• ベストアンサー

オーストラリアに5円玉を送る方法

オーストラリアにホームステイに行ってきました。 むこうの子供たちに5円玉が人気だったので、少しまとめて送ってあげたいのですが、どうすればよいですか?低額ですが、現金なので、普通の小包では無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

#2の方は国内の場合です。 国際郵便の場合は現金書留の制度がありませんから 一般郵便でも小包で大丈夫です。 郵送途中の盗難は保証されませんが少額なので良いのでは! 両替手数料は大手銀行を中心に有料化されていますので 手数料が嫌な聞いて見るものも方法です。 両替機にキャッシュカードを入れる方式を取っている ところもあり口座があれば一定限度内は無料かも知れません。

boxer1
質問者

お礼

またまたHAL007さん、ありがとうございます!! 違法行為じゃないんですね~!! よかった☆★ 思い切って50円玉も送ってみようかな?(笑) hosto brotherがよろこびますぅ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

違法行為ですが、セロテープで厚紙にはり、外部から見えないように紙などで覆い送りましょう。 銀行で両替しても手数料はかかりません。 ATM横の機械で50枚単位で交換すれば、包まれた棒状で出てきます。 また、普通小包も違法です。 現金を送る時は現金書き留め以外の郵送は違法行為です。

boxer1
質問者

お礼

madmanさん、ていねいな回答ありがとうございます!! 早速銀行に行って、 両替したいと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

10~20枚ですかねぇ・・・ 厚紙にセロハンテープでしっかり止めて封書でも大丈夫だと 思います。 50~100枚だと小包が安全です。 (銀行で両替すると50枚単位で包装されています。但し手数料が かかると思います) 穴の開いているコインは世界的に見ても非常に少ないので 人気があるんですよ。

boxer1
質問者

お礼

HAL007さんありがとうございました!! 50枚くらい送るので、 小包で送ってみようと思いますp(^-^)q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリアでも放送されているアニメは?

    オーストラリアにホームステイする予定で、ステイ先の子供(10歳位の男の子)にアニメのキャラクターのおもちゃなどを、お土産に持っていく予定です。 オーストラリアでも放送されていている日本のアニメがあったら、教えてください。また、向こうで人気のキャラクター(日本・海外問わず)があったら、教えてください。

  • 10円玉をぴかぴかにする。

    このジャンルでいいのかよくわかりませんが・・・ 今度、ホームステイをするんので日本のお金(10円)をお土産に持って行こうと考えています。 でも汚くて臭いお金をもらっても嬉しくありませんよね!? なので10円玉をぴかぴかにする方法を教えてほしいです。出来れば臭いもとれたらいいなと考えています。

  • オーストラリアで今流行っているものって…?

    オーストラリアで今流行っているものってなんでしょうか? 来週からホームステイに行くので少しでも知っておきたいのです。 あちらの子供に人気の日本アニメのキャラとかは何かありますでしょうか? 少しでも良いので教えてください。

  • 10円玉をピカピカにする方法

    掃除をしていたら、くすんで真っ黒に、いや緑っぽくなってしまった10円玉が出てきました。 この10円玉を、元のぴかぴか状態にするにはどうしたらいいでしょうか。また、その方法で他の小銭もきれいにできるのでしょうか。銅だから、無理? よろしくお願いします。

  • 五円玉と五十円玉の穴について。

    五円玉と五十円玉の穴について。 子供のころからの疑問です。 五円玉と五十円玉には穴があいていますが、五円玉の穴ってきれいな穴なのに 五十円玉っていびつな楕円で汚い穴のような気がするのですがどう思いますか? 何となく五円玉は作るときに穴も一緒に作っていて、五十円玉は玉を作った後に 穴を別工程で作っているって感じなんですが違いますかね。

  • 五円玉は何故作り直さないのですか?

    以前、空港でヨーロッパ系の外国人から五円玉を見せられ「これはいくらなんだい?日本のお金だよね?」と質問されました。 そういえば刻印には「NIPPON」とも「JAPAN」とも書いてありませんし、「五円」の表記では漢字文化圏以外の外国人には全然わからなくても無理ありません。 他の硬貨は「10」とか「50」とか表示がありますのでわかりやすいですが、五円玉だけ変ですよね? 思えば100円玉などは戦後何回か作り直したことがありますが、なぜ5円玉は作り直さないのでしょう?ここまで日本が国際化している現在では外国人(外貨を落としてくれる観光客)にたいして不便ですし、あまりに不親切だと思いますが・・・

  • オーストラリアホームステイ先へのお土産

    来月、オーストラリアへ短期でホームステイします。今、こちらから持っていくお土産について考えているのですが、なかなか良い物が思い浮かびません。 ステイ先には、4歳と6歳の子供がいる家族なのですが、何かお勧めのものって、ありませんか? また、2年前にオーストラリアでも「ポケモン」が流行っていると聞いたのですが、今はどうなのでしょうか? まだあちらでも人気があるのでしたら、子供達には、ポケモングッズなんていうのもいいかなぁ?と思っているのですが・・・。 また、大人が喜ぶお土産も知りたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 価値のある10円玉

    昔よくギザギザの十円玉(ギザ十)が普通の十円玉より価値があると聞いて必死になって集めたんですが、後日まったく価値が無いと聞きました。では、何年のどのような十円玉が価値があるんですか? 教えてください。

  • オーストラリアへホームステイについて。

    オーストラリアへホームステイについて。 この前ホームステイ先へのメールについて質問したものです。 色々疑問が出てきたので、また教えていただきたく、質問させていただきます。 向こうの家族には子どもさんがお家に2人いるそうなのですが、 性別、年齢、名前が全く書かれていなくて、お土産を選ぶ時の参考にしたいので知りたいのですが 「良ければ自己紹介をしていただきたいです。」と英語で書くのは失礼でしょうか? また聞いても構わない場合、英語ではどう言えばいいのでしょうか? 勿論、自分の自己紹介は書くつもりです。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアの通貨について

    こんにちは。近々オーストラリアに行く者です。 先日、シティバンクさんで口座を作りまして、その時ちょっと分からない点を 電話でお伺いしたのですが、専門用語だらけで更に分からなくなったので(単に自分が無知すぎるだけかもですがw)宜しくお願いします。 まず、オーストラリアのATMで現金を引き落とす場合、1回辺りの手数料は 日本円で換算するとどのくらいでしょうか? それと、大体1ドル=100円ぐらいだと単純に計算しているんですが、 電話で、例えば向こうで100ドルを引き落とすと日本円では平均で7000円弱ぐらいになると言われたのですが、そんなに差があるものなのでしょうか? 最後に、現地へ行かれた方へアドバイスをして頂きたいのですが、 向こうで現金を引き落とす時のコツ(レートの動きを見る・一度に引き落とす金額など)などありましたらお願いします。 色々多くなってしまいましたが宜しくお願いしますm(_ _)m

印刷(出力)時の異音
このQ&Aのポイント
  • 印刷(出力)時に「キキキ」っと異音がします。プリンターヘッドの劣化はしていないと思われるため、内部を拭いても解消されませんでした。
  • パソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • 製品名: HL-L2375DW ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう