取締役を追加する場合に、既存取締役との互選が必要ですか?

このQ&Aのポイント
  • 取締役を追加する場合に、既存取締役との互選が必要ですか?
  • 会社の定款には、複数の取締役がいる場合には取締役の互選により代表取締役を選定するという「互選規定」がありますが、もともと取締役が1名なので、その取締役が代表取締役として登記されています。
  • 新たに1名の取締役を追加する場合、互選規定があるため、既存の取締役との互選によって現在の取締役を代表取締役として選定する必要があります。ただし、会社の要望では代表権は付与しないため、新取締役は平の取締役として選任されます。新取締役の選任には株主総会などでの選任手続きが必要となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

取締役を追加する場合に、既存取締役との互選が必要ですか?

取締役を追加する場合に、既存取締役との互選が必要ですか? こんにちは、質問をさせていただきます。 現在、取締役が1名の会社(取締役会非設置会社)があります。 会社の定款には、複数の取締役がいる場合には取締役の互選により代表取締役を 選定するという「互選規定」がありますが、もともと取締役が1名なので、 その取締役が代表取締役として登記されています。 そこで、今回新たに1名の取締役を追加することになったのですが、 会社の要望としては代表権を付与するつもりは無く、平の取締役として 選任したいとのことです。 この場合に、互選規定があるということで、既存の取締役と新取締役の互選によって あらためて現在の取締役を代表取締役として選定する必要があるのか、 それとも単に株主総会等で新取締役を選任するだけで足りるのか、 お教えいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • babao
  • お礼率50% (22/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.3

登記所では、互選規定があるのかどうかはわからないので、そのままでは、原則通り各自代表と推定されます。 総会議事録にそのことを記載するか、定款と取締役互選書をつけないと代表取締役として登記するように求められます。

babao
質問者

お礼

返事が遅くなって、申し訳ありませんでした。 参考にさせて頂きました。 どうも、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

現在の代表取締役 A 新任を B とすると、 Aの代表取締役は、株主総会で平取締役を選任しただけで、自動的に代表取締役になった。 Aの代表取締役の選任行為がなかった。 Bの選任行為と差がありません。 会社法では、原則として、取締役は代表権があります=何もしなければ全員代表取締役になります。 ーーーーーーーーーーーー 結論、 互選が必要です。

babao
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳ありません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

場所の性質上、責任ある回答はできませんが、それを踏まえて参考にして下さい。 御質問の互選規定は、代表取締役選任の際の手続を定めたものなので、 代表取締役の任期が到来するか、あるいは辞任があって代表取締役選任の必要が 生じたような場合でなければ、この規定の出番はありません。 新取締役が選任されたとしても、これによって代表取締役の地位には何ら影響はなく、 新たに代表取締役を選任し直す必要はないので、互選規定に出番はありません。 したがって、答えとしては、単に株主総会等で新取締役を選任するだけで足りる、 ということになります。

babao
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 取締役の追加選任について教えてください

    取締役の追加選任について教えてください。現在、代表取締役1名、取締役1名の株式会社で、新たに取締役を2名選任しようとしていますが、その方法についてご質問させてください。 取締役を新たに2名選任する方法について教えてください。 現在は代表取締役が1名、取締役が1名の株式会社です。 定款では ・当会社の取締役は1名以上とする ・当会社の取締役は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が参加し、その議決権の過半数をもって行う ・取締役の選任については、累積投票によらない と規定しています。 この場合に、50%の株式(議決権あり)を保有している株主1名の一存で取締役の追加選任をすることは可能でしょうか? また、できるとしたら、株主総会議事録はどのように書くべきでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 代表取締役二人の場合 

    新取締役選任及び代表取締役(社長)選任予定です。 現在代表取締役(社長)の私は代表取締役(会長)に変更予定です。 会社の実印は現在の印鑑で対応し、追加で新たには作りません。 税務上会社として一名代表を決めなければならないということですが、私は代表取締役会長になるので廃印し、新社長の届を出し直すことになりますでしょうか? 税務上、金融上、契約書、株主総会議事録等等の書面はすべて新代表取締役(社長)印になるということでしょうか? 実印は代表取締役(会長)の私のままのほうがよいでしょうか?

  • 取締役会非設置会社で代表を複数にしたい

    現在1名取締役の会社で、定款では「取締役を2名以内」とし、代表取締役についての記載がありません。このたび、新たに取締役を1名選任し、双方が代表として活動することを希望しており、以下の議案を考えました。 議案 定款一部変更の件 議長は、取締役が複数になることから代表取締役を互選で選任するために下記のとおり定款第18条及び19条を新設し、以下の条文を1条ずつ繰り下げたい旨を述べ、それぞれその賛否を議場に諮ったところ満場一致をもって原案のとおり承認可決した。 18条(代表取締役)  当会社は、取締役の互選により、取締役の中から代表取締役を選定することができる。 19条(役付取締役)  当会社は、取締役の互選により、取締役会長1名、取締役社長1名を選定することができる。 ところが「非設置会社は各取締役が会社代表者である」との記載をみつけましたので、この決議が不要ということならば、新たな取締役の選任だけ行い、登記申請も取締役増員だけ行えば、謄本には双方に代表取締役と表記されるのでしょうか? また、代表取締役が複数いる場合は、会長や社長などの役を付けて混同を避ける、という記載も見つけましたが、取締役会非設置なので、株主総会で指定するのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 代表取締役の登記(追加)について

    特例有限会社の代表取締役の追加について教えて下さい。 当社は現在取締役3人で、うち1人(A氏)が代表取締役社長です。今度、取締役のB氏を代表取締役社長にし、A氏は代表取締役会長としたいのですが、登記について素人でどのようにすればいいか分かりません。 定款には「当会社に社長1名を置き、取締役の互選によって定めるもの     とする。」     (2)当会社を代表する取締役は、社長とする。 と書いてあります。 これを見ると、代表取締役は1人しか置けないのではないかとも考えられそうで、そうなると定款変更と代表取締役追加の登記が必要なのでしょうか? ご教示のほど、宜しくお願い致します。

  • 代表取締役が破産したら、その人は権利義務取締役になりますか?

    取締役が3名の会社です。 代表取締役が破産開始決定を受けると、民法の委任契約が終了し、取締役の身分を失うのだと思います。 しかし、3名の定員が2名になってしまうので、その人は取締役の権利義務を負う者として、新取締役が選任されるまで業務につくのでしょうか? 会社法では、権利義務取締役は退任または任期満了の場合にのみ選任されることになっているので、疑問です。 また、代表取締役としての資格も喪失するのでしょうから、代表取締役を誰が勤めるのかも疑問です。 会社法にお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 各自代表の代表取締役選定について

    取締役会非設置で発起人2名、その発起人2名が設立時取締役、 そしてその2名に代表権を持たす場合、 定款に”当会社に取締役を複数名置く場合には、取締役の互選により代表取締役1名以上を定め、” との文言がある場合、代表取締役を互選により選定しなければいけないのでしょうか??? 上記文言がなければ自動的に2名とも代表取締役として登記されるようなのですが、、、 どなかたどうぞよろしくお願い致します。

  • 代表取締役について

    友人一人と私の二名を発起人とする株式会社の設立を予定しています。 定款では、譲渡制限会社で、取締役会は非設置、取締役の人数は5名以内、互選で代表取締役選任可、といった定めを盛り込む予定です。 ただ、諸般の事情で、設立段階では、発起人のうち一名(友人)のみが取締役となることにしたいと考えています。 この場合、定款では設立時取締役は友人となりますが、別途、代表取締役を定款で定める必要はあるのでしょうか?それとも、必要はないでしょうか。 また、会社の代表印には「○○会社代表取締役之印」と表記するのか、「○○会社取締役之印」と表記するのか、どちらが望ましいでしょうか。 以上、ご教示いただければ幸いです。

  • 『新会社法』での代表取締役について

    今、下記の内容で会社を設立しようと準備しております。 取締役:1名 発起人:1名 取締役会設置:無 監査役:無 「旧会社法」の有限会社の場合、取締役が1名の場合、『代表取締役』の設置が認められなかったらしいですが、調べたところ 「新会社法」の場合、下記の条件だと、『代表取締役』の設置が認めらるというのは正しいでしょうか? 1.定款の規定で定める。 2.株主総会の決議で定める。 3.定款の規定に基づき、取締役の互選で定める。 私の場合、取締役1名なので1)定款で定義すれば『代表取締役』の設置は認められると考えております。 はじめてなので、ご経験のある方アドバイスいただけますと助かります。

  • 代表取締役の選定 【取締役会非設置会社における】

    弊社は非公開会社・取締役会非設置会社です。 これまでは設立時取締役1名(A取締役)でしたが、取締役が1名増員(B取締役)するため、取締役が2名になります。 定款には取締役は1名以上置くという定めはありますが、複数になった場合の代表権についての定めはありません。 そこで今回、A取締役を代表取締役として定めることになりましたが、株主総会の招集から登記まで、どのような手続きをふめばよろしいかお教え頂きたく質問いたしました。 また、選定方法もいくつかあるようですが(代表取締役を定款で具体的に誰々と定める、取締役の互選で選定など)どの方法がよいかもわかりません。 無知で申し訳ありません。お教えください。

  • 代表取締役の増員の場合の互選書書き方について

    当社は、取締役会非設置会社で、取締役の互選により代表取締役を選定します。 さて、これまで当社の代表取締役は1名でしたが、 この度もう1名、増員することになりました。 その場合の互選書の書き方は下記でよろしいでしょうか? 『平成●年●月●日(●曜日)午前●時●分、当会社の本店会議室において、取締役全員の一致を持って次の事項につき可決確定した。 1. 代表取締役増員の件 平成●年●月●日をもって代表取締役を下記の者に選定する。 代表取締役 ●●●●(元々の代表取締役) 住所 東京都~ 代表取締役 ▲▲▲▲(新しく増員された代表取締役) 住所 英国~ なお、被選定者はその就任を承諾した。 上記の決議を明確にするため、この互選書を作成し、出席取締役の全員がこれに記名押印する。  平成●年●月●日 株式会社■■■■■ 取締役 ●●●● (印鑑・・・代表印) 取締役 ▲▲▲▲ (印鑑・・・なんでもいい)』 ★わからないのは、下記2点です。 1)「下記の者に選定する」のところには、 代表取締役2名とも記載すべきか? それとも、増員した1人だけでいいのか? 2)▲▲▲▲の就任承諾書は、互選書の記載を援用します。 その場合でも、互選書に押す印鑑は実印でなくてもいいのでしょうか? お手数ですが、どなたかご回答お願いいたします。 どうかよろしくお願いいたします。