• ベストアンサー

炊飯器の蓋の内ぶたについて質問です。

炊飯器の蓋の内ぶたについて質問です。 自分が使っている古い炊飯器の内ぶたは、着脱式で、毎回、内ぶたの裏側を洗うのですが、 最近の炊飯器は、内ぶたは蓋から外れないのでしょうか? また、内ぶたの裏側が、炊飯器の蒸気で汚れることはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>最近の炊飯器は、内ぶたは蓋から外れないのでしょうか? コレはすべての炊飯器に対して、言える事では無いのですが 確かに炊飯器の種類によっては、蒸気口だけが外れ 内蓋が外れないと云う機種も、割合は少ないですが存在いたします。 >内ぶたの裏側が、炊飯器の蒸気で汚れることはないのでしょうか? この場合(内蓋を外せない機種の場合)、メーカー側は洗わなかった事による 不具合は、発生しないと考えていると思います。 まぁ何か不具合が発生した場合は、メーカーサービスに連絡すれば良いのですよ^^

関連するQ&A

  • 炊飯器の内蓋について

    料理レシピの質問でなくてすみません。 主婦の方の方がお詳しいかと思いまして(><) 主人が結婚前から使っていた古いタイプの炊飯器を使っているのですが 先日取っての付いてる上のフタの内蓋を支える(?)丸いゴムパッキンを洗ったあと行方不明になってしまいました。 内蓋がないと蒸気がごはんについてしまうと思い とりあえず、布テープでフタと内蓋をくっつけて炊飯しましたが 案の定内蓋が外れていました(^^;) 硬貨ぐらいの真ん中に穴が開いているゴムパッキンをお店に見に行きましたが しゃもじとかしか備品系は置いていなく店員さんも急がしそうで尋ねれなかったです。 何か変わりに内蓋を支えてくれるようなものをご存知でしたら 教えて下さい。 宜しくお願いいたします!!

  • 炊飯器の内蓋は何のためにある?

    大抵の炊飯器のフタの裏側には内蓋のようなものが付いてます。ゴムで付いてて外して水洗い出来るようになってるやつです。内釜のことではありません。あれは何の目的で付いてるのでしょうか?

  • 炊飯器の内蓋

    炊飯器の調子が悪くなり、先日買い換えました。今まで使っていた炊飯器は、蓋全体が本体から分解できて洗えるタイプのもでしたが、今回購入した物は、それができません。とりあえず、内蓋を毎回キッチンペーパーで拭くだけはしているのですが、なんだか不衛生に思えて。皆さんは、どのような手入れをしてますか?

  • 炊飯器の内ぶたのパッキン

    2年くらい使っている炊飯器なのですが内ぶたがはずれないタイプのものです。 今日ご飯を炊こうとふたをしたら、うまくしまらなかったので何度もやっていたら内ぶたがはずれてしまいました。コードで本体とつながっている状態でした。 なかなかはまらなかったのですが、なんとかはめることができたものの、ふたの周りについていたゴムパッキンをはめるとうまくはまりません。現在はゴムパッキンをはずした状態で内ぶたをはめているのですが、これは炊飯に問題はあるのでしょうか?

  • 炊飯器の内蓋は毎回、洗うのもでしょうか?

    一人暮らしを始めて炊飯器を買いました。 中の釜は毎回洗うとして、内蓋はどうなのか?と疑問に思いました。 みなさんはどうされていますか?

  • 探しています!【非IH炊飯器(3合炊き)】

    今、至急で3合炊き非IH炊飯器を探しています。 5年以上使っていたタ○ガーのマイコン式炊飯器(非IH)が 壊れてしまい、サ○ヨーの非IH炊飯器を購入しましたが、 手入れが面倒で、炊き立てでも糊が酷く付き、 つゆも酷く(蓋を開けると流れてくる!)、 それにおいしく炊けないので また買い換えることにしました。 (タ○ガーので内蓋と蒸気口を取り外して  洗わなければならないなんてことは  なかったのですが、(それでもおいしかった)  最近のって毎回洗わなければならないものなんですかね?) 条件が多いですが、 ・3合炊き ・非IH炊飯器 ・手入れが楽(毎回パーツを取り外す必要のない…) ・やっぱり美味しく炊けること ・しゃもじ立て(しゃもじ受け)付き ・内釜で米が研げる ・炊立てで糊が付くことなんてない ものを探しています。 長く使ってたものが良かったので、 どうしても同じようなものを求めてしまいます。 よろしくおねがいします。

  • 炊飯器の内がまについて

    http://kakaku.com/specsearch/2125/ を見て思ったのですが、内ぶた丸洗い出来ない炊飯器も結構多いのでしょうか? 私は今まで内ふたを取り外して洗う炊飯器しか見たことないのですが 「内ふた丸洗い」と記載されてない炊飯器は、フタを取り外せなない・洗う必要がないのでしょうか? 私は毎回洗っていたので、内側を洗わない炊飯器を汚く感じてしまうのですか・・・

  • 蓋なしの丼だけで炊飯はできるのか?

    大抵、炊飯器や炊飯ができるタッパーなど蓋が付いていて、蒸気がすこしずつ漏れる構造になっていますよね。 しかしYOUTUBEの動画で蓋をしないで丼だけで炊飯をしている人がいました。 蒸らしの時だけは蓋をしていましたが。 そもそも、炊飯用調理器具は何故蓋がしてあり、蒸気が少しずつ漏れる構造に設計されているのでしょうか? 単純にグツグツ弱火で煮込むだけではだめなんですか?

  • 鍋に炊飯器の内蓋がはまってしまいました。

    炊飯器の内蓋にご飯粒がついていたため、水に浸す為、水を張った鉄鍋につけていたところ、だんだん沈みこみぴったりとハマってしまいました。 内蓋はおそらくアルミ製でサイズは鍋よりやや大きい直径のため、斜めにはまっています。 ほかの質問の回答を見て、空焚きや鍋に水を張って加熱したり、内蓋に氷をおいてみたり、シンクに60度の湯を張って鍋をつけてみたりしましたが、いずれも上手くいきません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 炊飯に蓋が必要な理由

    炊飯器をはじめ炊飯調理用の器具って蓋が付いてますよね そして、蒸気穴があってちょろちょろと蒸気が逃げるようになってますしかし、この動画のように、蓋がなくても炊飯はできるようです https://www.youtube.com/watch?v=6xA0vXkpKJ4 前から疑問だったのですが、蒸気蓋の利点って何でしょうか? 別に炊飯向きじゃなくても、 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82... こういう、食材加熱用のものも蒸気穴がある蓋が突いてますよね? 蒸し効果だとは思うのですが、加熱に加えて蒸すとなんかいいことあるの? 短時間で済むんですかね?