• 締切済み

大学院で有機化学を専攻しているものです。知識不足で申し訳ないのですが、

大学院で有機化学を専攻しているものです。知識不足で申し訳ないのですが、円二色性スペクトル(CD)で光学活性が分かるのに対して、線二色性スペクトル(LD)からは何が分かるのか教えていただけませんか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.1

1) 知識不足という必要はありません。ただ探し方のもんだいです。英語ができるでしょう。 2)CD=Circular Dichroism, LD= Linear Dichroism でしょう。 日本語の訳より、英語でさがすのです。 3)Google > Linear Dichroism を探すとWikipediaはじめ、色々なインフォメーションが英語であります。4)光学異性体(DNA, polymer の)の構造の研究にも使用されています。 5) English, German で探すのです。目を広げて 5)Good luck from Switzerland

関連するQ&A

  • 有機化学

    はじめまして。 私は今大学生です。 大学で有機化学の授業を取ってるいるのですが、授業ではプリントが配布されるだけで教科書がありません。 プリントだけでは、内容がよく分からず、今テスト前で困っています。 そこで教科書を買おうと思うのですが、有機化学の教科書はどこの会社がオススメですか? 因みに管理栄養士専攻です。 高校のときは化学を専攻していませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学の専攻で迷っています。

    現在、高校3年生なのですが、大学では化学を学ぼうと思っています。 しかし、化学の中でも有機化学、無機化学、物理化学の3つのうちどれ専攻するかで迷っています。 将来は研究職に就きたいと思ってるのですが、その場合はどれを専攻するべきなのでしょうか? どなたか助言して下さい。

  • 有機化学について・・・・。

    現在大学2年で化学を専攻しています。 研究室では有機化学を学び、将来は有機化学に関係する仕事に就きたいと思っています。 しかし、具体的にどんな内容の研究をして、どんな職業に就きたいかなどは全く決まっておりません。 そこで今回質問したいことは、 有機化学と密接に関係する職業にはどのようなものがあるのでしょうか?? です。漠然とした質問だということは十分承知しております。 しかし、将来について本気で考えようと思っています。 そのための参考にしたいので、ぜひ皆さん回答よろしくおねがいします。

  • 大学院の専攻について

    大学院まで行きたいと考えているのですが、やはり大学院にも学問系統に強い弱いがあると思うので、それについての質問です。専攻は何にするかはっきり決めてませんが、バイオマテリアルもしくは有機材料もしくは分子生物学または生化学を専攻したいと考えています。どっかこの4つで強い大学院はないでしょうか。

  • 旋光度、旋光分散と円二色性

    いつもお世話になっております。 構造解析に関してもう1つわからないことがあります。 「ORD(旋光分散)やCD(円二色性)スペクトルから光学活性物質の絶対構造に関する情報が得られる。また、ORDスペクトルとCDスペクトルから得られる分子の化学構造に関する情報は、本質的に同一である」 という文が正しいか間違っているかを考えているのですがわかりません。 調べて考えたところ、ORDとCDは同じ現象を測定したもので、立体化合物の確認、同定に用いられる。また、ORDの微分曲線がCDになる、ということはわかりました。けれども「ORDスペクトルとCDスペクトルから得られる化学構造に関する情報は、本質的に同一である」という部分が正しいのかわかりません。 わかる方がもしおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 有機化学

    こないだ有機化学の授業時間にレポートが課されました。その内容がメチル基の置換基効果について説明せよ。というものだったのですが、いまいち意味が理解できないので解けません。 ちなみに私は今大学で化学を専攻しているのですが、実際あまり得意でありません。なので、ある程度詳しく説明していただけたら嬉しいです 。 よろしくお願いします。

  • 有機化学専攻は違法薬物を合成できる?

    有機化学を大学院レベルまで専攻した人なら、一般的に知られているような違法薬物や、その他の劇薬の合成方法が分かって当然だし実際にやろうと思えば作れると聞いたのですが、本当ですか? 自分も化学系の先輩を知っているのですが、その方は自宅に実験用の設備を完備して自宅ラボという形で楽しんでいるようですが、アングラな話が好きな方で、そういった違法薬物の合成方法がわかるとか聞きます。 かなりレアケースだと思っていたのですが、実際は有機化学を大学院レベルまで専攻した人のほとんどが危険物を合成できるということは、世の中には結構多くの人が劇物を作れてしまうということですよね? ということは、意外とこの質問を見ている人の中にもそういった化合物の合成は楽勝みたいな方もいるんですかね。

  • 化学(有機)を勉強したい

    大学が食品、生物系の専攻だったのですが、最近転職し、仕事で化学が必要になってしまいました。大学でも少し有機化学を勉強したんですが、あまり覚えていなくて、もう一回勉強しなおしたいです。 わかりやすくて、参考になるサイトや、本を紹介してください。よろしくお願いします。

  • 有機化学の参考書

    大学受験の有機化学で知識が0からでもわかるような参考書があれば教えて下さい!

  • 大学院入試 有機化学 参考書選び

    大学院入試 有機化学 参考書選び 私は現在工学部3年生です。大学院は東北大大学院、生命科学研究科を受験したいと思っています。選択科目のうち1つは有機化学を選択しようと考えており、現在勉強しています。 私の学科の講義では有機化学の授業が1つだけで「はじめて学ぶ大学の有機化学」という参考書を使いました。これをもう一度復習して過去問に目を通してみたのですが全然分からず、新たな参考書を購入して勉強しようと思っています。 そこで、参考書は有機化学の上下1セットのものか「マクマリー有機化学概説」(1冊のみ)にしようか悩んでいます。もし、マクマリーでカバーできるのならば時間的にも余裕ができ英語や他の科目の勉強ができるので良いのですが…。 ぜひアドバイスいただきたいです。もし時間がおありでしたら、web上に過去問が公開されているのでそれをもとにアドバイスいただければ幸いです。 →http://www.lifesci.tohoku.ac.jp/exam/index.html ちなみに有機化学を選択しようとしているのは、「頑張ればまだなんとかいけるかな~」と思っているからです;。将来専攻するわけではありません…。