• ベストアンサー

結婚相手

bonanza9の回答

  • bonanza9
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.1

こんばんは。今の結婚相手は、高校のクラスメートです。何回も別れてはくっついて…の繰り返しで、何とか今の状況に落ち着きました。(いろんな人に迷惑かけましたけどネ…) 私の友人も早く結婚したいけど、なかなか出会いが無いということで、結婚紹介所に入ってます。(brightonlondonさんと同じ年齢です)入会料が結構するので、だいぶ悩んだらしいのですが、周りが結婚していったり、親から早く結婚しろと言われて、決めたみたいです。その友達曰く、いろんな人と出会えるのと、結婚を前提にして付き合うので普通の出会いよりも安心できる…と言ってます。

brightonlondon
質問者

お礼

高校時代から付き合っているなんて本当に相手のこと全部わかった上でそれでも好きだから結婚したっていうことですよね。私もそんな出会いがしたいです。結婚紹介所も考えて見ます。

関連するQ&A

  • 結婚相手と出会った場所は?

    当方、30歳独身女性です。 既婚者の方々に質問させていただきます。 1.皆さんがご結婚相手と出会った場所はどこですか? 2.ご結婚されるまでに行ったご自分なりの駆け引き?作戦?の様なものはありますか? 3.ご結婚された相手の魅力は何でしたか?それは今も続いていますか? 私は、最近フラれて、出会いを求めているのですが、 なかなか紹介等も受けられず、脱却できない状態でいます。 先日、既婚の女性から、この人だって思ったら、 駆け引きも大事なのよ~と言われ、感心したのですが、 その駆け引きがどんなものか具体的に教えていただけたらな~と思っています。 男女構わずご回答宜しくお願いします。

  • 結婚相手との出会いはどこ?

    そろそろ結婚適齢期でもあるので結婚したいと思っているのですが、 同年代の異性との出会いがまったくありません。 そこで習い事をするか、サークルに入ろうかと思っているのですが、 他の方々がどういう場所で結婚相手に出会ったかを参考にしようとおもいました。 サークル、習い事、お見合い、結婚相談所、インターネットなど、 色々あると思うのですが、みなさんは結婚相手の方とどこでお知り合いになられましたか?

  • 周りがぞくぞく結婚・・・

    30代後半独身です。 最近後輩がぞくぞくと結婚・・・。 同い年で私と結婚を張り合ってた(相手が勝手に)同僚まで結婚し、 会えば皆幸せそうで、惚気話ばかりです。 私は彼氏さえいなく、お見合い等出会いの活動はしてますが、なかなか。。正直焦っても仕方ないですが焦ります。 私と同じ立場だった方いますか?こんな時期どう乗り切りましたか?

  • 結婚相手を考えたら…

    私は来年就職する大学院生です。現在3年付き合っている彼女がいます。 そこで悩み事ですが、彼女との将来が想像できません。結婚が考えれないということです。 彼女のことは嫌いではありませんが、将来が想像(結婚)が考えれないために、就職する前に別れようと考えています。 私と彼女の出会いは私の友達が紹介してくれました。しかし、その友達も今の彼女と結婚すると、私が苦労するよと言ってくれました。 また、私の両親も彼女のことを全然気に入っていません。経歴とかで! 私は一人っ子で、自分の親の面倒や名前をつぐといったことをしないといけないため、しっかりした女性と結婚したいと考えています。 しかし、彼女との別れに対して一歩踏み出せないような気がします。自分がこれまで3人と付き合った中で、3年は1番長く感じて別れるとか言ったら、相手の気持ちとかも考えます。 社会にでたら出会いありますよね? 私の気持ちを分かってくれるかた、背中を押してくれるようなメッセージください。

  • ネット上で結婚相手を探すには

    年齢が年齢だけに(48歳)、もう自然な出会いはないかと思われます。加えて離婚経験あり。こうなるとさらに条件が悪くなる。ネット上でよく出会うということを聞いています。 聞くところによると、そのようなサイトもあるとか。有料でも無料でも構いません。結婚相手を探すのに適当なサイトがあったらご紹介ください。 またコミュニティなどもあれば教えていただきたく存じます。 このほか、たとえば、こんなところで結婚相手を見つけた、あなたもそこを利用してみたらというようなものがありましたらあわせて教えていただければ幸いです。

  • 結婚相手の探し方

    皆様に(特に既婚の女性の方)質問です。 ズバリ、結婚相手の探し方を教えてください…。 婚活パーティ、職場…最近なかなか出会いがないとよく聞きますがどうやって相手の方を探しているか教えてください。 PS)お見合い頑張ってみようと思います。

  • 結婚相手といくつで出会いましたか?

    何歳のときに結婚相手とであって、 何年付き合って結婚しましたか? また出会いの場所はどこでしたか?

  • 出会いが結婚相談所って、やっぱりひきますか?

     大手結婚相談所で出会って先日結婚しました31歳女性です。  自分としては、当初親に半ば強制的に入れられ大変な抵抗があったのですが、結果として全く申し分ない素晴らしい伴侶を得ることができました。  唯一心の中でひっかかっているのが、出会いが結婚相談所だということを親以外に言っていないということです。昔から嘘がつけない性分で、周りに聞かれても、正直に答えられない自分に苦しんでいます。  結婚式では「友人の紹介」としましたが、相手がかなり素敵な人なので、友達や上司・同僚などみな当然出会いのキッカケを根掘り葉掘り聞いてきます。うやむやに答えていたら、合コンだのナンパだの、上司の○○さんが紹介したらしいだの、勝手に言われています。  今となっては結婚相談所を皆に広めたいくらいの気持ちになっているのですが、出会いが無いと嘆く友人にさりげなく「結婚相談所も出会いの一つとしてありだと思うよ」と言ったら、「そこまで落ちぶれてない。」「もてない人だって自分から言うようなもの。」「ばかにしないで。」といった反応で悲しくなり、ますます正直に言えなくなっています。  やっぱり、出会いが結婚相談所だって聞いたら、ひきますか?  どう思いますか?  参考として聞かせてください。    

  • いわゆる「結婚相手紹介所」のようなところは役にたつのでしょうか

    インターネット上のまじめな出会い系サイトとかでなく、新聞や雑誌などで「結婚相手」を紹介しますという広告を出しているところのことについてご存じの方がおられましたら、是非教えてください。 私の理想としては、日常のなかで、結婚などを意識しなくて、恋愛から結婚に至るというやり方がいいと思っています。ここ何年か前から、不況の影響もあると思うのですが、派遣社員が採用されるようになり、男性の新入社員も少なくなっています。 先日、どういうものなのかを知るために、あるところに行ってきたのですが、入会金も高いし、開示している相手の情報も、写真やビデオはついていますが、その職場などでどのように仕事をしているのかという具体的なものはなにも分かりません。 それと、ここは「成婚率」が高いと強調されて、何か強引に結びつけているような印象を受けました。 わたしは、仕事関係のコンパなどでも、その人の日常的な仕事ぶりなどを知っているから、細やかな気遣いを見せる人などに惹かれたりするのだと思います。 年末に近づき反省をしているのですが、出会いはあるもののなかなか続きませんでした。趣味の違いだとか、生き方などの考えなどで食い違ってくるためです。 このようなところで、仮に、写真とプロフィールで申し込み、それで、デートになった場合、相手の女性というのは、結婚を強く意識している人ばかりなのでしょうか。 結婚はひとまずおいておいてつき合うというのは、所詮無理なところなのでしょうか。 (少し分かりづらい文章になりました。不明な点は、補足して下されれば幸いです。) この業界に詳しい人や経験者の方からの回答を歓迎します。

  • 出会い方・男性が選ぶ結婚相手

    やってみないと分からないと思うのですが、人生の先輩の皆様、一緒に頑張っている皆様、アドバイスを下さい!! 私は現在24歳で、今年25歳になります。 以前は3年ほど正社員で働いていましたが、体調を崩して退職してしまいした。 少しお休みしていましたが、今現在は体調も落ち着き、就職活動をしています。 持病があって、日常生活等は全く問題ないのですが力仕事や長時間日光に浴びたりできないので、事務職の正社員を希望していて、少しでも為になればと事務職のアルバイトをしています。 やっぱりこの不況ですよね、本当に悲しい位なかなか正社員で採用してくれるところがありません。 でも諦めないで、PCや資格の勉強をしつつ、就職活動を継続しながらアルバイトをしています。 最近、周りが結婚したり、婚活したり、結婚の話をするようになって、私も結婚を考えられるような相手と出会いたいと強く思うようになりました。 私は女子校だったせいもあり、なかなか出会いがなく、付き合った経験がありません。 数少ない出会いといえば、同じ会社の人でしたが、社内恋愛だと仕事しづらくなるのも困るし・・・とお断りしてしまいました。 また友達と合コンに行ったこともあるのですが、後から彼女持ちの人が参加していたと聞いて、連絡もとらず、それ以来参加していません。 彼女がいる人と付き合いたくないと思ったのですが、今考えればもっと自分から積極的に参加したら良かったかなと思っています。 友達からは私は真面目で純粋、明るい性格と言われます。 恋愛に対しては、今まで積極的になれなかったのでこれから頑張ろうと思います。 ダイエットして、自分を磨いたり、料理を頑張っています。 正社員が決まってから、婚活しようと思ったのですが、なかなか決まらないのと、女性は若い方が良いと聞いたので、私も婚活と就活、両方頑張った方が良いかな?と思っています。 ただ、今の私は24歳で現在アルバイトなのですが、その場合、結婚を考えた相手として見られないでしょうか? 出会いや、紹介もなかなかないので・・・趣味のサークル、習い事も参加してみようと思ってます。 出来ればフリーターや無職の人ではなくて、ちゃんとお仕事をしていて、清潔感のある性格が穏やかな人が良いなぁと思っています。 私がそう思うように、相手も結婚したい相手像があると思います。 男性はどういう相手と結婚したいと思いますか? また、結婚相談所だと結婚したいって思う人が登録する場所だと思うので、 そういう人と出会いたいので登録したいのですが、実際利用した人はどうでしたか? お互いフィーリングが合えば、すぐ結婚しても良いし、結婚を考えられる相手ならある程度お付き合いしてから結婚したいです。 結婚後はお互い働いても良いし、パートしても良いし、家庭に入っても良いなぁと思っています。一緒に頑張りたいです! 出会い方や、男性はどういう女性と結婚したいのかなぁと思って質問しました。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 ご回答お待ちしています!

専門家に質問してみよう