と言われました。 請求書のコピーは会社通しのやり取りだから バイトのあなたに見せる必要がないとの事です。 請求書もまだ届いていなくて届くのが1ヶ月後 だからどちらにしても無理だと。 では届いてから私にも請求がくるんですよね? と尋ねるとそれは関係ないすぐに払えとの事です。 上手く説明出来ませんが、連絡を無視した 私も悪いのですがどこか府に落ちません。 これは支払わなければいけないのでしょうか? 何よりムカついてしまったのが おばーちゃんが死んだなら仕方ないけど 死んでないんだから無理でしょ。 と言われました。人の祖母の事をそんな言い方 され、死んだなら証明が出るから持ってこいと さえも言われとても気に食わないです。 どうすれば良いのでしょうか? 長々と申し訳ございませんがご存知の方 ご回答よろしくお願い致します。 ちなみに契約書は貰っていなく写真で送ると 言われましたが、まだ届いていません。

  • 特別養護老人ホームにいる母の様子が知りたい

    はじめまして。 老人ホームなどに詳しい方是非何か良い案があれば教えてください。 特別養護老人ホームで生活をしている母の現在の様子が知りたいのです。 実はいろいろ複雑で話すと長くなりますが 簡単にいうと小さい頃養女にだされた私はやっと最近実の両親の事を調べる事ができました。 父はもう亡くなっており母は老人ホームで生活をしているようです。 母も70歳を過ぎ特養での生活と知り体の状態などが心配です。 ただ私は養女にだされているので施設の方は娘がいるなど知らないと思います。 いきなり電話で聞いても施設の方も困ると思うし、私が長女だという証明なども必要なのかな?と思います。 施設にお手紙でも書こうかとも思っているのですがどなたか良い案があれば教えて下さい。 本当はすぐにでも母に会ってみたいのですがなかなか勇気が出ず、まずは現在の状態から知りたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。