• 締切済み

マンションの鍵を紛失し、管理組合から約50万円請求されています。

mineko40の回答

  • mineko40
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.6

家主です 私の 所も有りますね! なんか変ですよ!オートロックが 有っても 簡単に 入れますよ! そのマンションの 鍵の会社に 言って 作ってもらってください。 管理組合が 有れば とうして 逆マスターが 掛ってますから。そのマンション専用の キーが 要ります。費用は16000円程です。 他の入居者が 出れば 全て交換するんですか?合鍵も 作れるしね!。

関連するQ&A

  • 合い鍵を作ってなかった時の鍵紛失時について。

    合い鍵を作ってなかった時の鍵紛失時について。大至急お願いします。 今日鍵を無くしてしまったのですが、以前違うマンションに住んでいたときにも同じようなことがあり、管理会社へ電話をしたら、防犯上のためシリンダーの交換をするように言われました。 しかし、一万円近くかかってしまうので、自分にとっては大きな負担です・・・ シリンダー交換をせずに以前と同じ鍵を作ってもらう方法ってあるのでしょうか? 鍵に詳しい方がいらっしゃれば、是非ともご教授願います。

  • 鍵を紛失

    はじめまして、今回引越しをし、退去立会いを行いました.そこで、思わぬ事態が判明。。。鍵を無くしてしまいました. 入居の際には、家の鍵(合鍵)と倉庫の鍵(本鍵!?)を取り交わし、書類も残っておりますが、倉庫の鍵がどうしても見つかりません.しかし、ここで質問させて頂いたのは、シリンダー鍵であれば、損失金額は1~2万円のようですが、私の紛失してしまった鍵は、倉庫の鍵につき外付け南京錠タイプです.おおよその相場的な物で構いませんが、損失金額いくらぐらいなのでしょうか?鍵のタイプに関係なく、シリンダーと同様の金額を請求されるのでしょうか。。。 不安が残り困っておりますので、おわかりになる方よろしくお願い致します.

  • 鍵の紛失について

    オートロックのマンションの鍵を紛失してしまった場合、ネットで調べると全部屋の鍵を交換する必要があり、その費用を紛失したものが負担しなければならないとあるのですが、鍵の紛失について賃貸借契約約款に何も記載がない場合はどうなるのでしょうか。

  • マンションのカギ紛失!費用は敷金で払える?

    賃貸マンションに住んでいる者ですが、カギを紛失してしまいました。 管理会社(不動産会社)に言ってカギを交換してもらうことになると思うのですが、その負担金額は将来退去する時に敷金から払ってもらえるものでしょうか?それともすぐ支払わなければならないのでしょうか? 契約書にはそこまで細かく書かれていませんし、私としては将来敷金から払いたいのですが、一般的にどちらでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 分譲マンションのカギを紛失してしまいました。

    今分譲マンションに住んでいるのですが、カギを紛失してしまいました。 マスターキーではなく、合鍵のほうなのですが、 マスターキー同様、オートロック、ごみ置き場、自転車置き場、を兼用しています。 失くしたばかりで、警察等届けは出しました。 見つかる可能性もありますが、もし、見つからなかった場合、 管理会社に届けなければいけないのでしょうか? もし、カギの交換になった場合、すべてのカギを兼用しているので、 全部の費用を負担しなければならないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 鍵の紛失のトラブル

    先日、自宅マンションの鍵を紛失しまして夜に鍵のレスキューに鍵開けをお願いしたところ税込総額で11万円もかかってしまいました。 鍵のレスキュー(株式会社鍵)によるとMIWAのPRシリンダーは難易度が高いため高額なの だと言われました。 皆様のご経験ではおいくらくらいとられていますでしょうか? 今回の地域は大阪市内になります。 なお、総額とは、鍵の交換代金は含めず出張費と作業料金と消費税の合計金額です。

  • マンションの鍵を紛失

    マンションの鍵を紛失してしまいました! オートロックと部屋兼用の鍵なのでこのキーを拾った人に使われたらマンション内に入ってこれるので他の住民にも迷惑が・・。 こうなるとオートロックの鍵を交換となったら他の部屋の住民の鍵も使えなくなるので 全室各部屋のの鍵も交換になってしまい総額で物凄い金額になったりするんですか?

  • 賃貸マンションの鍵の紛失時の責任について

    はじめまして。  2点ほどご質問させていただきたく書き込みました。  よく似たケースの質問がありましたが、私のケースでの具体的な金額等が妥当なものか  ご教授いただきたく投稿させていただきました。 1.鍵を紛失した場合の賠償について  先日、マンション(賃貸です)の鍵を紛失してしまいました。  スイス製の複製困難なディンプルキーで、2本渡されたうちの1本です。  部屋のドア以外に、マンション入り口のオートロックも開けられます。  ちなみにオートロックドアは暗証番号でも開きます。  外出時にポストにいれておいたはずのキーが無くなっていました。  盗難に遭った可能性もあるので大家さんに連絡し、鍵の交換をお願いしました。  すると、マンション全室(10室)の鍵を交換する必要があると言われました。  理由は、 ・1本でもなくなると、その鍵が悪意ある人間の手に渡った場合、  オートロックドアを開けられ、共用部分へ侵入される可能性がある ・各部屋の鍵がオートロックドアと連動(共用)のため、オートロックの鍵を換えると  全ての部屋の鍵を換えなければならない  というものです。  交換にかかる代金は全て請求するとのことです。  50~60万円かかるかもしれないと言われました。  まだ請求は来ていませんが、もし来た場合これは払うべきなのでしょうか? ちなみに契約書には鍵の紛失に関する記述は一切ありません。  また、鍵は以前は簡単に複製できるものだったのを3~5年ほど前に今の鍵に大家さんが交換しました。  鍵交換後、契約更新をしましたが、最新の契約書を見てもやはり鍵には触れていません。    鍵を受け取るときに 「1本でも無くなれば全部鍵を換えなければいけないので無くさないように注意してください。  ポストに入れたりもしないでください。」  と言われてはいたのですが・・・  この時も受け取りのハンコを押しただけで、賠償に関する契約書的なものは交わさなかったと記憶しています。  私の管理の甘さが原因で紛失したわけですから代金は支払うつもりでしたが  全室分、数十万円と言われるとさすがに払えないと思い、  私の部屋と、オートロックドアの鍵だけを換えていただけないかと提案したところ 「マンション住人の皆さんに2本ずつ鍵を持ってもらわなければいけなくなるので  それはできません。」  と言われました。あくまでも全交換すると。  1人2本の鍵を持つことは、皆様に多少不便をかけるものの、  セキュリティ上は特に問題ないんじゃないかと思い説得しましたがダメでした。  すでに全交換で発注してしまったそうです。  また、 「最近のマンションはどこも各部屋とマンション入り口の鍵が連動していて  鍵をなくした場合は全交換しその代金を請求するようになってるんですよ。」  とも仰っていました。  数十室あるような大きなマンションでこういうシステムにすると大変なことになりそうですが・・・  鍵の紛失事例はたくさんありそうですが実情はどのように対処しているのでしょう?  ちなみにこのマンションの入り口はオートロックではありますが、自動ドアではないため  簡単に開けっ放しにできます。実際、開けっ放しにされていることもたまにあります。  そのドアのためだけに鍵を全交換するというのがどうにも合理的で無いように思えたので  相談させていただきました。    全交換の費用を私が全て負担するべきでしょうか? 2.金銭面以外での責任について  上のような事情で、本日、私の部屋の鍵は仮に別メーカーの物に換えていただいたのですが、  その際 オートロック部のシリンダーを使えないようにしたそうです。  つまり現在オートロックは暗証番号でしか開けられません。  この暗証番号を忘れた人がいるかもしれないからその場合は私の部屋に連絡し開けてもらうよう住人に  連絡したとのことでした(室内のインターホンにあるボタンで開錠できるので)。    帰宅してみると、マンション入り口にはオートロックの鍵が使えなくなった旨書いてありその下に  「暗証番号を忘れた場合は大家に電話するか、○○○(←私の部屋番号です)号室に開けてもらってください」  という内容のことが書かれていました。  早速、本日一件の開錠依頼がありました。    仕事は仕方がないとしてその他の外出はできるだけ控えるべきなのでしょうか?  こういった例は他にありますでしょうか?   以上、長々と書いてしまいましたがご返答いただけると助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • マンションの鍵を紛失

    はじめまして、よろしくお願い致します。 今、わたしはマンションで一人暮らしです。マンションの鍵を紛失した場合、鍵はどこへ隠して置きますか。ご意見頂きたいです。 1.今は、会社のロッカーへスペアーキーを置いてありますが、近く退社します。 2.実家にも鍵を渡してあります。(電車で約片道2時間) 3.マンションの管理人にスペアーキーを預かってもらえるようにお願いしましたが、断われました。(常駐ではありません) よい、隠し場所をなにとぞご伝授下さい。

  • オートロックマンションの鍵をなくしました

    タイトルどおり鍵をなくしました。どこでなくしたかわからず、知らないところで我が家の合鍵を誰かが持っているかも・・・?と考えるとこわくなりました。そこでシリンダー交換をしたいのですが・・・。 鍵はディンプルキーでドア2ヶ所、共用玄関とゴミ置き場の鍵も兼用しているものです。 マンションの管理会社に連絡したところシリンダー交換に3万5千円かかると言われました。 自分が悪いとはいえ、痛い出費です。シリンダー交換はどこの鍵屋さんでもやってくれるようですが、共用部分も使える鍵を作成してくれるところはないのでしょうか? 当方、東京都調布市に住んでいます。良い鍵屋さんがありましたら教えていただきたいです。