• 締切済み

関東で、家族で住む場所を探しています!

big33の回答

  • big33
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

自分も関西出身で、 今は白金に住んでいるので、 親近感が湧き、参考になるかわかりませんが、 回答します。 東京であれば、調布あたりもおススメかもしれません。 23区外になるので、家賃相場もかなり下がります。 マンション購入でしたら、割と購入しやすい価格帯の物件も あるかと思います。 深大寺っていう由緒あるお寺もあり、温泉もあります。 調布の隣の府中っていうところも良いところです。 おススメなので、検討候補として調べてみると良いかと思います。 両方とも、京王線で、旦那さんの通勤には、それほど問題ないかと思います。 神奈川であれば、 他の方のすすめているように、日吉とか、東横線沿線は 良いところですが、人気もありますので、良い物件と巡り合えるかですね。 検討候補としてはいれておいて良いかと。 秋葉原から筑波エクスプレスというのが新しくできて、 安い物件を探すようでしたら、この沿線が今はすごくおすすめできます。 安くて、交通の便がよく、住むにも自然などもあるところも多い。 (悪くいうと、未開拓なこれからの土地でもあったりしますが) 秋葉原から日比谷線で広尾まで行けますので、 旦那さんの通勤にも便利です。 つくばエクスプレス沿線。要チェックです。

関連するQ&A

  • 港区白金台から広尾までの移動方法

    地方から港区白金台4丁目に引っ越す予定でいます。 新しい勤務先が広尾になるので、白金台から広尾駅前までの移動手段を模索しています。目黒通りからバス1本で広尾まで行けるのか、所要時間はどれくらいなのか、いろいろ調べたいのですが検索の仕方が悪いのかバスマップが検索できません。ご存知の方教えて下さい。お願いします。

  • 東京都港区白金台に詳しい方 お願いします

    東京メトロ南北線の白金台駅付近で ランチが食べられたりテイクアウトの出来るカフェを 探しています。 「白金」とつきますが 白金高輪にはスーパーや 飲食店がたくさんありましたが 白金台には そんなにお店がなくて 困っています。 勤務先が白金台駅付近で,せめてお昼休みに いきぬきできたり、美味しいものをたべられたり する所をさがしています。 おねがいします。

  • 関東に転勤☆住まいの探し方教えて下さい

    はじめまして、転勤の辞令が出て九州から関東に住むことになりました。 住まいを探す事になりますが、関東方面は観光レジャーで数回しか行った事がないので住まいをどこにしようか、何から決めればよいのか悩んでおります。 ・日本橋の茅場町駅(地下鉄東西線・日比谷線)勤務地 ・東京、神奈川、千葉、埼玉 方面に住まい ・家族構成(夫・妻・子3歳幼稚園) ・家賃10万~12万、2DK~3DK、車1台所有 ・通勤時間1時間ほど(乗り換えの少ない方が良いです) 9月中旬、下旬には引越しをする予定です。 子供も居ますので住みやすいお勧め地域でも構いませんのでアドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • 東京での住まい探し

    32才会社員です。東京へ転勤することになったのですがり、どこの地域が良いのか分からないためアドバイスお願いします。 勤務地は茅場町で、地下鉄では東西線と日比谷線が通ってるようですが、30分程でいけるようなところが良いなと思います。できれば始発で乗れる駅で、妊娠中の妻のことも考えると病院が近いところがいいです。よろしくお願いします。

  • 東京に転勤 4人家族住まい探し

    4月に夫が東京勤務になり、住まいを探しています。 勤務地最寄駅は  (1)地下鉄日比谷線神谷町、(2)南北線六本木一丁目です。 家族構成 夫婦、子供二人  (4月から幼稚園年長、2歳) 乗り換えはできれば、1回にとどめたいです。 間取りは2LDK以上(1台駐車場込み15万前後程度まで)を希望します。(そんな物件、関東圏ではないのでしょうか?) 小さい子供がいても住みやすい町を希望していますが、 なにぶん土地勘が全くなく困っています。 都内に限らず、千葉、埼玉、神奈川なども視野にいれています。 何も情報を持っていないので、いろんな方からご意見を 伺いたいなぁと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 東京へ転勤。家族3人で、埼玉(北関東)で住みやすい場所を探しています。

    近々、東京転勤の予定です。 転勤発表になったら、10日くらいで、移動しなくてはならないため、早めに住みやすい地区を探しておきたいと思っています。 状況は、 ・家賃は、駐車場(1台)込み13万以内。 ・勤務地は、都営三田線の三田駅・JR田町駅の近く。 ・子供は1人現在4歳、年中。 ・実家が栃木・宮城のため、車でも帰省しやすいように、北関東希望。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 都内で住みやすいところは?(家族で)

    転勤で都内JR大崎駅近くの会社に勤務することになり、引越ししなければなりません。小学校2年生の子供が居るため都内で教育と居住環境のいい地域を探しているのですが、どこかお薦めの地域はありませんか? 勤務先が大崎ですので、都内でも南西部がいいのですが。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 都内の不動産について

    教えてください。都内で外国人相手のエステサロンをしたいと思って、不動産を探しています。広尾が第一希望だったのですが、家賃が高すぎてあきらめました。港区以外で外国人ファミリーが多く住まわれている地域・駅などの情報があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 目黒区・港区・世田谷区【子育てをしやすい街は?】

    出産と主人の職場移動を機に、引越しを考えています。 候補の場所は、主人の職場と実家の場所を考慮して ・東横線の代官山~学芸大学、 ・日比谷線の広尾~中目黒 ・南北線の白金台・白金高輪辺りです。 この時期はやはり物件があまりないのでしょうか。 なかなか良い物件が見つからず、もう少し場所を絞った方が良いのか困っております。 子供(息子)の子育てなども含め、暮らしやすい場所 (具体的な街などもありましたら)を教えて頂けると幸いです。 ※港区は二人目を考えると出産一時金が50万なので魅力的ですよね(^^;;) どうぞよろしくお願い致します!!

  • 東京への引越し

    今度、東京へ引越しすることになりました。 勤務地、広尾近辺 家族3人(子供4歳児1名) 希望住宅 2LDK 家賃 12万円以下 まったく地理がわかりません? 交通の便・環境・教育を総合的に考えてどの地域が 住みやすいかお教えをいただきたいです。 よろしくお願いします。