- ベストアンサー
金券ショップで新幹線チケットを購入したら正規料金よりも高くなった!
- 金券ショップで新幹線チケットを購入した際、正規料金よりも高い金額になってしまった経験があります。
- 購入したチケットの合計金額が、インターネットの乗り換え案内で調べた金額よりも高くなったため、疑問を感じています。
- また、友人から金券ショップを利用すれば安くなると聞いていたため、高い金額に驚いています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 残念ですが、典型的な失敗パターンですね・・・ まずJRの運賃や料金というのは通常通り買ったとしても、 (1)片道あたりの距離が長くなればなる程、キロあたりの運賃は安くなる。 →中途半端な距離で区切って乗車券を揃えるのは逆に高くつく場合が多い。 (2)往復乗車券を購入する場合、片道あたりの距離が600キロを超えると往復割引が適用され、片道あたりの運賃が1割引になる。 →大阪市内~仙台市内は片道908.2キロもあり、普通に往復乗車券を購入していれば往復割引も適用された。 (3)新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ場合、新幹線特急券と乗継先の特急券を同時に購入する事で、在来線特急列車の特急料金が半額になる。 →今回の事例には当てはまらないが、行程によっては更なるドツボに陥っていた恐れあり。 このように、通常通り切符を購入しても長距離を利用する方(=一種のお得意様)には制度上割安になるような仕組みは整っているのです。 確かに、新大阪~東京だけを比較すると、 (a)運賃:大阪市内→東京都区内(経由:新幹線) ・片道乗車券:8510円 (b)新幹線特急料金:新大阪→東京 ・自由席特急券:4730円(こだま・ひかり・のぞみ) ・指定席特急券:5240円±200円(こだま・ひかり) ・指定席特急券:5540円±200円(のぞみ) ※指定席特急券はシーズンによって±200円の変動あり。 片道あたり(a)+(bのどれか)。 最も高い「のぞみ」指定席に乗ったとして、片道8510円+5540円=14050円(通常期)。 チケットショップで購入なさった切符がどのような種類のものか分かりませんが、新幹線回数券のばら売りだとして、12800~13200円くらいでしょうか。 1000円前後安くなるのは確かです。 しかし、新大阪~仙台となってくると 【通常通り切符を買う場合】 (c)大阪市内→仙台市内(経由:新幹線・東京・(東北)新幹線) ・往復乗車券:20400円 ※往復割引適用 ※有効期間:6日間 (b)新幹線特急料金:新大阪→東京 ・自由席特急券:4730円(こだま・ひかり・のぞみ) ・指定席特急券:5240円±200円(こだま・ひかり) ・指定席特急券:5540円±200円(のぞみ) (d)新幹線特急料金:東京→仙台 ・自由席特急券:4300円 ・指定席特急券:4810円±200円 往復で(c)+(bのどれか)+(bのどれか)+(dのどちらか)+(dのどちらか)を合計します。 最も高くなるパターンで、20400円+5540円+5540円+4810円+4810円=41100円(通常期)です。 【新大阪~東京の新幹線回数券を組み合わせる場合】 (e)新幹線回数券のばら売り ・大阪市内→東京都区内:12800円(と仮定。) (f)運賃:東京都区内→仙台市内 ・片道乗車券:5780円 ※往復割引適用不可 (d)新幹線特急料金:東京→仙台 ・自由席特急券:4300円 ・指定席特急券:4810円±200円 往復だと、(e)+(e)+(f)+(f)+(d)+(d)ですので、 最も高いパターンだと、12800円+12800円+5780円+5780円+4810円+4810円=46780円 このようになり、明らかに通常通り切符を買った方が良い事が分かります。 >>本当に正規料金のほうが安くても、今からではもうどうしようもないですか? >>みどりの窓口で日付指定で取ってしまったのですが。 チケットショップで購入した新大阪~東京の新幹線回数券(ですよね?)は、既にみどりの窓口で新幹線の指定券を交付済なんですよね? 一応、新幹線回数券は一度指定を取っても、有効期間内で且つ指定列車の発車前までであれば、「見合わせ」と言って指定の取り消しだけしてもらえます。 もし見合わせた新幹線回数券を再びチケットショップで買い取ってもらう事が可能であれば、チケットショップで購入した切符はショップに売ってしまった上で、 ・東京都区内~仙台市内の往復乗車券を大阪市内~仙台市内の往復乗車券に変更(手数料無し) (東京都区内~仙台市内の乗車券が片道乗車券×2になっている場合は手数料210円がかかる可能性) ・追加で新大阪~東京の新幹線特急券を往復分購入 このように駅で変更してもらえば良いと思います。 ただ、一度指定を取った新幹線回数券は見合せ可能とは言え、チケットショップの店員さんはこの取扱を知らずに買い取りを拒否したり、見合わせた新幹線回数券は相場より低い価格で買い叩かれる場合もあります。 あまりにも売値の相場で不利なようでしたら、諦めてそのまま仙台まで行かれるしか無いと思います。 (ショップの店員さんに尋ねてみてください。)
その他の回答 (4)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
1個100円、3個セットで250円のものを ディスカウントショップで売っている80円のを1個 普通の店で売っている100円のを2個かえば、合計280円でセットの価格より高くなります。 電車やバスの切符を買うときは、途中で切らずに買うのが正着です。
お礼
ありがとうございました。 分けずにまとめて買ったほうがお得ですよね。 もう少し考えてから購入すれば良かったと後悔してます。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
JR に限らず、鉄道運賃は乗車区間が長ければ長いほど、割安になるような 料金設定になっています。 しかし、この一区間を二区間や、三区間に分けて乗車券を購入してしまうと、 このような割安ではなくなるので、高くなってしまいます。 例えば、梅田 から なんば に行くとき、 梅田 - なんば 間の乗車券を買えば、230円です。 しかし、梅田 - 淀屋橋、 淀屋橋 - うめだ に分けて乗車券を購入すると、 2枚で、400円になってしまいます。
お礼
ありがとうございました。 短い距離で考えれば、区間を分割して購入すれば高くなるのは当たり前ですよね。 よく考えていませんでした。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
新大阪~仙台は通しの運賃で計算されます 新大阪~東京、東京~仙台はそれぞれ別料金です これは距離が長くなるほど単価が安くなると言う逓減運賃制だからそうなるのです
お礼
ありがとうございました。 理由がわかって安心と諦めがつきました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>ネットの乗り換え案内で調べた新大阪―仙台の値段(乗車券・指定席併せて… 乗車券だけを考えれば、11,340円。 >東京―仙台の乗車券… 5,780円 >新大阪―東京の乗車券を金券ショップで… 正規の運賃で、8,510円。 5,780 + 8,510 = 14,290円 >それとも長距離割引のようなものが効かなくなって高くなったのか… JRの運賃は特殊なケースを除いて、分割して買うと高くなります。 長距離割引というわけではありませんが、「遠距離逓減制」と言って、長距離になればなるほどキロあたりの単価が下がるようになっています。
お礼
ありがとうございます。 納得しました。 正直言って金券ショップを勧めた友人に差額を請求したい気持ちですが(家族分なので合計が結構な額)、きちんと調べなかった自分が悪いですね…。 諦めます。
お礼
丁寧なご回答をありがとうございました。 ご回答にあるとおり、金券ショップで購入したのは新幹線回数券です。 見合わせというのができるのですね! 11月に東京まで行く用事があるので、今回のチケットは教えて頂いたとおりに見合わせにして、新大阪━仙台で新たに乗車券を購入しようと思います。 見合わせた回数券は売らずに、11月の分にまわします。 明日みどりの窓口で相談してみます。 どうもありがとうございました。 たくさんご回答いただきましたが、今後の方法を教えてくださったSPS-さんにベストアンサーをつけさせていただきます。