- 締切済み
私の先輩がもうすぐ定年を迎える(後3年)ので、引継ぐ人を探していたと
私の先輩がもうすぐ定年を迎える(後3年)ので、引継ぐ人を探していたところ先輩の子供が入社することになりました。私も当初は賛成で良かったと心から思っていました。 入社して2ヶ月を迎える頃には、私の気持ちにモヤモヤとしたものが、芽生えてきました。 朝は遅刻気味、なのに普通に「おはようございます~」と平然とやってきます。先輩より早く出勤するのは当たり前だと思うのですが平気みたいです。その子の親は注意しません。 仕事を頼むと、「出来ました」と持ってきますが、私への質問は無く やりっぱなしで 間違いだらけなんです。先輩への手前、何も言えなく私が訂正処理をしています。私は完璧主義なところがあり、そのことは先輩も知っています。先輩も完ぺき主義です。 後、親子だから仲が良いのは仕方の無いことなんだけど、家庭のことを仕事場に持ってきすぎのようにも感じてきました。他人行儀になったり親子口調になったり少しイラっとします。 こんなにストレスになるとは思ってもいませんでした。どうすればいいでしょうか。 上司には伝えましたがどうにもなりませんでした。 先輩に言う か 子に言う か 我慢する のどれかですよね。 たぶん、あの子と性格が合わないんだと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mapironX
- ベストアンサー率22% (13/59)
こんにちは。 僕は、もう定年過ぎてる人間ですが、今も同じ職場で働かしてもらってます。 で、僕の甥っ子が同じ職場の世話になっています。 自分の子供と、甥っ子、違う印象お持ちでしょうが、僕にとっては同じですね。 当然、頼まれて僕が紹介したのですが、年代が近く、僕が世話した後輩に宜しくとお願いしました。 上司にも同様に。 本人には、基礎的な知識を教えました。 でも、絶対甘やかす気持ちは無かったです。 ミスったら、後輩の目の前で、厳しく反省を促しましたよ。 気楽な人生を送って来たようで、遅刻もしましたね。 その度に、ガツンと怒ってやりました。 質問者さんの言われる遅刻の件も論外ですよ。 社会人である以上、許される事ではありません。 考え甘いですよ。 これは、親に言った方がいいでしょうね。 しかし、その親も子供に対しどんな考え持っているのでしょう? 想像するに、適当にやっていても、給料貰えるのだから、あくせく働く事ないぞ、みたいな事言ってるんでしょうね。 この親にしてこの子あり、の典型的な例ですね。 反省促す意味でも、ここはズバッと言うべきですよ!
公私混同は怪我の元・・・ ハッキリ言えばよろしいのでは有りませんか! 何を遠慮してるのか解りません? 企業は人成り・・・あなたの企業はいい加減な組織ですか、人材教育して次世代に引き継ぐ組織ではないのですか・・・材から財へと成る教育が無いので有れば、あなたが作れば良い! 努力する者は夢や希望を語る、怠ける者は愚痴や不満を語る・・・今のあなたはどちらを選んでいますか? 陰で親子の悪口を言ってるのが目に浮かびますね、そして何にも解決案を導こうともしていない! 上司に伝えたと在りますが、伝える前に何をしたかが、疑問ですね? 全ての問題は職場に、全ての答えは職場に・・・あなたなら解るはずですので、あなたの立場で指導して、育てる事が寛容では・・・ あなたも、親子と同じ狢ですよ! あの子と性格が合わないんだと思います・・・あなたが自己中なだけでは?愚痴は言!不満は言う!でも、何も考えない!実行しない!上司に伝えて、あなたは良い人で居たいのかな? 解決手段は、指導して育てる!・・・もう一度言いますね!怠ける者は愚痴や不満を語る。 環境は人を作る、人は環境を変える事が出来る・・・あなたなら出来る!
お礼
厳しいお言葉ありがとうございます。 確かに揉め事が嫌でにげている部分があります。これからは、気が付いたときに 指導、注意したいと思います。ありがとうございました。
お礼
ズバっと言います。 踏ん切りがつきました。 お金をもらって仕事をしている以上、社会のルールから守れなければいけませんよね。 まずは、遅刻の事からから言ってみます。