• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【英語入門】教材は教科書ガイド+CD?オススメ教材と勉強法を教えて下さ)

【英語入門】教材は教科書ガイド+CD?オススメ教材と勉強法を教えて下さ

nani-21の回答

  • nani-21
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.1

洋書の絵本☆良ぃですよ。英文:基本要素の言い回しなのでオススメ。CD付もあると思います。 始めは、母音 → 子音 <発音と聞き分け> を徹底して身につけたほぅが良いですよ。 単語力も必要なので、単語を書きながら発音してみる-とか。 オンライン英会話は、、段階を踏んでからスタートするかたちでよぃと思います☆ 継続すればレベルも上がってくと思うので、楽しみながら頑張ってくださいね♪

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど! 文字の少ない絵本からやればいいんですね。 発音の勉強もしたいのでCD付きのを探してみます。 発音と聞き分け+単語力が大事なんですね。 コツコツ楽しみながらがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TREASUREという英語の教科書の勉強法

    子供が中1になり、TREASUREという英語の教科書を使っていますが、良い勉強法があれば教えてください。教科書ガイドのようなものもないようなので。塾に行かずに自分で勉強できるようにがんばりたいと思っています。

  • 英語の勉強法

    英語の勉強法について質問です。 英語圏の外国人の彼女と同棲中です。 彼女から英語を学びたいと思うのですが、どのような勉強法が有効でしょうか? 今試しているのが、私が英語を音読して、彼女に発音をチェックしてもらっています。 他にも良い勉強法があればと思いまして質問しました。 私の実力は中学生レベルです。 先月から中学生用の文法(英作文)と教科書の音読をスタートしました。 目標は、英語で彼女や彼女の親族と日常会話が出来るようになることです。 宜しくお願いします。

  • 英語の勉強法、どっちが正しい?

    初めまして。私は高校1年生です。英語の勉強法について質問です。 私の親戚の人に英語の得意な人が二人いるんですけど、英語の勉強法についてのアドバイスがまるっきり違うんです。一人はCD付きの教科書ガイドを買ってとにかくCDでネーティブの発音を聞いた方がいいって言うんです。そして、教科書ガイドにある訳を読んで予め内容を把握した上でシャドーウィングをすると効果的だと言っていました。そして、あまり辞書ばかり引いても上達しないとも言っていました。 もう一人は教科書ガイドなんかは邪道で、そんなものがあると力が付かないって言うんです。それよりも、辞書で納得の行くまで辞書で単語を調べて、それでも分からないところはとことん先生に聞け、って言います。 二人とも言っていることが正反対のなのでどっちのアドバイスに従ったらいいのか迷っています。どっちの方がいい方法なんでしょうか?

  • 英語の教材を教えてください!

    知人が英語の教材を探しています。 どなたか教えてください。 いつか大学・大学院留学をしたいので、TOEFLに興味があります。今、大学生なので、受けるとなるとiBTでなく、団体受験版のTOEFLになります。 ただ、今の私の英語力が低すぎる(TOEIC600程度)ので、何から手をつけてよいのか、という感じです。 あと、日常会話もままなりません。NHKの英会話入門を聞いてますが、聞くだけに終わっていて上達せずです。スピーキング力も課題です。 正しい発音にも興味があります。 勉強法に関する読み物も好きなので、お勧めがあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 英語の勉強を始めたいのですが・・・

    最近無性に英語の読み書きと英会話ができるようになりたいと思っています。 ですが、恥ずかしながら中学高校ともにまともに英語を勉強していませんでした。そこで教材は何がいいのか、何から始めたらいいのか悩んでいたら、こちらで他にも同じような質問をされている方がいらっしゃいました。そこでの皆様のアドバイスでは、「600選」と「NHKの英会話講座」NHK ラジオ 基礎英語1が良いとの事でした。 そこで質問なのですが、「600選」をGoogleで検索してみたところ、それらしき本が検索されないのですが、正式名称は違うのでしょうか? また「NHKの英会話講座」は、途中から始めても理解できるのでしょうか?毎年始まるのは、1月から?それとも4月からなのでしょうか? もしも、他にオススメの教材があれば、教えていただければありがたいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 初めての英会話の勉強法や教材

    今年30才になります。 英語はまったくできませんが、英語を話したいと思うようになり、今年から勉強しようと思い調べています。 英会話スクールは仕事の都合で行きにくいので まずは慣れる為に、たくさん英語と触れ合う機会を作ろうと思っています。 英語・英会話が勉強できるアプリとおすすめの教材などがあれば教えてください。 あと自宅でできる、スカイプを使った英会話教室などはどんな感じなのでしょうか? やっている人がいたら感想教えてください。 よろしくお願いします。

  • ALL IN ONE Re-Startという英語教材

    41歳のサラリーマンです。仕事で英会話が必要になってきたので、適当な英語の参考書を使って英語の勉強を始めようと思います。ちなみに、今の英語のレベルはTOEICで300~400点くらいです。ネットでALL IN ONE Re-Startという再入門書が紹介されていたので、この教材を使って英語学習を進めようと思うのですが、どなたかこの教材を使った経験のある方はいらっしゃらないでしょうか?この教材で英会話が上達するものでしょうか?是非アドバイスをください。

  • 英会話を始めたい!中学英語を1からやり直し…教材は何が良いでしょうか?

    英会話を始めたい!中学英語を1からやり直し…教材は何が良いでしょうか? お世話になっております。 今日、書店でいろいろ英語関係の本を見たのですが どれをやれば良いのかわかりませんでした。 出来れば音声CD付きのオススメの教材を教えてください。 英会話の基礎になるものが良いです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語教材について

    こんにちは。私は高三の受験生です。センター試験が終わり一段落したところです。国立大の2次試験が小論文だけなので以前よりだいぶ楽になりました。(といっても安心できないのですが・・・。)毎日小論文の勉強づくしなので、合間の時間に少し英語の勉強をしようと思っています。 私は将来、英語をいかした仕事につきたいので、大学は国際系の学部を希望しています。在学中に留学をしたいと考えているのですが、現在の自分の英語力に不安を感じています。特にスピーキングに自信がありません。4月からの新生活に向けて今から少しずつ英会話の勉強をしたいので、英会話の教材を買おうと思ってます。 しかし教材が多すぎていまいちどれがいいのか分からなくて困っています。広告でも《これを聞くだけでいつの間にか話せるようになった!》などとありますが、これは本当なのでしょうか?NHKラジオ講座がいいと聞いたこともあるのですが、種類が多くていまいち自分にあったものが分かりません。どんな教材がオススメでしょうか?どなたか回答お願いします。

  • オススメの英語教材

    英語を勉強したいと思っていますが、どのような勉強方法がいいのか、どの教材がいいのか分かりません。 オススメの勉強方法や教材があれば教えて下さい。