• ベストアンサー

今、中国と国交を断絶どれ程の影響が表れるのでしょうか?

今、中国と国交を断絶どれ程の影響が表れるのでしょうか? 現在の状況は不快極まりないです 国交断絶は極端かもしれませんが もう、中国無しに国の方向を見定める時期に来ているのでは?と思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

経済的な影響は大きい???でしょうね。 ただ不思議に思うのですが、以前は中国との貿易額は微々たるものでした。 で、中国が経済発展して貿易額も大きくなった。 なのに日本は、段々不景気になっていく・・・何か変ですよね。 私は、小規模な飲食チェーン店を経営しています。 同業者の知人も多く、そのほとんどが中国人を雇っています。 彼らは働けるだけ働こうとします。 1日16時間も働き、月に40万、50万と稼ぐ人もいます。 彼らは稼いだお金の大半を中国に送金します。 もしも、1人が月に10万円を自国に送金していたらどうでしょう? 100万人なら、月に1千億円、年に1兆2千億円。 200万人なら、月に2千億円、年に2兆4千億円。 公式には、日本に100万人以上の外国人労働者がいるようですが、多分200万人はいるでしょう。もっとかな? これだけのお金が日本国内で使われず、国外に流出するのです。 これに比べれば、中国人が観光で落とす金額など微々たるものです。 現地企業のケースだと、2兆4千億円の利益を得るには20兆円以上の売上が必要です。更に、その利益が全額、日本に入ってくる訳ではなく、大半は現地での投資金になります。 貿易だと、材料を中国から輸入して、加工したものを中国に輸出、差額で2兆4千億設けようとすると 8兆円ほどの輸出額が必要かな? そう考えると、外国人労働者は日本を不景気にするだけの存在かもしれないですね? 先見性のある欧米の企業はバングラデシュに進出しはじめています。ユニクロもそうです。 バングラデシュの賃金は中国の3分の1で、仕事も丁寧、国民性も穏やかです。中国ほどでは無いですが人口も1億5千万人ほどいますので市場としての将来性も大きいです。 中国が輸出停止したレアアースも他国で十分採取できます。日本が出資して鉱山開発をすれば良いだけです。野菜もオランダを見習って野菜工場を作れば、国内消費量だけでなく輸出にも回せます。 要は、政府が中国への依存度を減らす国家戦略を持てるかどうかです。

その他の回答 (5)

  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.6

当初は影響は悪い方に出ます。 しかし、中国を世界経済から駆逐すると、中国以外の労働者の賃金が上がり、日本の景気もよくなります。 そもそも、中国は為替を安く誘導して、世界にデフレと失業を輸出する害虫国家ですから、中国を駆逐できれば、世界は幸福になれるわけです。

  • acer001
  • ベストアンサー率26% (38/144)
回答No.5

日本は生きてはいけません、素直に尖閣諸島や沖縄を譲って平和に生きていきましょう。

  • kf0767
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.3

もはや現状では中国抜きの日本経済は考えられません。 中国の対応は確かに不快ですが、領土問題を争う場合、中国のような対応はむしろ世界標準ではないでしょうか。 それゆえ、中国が困る報復カードを日ごろから何枚も準備し、ここぞと思う時にそのカードを切るというしたたかさが日本には必要と考えます。 今回の件では中国の横暴というよりは、むしろ我が国のおとなしさの方が気になりました。日本は戦前から人のよい国でした。もっとしたたかにならねば、孫子の兵法の国にはかなわないと考えます。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.2

ユニクロやダイソーはつぶれます。イオングループもしまむらもつぶれます。 ま、それでもいいけど・・・ 今から東南アジアの安い国にシフトしておくべきでしょうね・・

回答No.1

経済への影響はとてつもなく大きいです いまや最大の貿易あいてですよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう