• ベストアンサー

強いとは?

supo-tuka-の回答

回答No.5

勝負がはっきりした格闘技でなくとも、 F1でも写真でも音楽でも売上でもなんでもかんでも、 他社よりも秀で上位を維持し続けるようなものは普通に強いと言うではないか。 単純にあなたの認識が薄いだけだ。

morutiroro
質問者

お礼

そうでしたか。 他のものは見ていませんので、知りませんでした。 ありがとうございます。 ひとつ勉強になりました。 ただ、自転車の「強い」というものとは意味が違う気がしますが。

関連するQ&A

  • 短距離遊び乗りならドロハンクロスで良いのでは

    こちらがドロハンクロスに乗ってると言うとそんなものに乗るならロードバイクに乗れよと言う方がおられますがロードバイクとクロスバイクの差って 具体的に何がどれだけ違うのでしょうか。 そういう差ってのはレースや長距離乗って極限状態で初めて恩恵を受けることで有り近所の街中で遊び乗りしてるだけでは何も変わらないのではないでしょうか。 つまり レースに出ないスピード出さない長距離走らない短距離の街中遊び乗りだけの人が ロードバイク買ったとしてもクロスバイクとの差は得られないし ほとんど変わらないものに乗ってるのと同じことになってるのではないでしょうか。 それなら ロードバイクにカネ払った分が生かしきれず無駄に終わってませんか。 自分はそういう理由でお金は有ってもロードバイクは要らないし欲しくないのですよ。 それでも ロードバイクを購入しなくてはならない理由は有るのでしょうか。

  • シクロのなんちゃってロード化

    今シクロpoprad乗ってます。ロードが欲しいけど買う金はありません。 そこで、シクロのタイヤ23cにかえることで、 トップスピードはだいたい何km/h速くなるのか? またロードのレースに出るのは間違ってるのか? よろしくお願いします。

  • ロードレースファンはなぜ少ないの?

    日本ではF1が人気ですが、なぜバイクの方は人気ないんですかねー? NHKが撤退して、ちょびっとしか見れなくなってしまいましたし。 私はF1を好きなれば楽しみが増えると思いチャレンジしてみましたが、 ロードレースと比べるとつまんなくないですか? 予選の順位から大きく変わるのってかなり難しいし、レーサーは完全に車の中に入ってて様子が見えないし。 日本人選手の活躍という意味でも、ロードレースの方が期待持てますよね? けしてF1をけなすつもりはないのです。 でも、F1に比べてロードレースが冷遇されるのはなぜなのでしょう?? F1がロードレースより面白い点、見所を教えてもらえませんか。

  • 格闘ゲーム レースゲーム

    格闘 レースゲームが自分は苦手です。格闘ゲームの場合コマンドが良く分からない。波動拳などの技も出せないし出し方が分からない。 デットオアアライブはたのしく遊べましたがほかのゲームはうまくいきません。 レースゲームの場合はレースで1位がとれません。リッジレーサーなどのゲームがすごく苦手です。1位がとれないので遊ぶ気がしません。 どうにか克服したいです。

  • 遊び乗りなら安ロードバイクでいいのでは

    並の価格のロードバイクと高額なロードバイクの差は 精度やクオリティなのだそうですけど その差って具体的に何がどれだけ違うのでしょうか。 そういう差ってのはレースや長距離乗って極限状態で初めて恩恵を受けることで有り 街中で遊び乗りしてるだけでは何も変わらないのではないでしょうか。 つまり レースに出ないスピード出さない長距離走らない短距離の街中遊び乗りだけの人が 高額なロードバイク買ったとしても並みの価格のものと差は得られないし ほとんど変わらないものに乗ってるのと同じことになってるのではないでしょうか。 高額なカネ払った分が生かしきれず無駄に終わってませんか。

  • サイクルロードレースについて

    最近サイクルロードレースに興味を持ちました。 走る姿を見るだけでもわくわくしますが、レースは分からないことが多いので教えて下さい。 本当、基本的なことなのでしょうが、ロードレースの勝敗ってどう決まってるんですか?一位でゴールに入れば勝ちなのだとは思うんですが、総合とか、タイムトライアルの影響とかがいまいちわかりません。 それから、逃げとかアタックと呼ばれるものが、エースの勝ちに繋がる意味がわからないのです。 あと、クリテって何でしょうか。 基本的なことを訊いてすみません。何か教えていただければと思います。

  • ロードバイク購入を考えています

    初めまして。全くの初心者です。友達が乗っていたロードバイクに感動し…購入しようと考えています。 しかし超初心者ですのでアドバイスをお願いします。 買うとしても10万~20万円(勿論安ければ有り難いです)で、せっかくロードバイクを乗るならロードレースやトライアスロンを目指したいと考えています。 しかしカタログ等スペックを見ても何の事か理解できません。自転車屋に行っても初心者故に高い物を勧められたくもありません(良い物は当然高いのでしょうが自分は金持ちではないので)そこで安くても戦えるお勧めマシンを教えて下さい。お願いします。

  • 50代でのロードバイク挑戦(悩んでいます)

    始めまして。 私、50代後半のタケと申します。 この度高齢ではありますが、勇気を出してロードバイクにチャレンジしようと思います。 目標は大きく、年内にロードバイクのレースに出ることにしようと思います。 秘めた願望として、筋肉質で健康な体になって、かっこいいと思われたいという気持ちもあります。 そこで、これから始めるにあたって、いくつか質問させてください。 ・レースといっても、速さを競うものや、山を登るものでヒルクライムなど、複数種類があるようです。比較的同世代(40代以上)で参加者が多いのは、どういったレースでしょうか。 ・レースに出ている方の年齢層は、どのような世代でしょうか。 ・私のような50代(少しメタボ気味)でも、かっこよく走ることは可能でしょうか。 ・体力づくりをしてレースに出るまでには、どの程度時間がかかりますでしょうか。 ・レースに出る際に大切なことは、何でしょうか。 ・レースに出るときに、悩みになることは何でしょうか。 (体力や、速く走る方法等でしょうか。私の場合は、体力がもつのかが悩みです。これは、鍛えることで解決出来るでしょうか。) ・ロードバイクに乗り始めて、起こった変化を教えてください。身体面でもメンタル面でも、何でも良いので教えていただきたいです。 最後に…ずばり、ロードバイクを乗り始めてメリットは、ありましたか?どんな事でもいいので、教えてください お恥ずかしいですが、この年で新しいことにチャレンジするのは、少しばかり不安があります。 心身ともに健康になれるという最高のスポーツだと感じているのですが、安い買い物ではないため確かめさせていただきたいと思っております。 身近に乗っている人がいないもので、こちらで質問させていただきました。 ロードバイクに乗っていらっしゃる方がいましたら、ご回答お願いいたします。 皆様、お忙しいところ恐れ入ります。 何卒、お助けください。 どうぞ宜しく おねがいいたします。

  • タイムトライアル!

    タイム・トライアル・ロード・レース大会などがありますが、この大会で入賞する人はどのぐらいのペースで走っているのでしょうか? また、平坦な道でどのぐらいのスピード出せてれば、入賞できるでしょうか?? 因みに自分は、平坦な道で最高速度55kmです。 また効果的なトレーニングも教えてください^^

  • ロードレースにおける下り坂のペースについて

    こんばんは。 私はロードレースのときに,いつも下り坂のペースに悩んでしまいます。 「次の登り坂等に備え,体力を温存し,あまりスピードを出さない(平坦な道並みのスピード)」のか,それとも,「登り坂におけるスピードダウンによるタイムロスを補てんするために,思い切りスピードアップ」のか,どちらにすべきなのか? みなさんのご経験,ご意見をお教えいただれば幸いです。