• ベストアンサー

現在35歳ですが、20歳の頃からパニック障害を煩い、5年前からはうつ病

現在35歳ですが、20歳の頃からパニック障害を煩い、5年前からはうつ病も併発しました。 そこで最近障害年金というものがあることを知り、調べていたのですが、初診日の証明書を出す必要あるとのこと。当時通っていた病院に問い合わせをしたのですが、15年も前なので、カルテが存在せず、最後に受診した日のデータしか残ってなく、初診日がわからないそうです。 このような場合はもうどうしようもないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147590
noname#147590
回答No.2

Ano1.の者です。 >一番古い記録の診察日ということは、最初にかかった病院以降にかかった病院で  カルテが残っている病院という解釈でよろしいでしょうか? そうです。私の住んでいる自治体では大丈夫です。 生活保護を受けているんですよね。 その生保担当者は、質問者様が障害年金を受給できる状態であるなら、 生活保護法にのっとって仕事をするはずですから、 障害年金を受給させ、生活保護費を障害年金分減らさなくてはいけないですね。 というか、障害年金は、何年か遡って受給できるので、(何年だったかは忘れました;;) 生活保護を打ち切られると思います。 あ、でも、質問者様の生活は、月々の障害年金と、遡及分で、暫くは大丈夫ですよ。 ただ、障害年金は、前提として、年金保険料を 加入期間の3分の2以上支払っている場合に適用になります。 これは大丈夫ですか? でも、パニック障害のときは、働けていたんですよね? その場合でしたら、うつ病での初診日で 障害年金を申請してみてもいいのではないかと (これは私の意見なので、これで診断書を書いてもらうのであれば、 その旨、主治医に伝えた方がいいですね) 思います。 パニック障害発病時は、学生ですから国民年金。 でも、うつ病発病時は、厚生年金でしたか? 厚生障害年金のほうが、実は国民年金よりも 支給されやすいので、(厚生障害年金は3級もあるから) そちらで手続きされてもいいのでは? 初診日から1年6カ月はどっちにしても過ぎてますし。 とにかく、お住まいの自治体の年金課に相談しましょう。 障害年金、受給できるといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#147590
noname#147590
回答No.1

この場合、私の住んでいる自治体では、 一番古い記録の診察日で大丈夫になっていますよ。 もう一度、年金課に確認してみてはいかがですか? ところで、障害年金は、働けるうちはもらえませんよ。 20歳の時は、既に働いていたのでしょうか? 学生でしたか? 厚生障害年金は1~3級ありますが、 国民年金の障害年金は1~2級で、 国民年金の方は、厚生障害年金よりも審査が厳しいですよ。 仕事をするのは、難しいですか? 労働力無くらいの診断でないと、うつ病などでの障害年金は難しいです。 診断書の料金も高額なので、主治医とよく相談してから、 申請することをお勧めします。 自立支援(通院医療)の1割負担は受けていますか? もし、手続きがまだでしたら、 すぐに手続きして下さい。 あと、精神障害者手帳は持っていますか? 1~3級で、一番軽い3級でも、持っていないよりはサービスが受けられますから 主治医と相談してみてください。 この診断書は、自立支援(通院医療)と同じくらいの金額だと思ってください。 追記: 今まで、きちんと年金保険料を納めてきたのであれば、 初診日が分からなくても、必ず障害年金の申請方法はあるはずです。 病院のPSWに相談してみるのも一つだと思います。 病気と闘うのは、つらいと思います。 でも、のんびりと治していってくださいね。 人間、窮地に追いやられても、何とか踏ん張れますよ。 どうか、顔晴って(がんばって)くださいね! ← 頑張ることとは違いますよ

dadio2000
質問者

お礼

一番古い記録の診察日ということは、最初にかかった病院以降にかかった病院でカルテが残っている病院という解釈でよろしいでしょうか? とすると、2番目にかかった病院になるのですが、そこは初診日の記録はあるものの、やはりカルテが残っていないということで、1年半後の診断書が書けないということでした。 その後の病院は、記憶が定かでなくて、どこの病院に通院していたか思い出せません。 何か、保険証の記録を遡って調べたりすることは出来るのでしょうか? それとも、記憶に頼るしかないのでしょうか? 20歳の時は学生でした。 当時はそれほど重い症状ではなかったので、最初の審査では落ちると思います。 ただ、5年前より症状が悪化し、働けなくなりました。 現在生活保護です。 なので、確か、最初の審査で落ちても、その後の病状の悪化で再申請出来るとあったような気がするのですが。 それを狙っています。 現在の主治医とは、有効な関係を築けていて、診断書に重く書いてもらうことは可能です。 自立支援、精神障害者手帳3級は持っています。 あとは障害年金だけなんですよね。 暖かいお言葉ありがとうこざいます。 こんな見知らぬ方との質問のやり取りでも、心が安らぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パニック障害

    パニック障害とうつ病を併発してる場合 パニック障害だけもしくはうつ病だけ 治ることがあるんだろうか

  • パニック障害

    パニック障害とうつ病を併発してる場合 パニック障害だけもしくはうつ病だけ 治ることがあるんだろうか

  • 鬱病とパニック障害を併発

    私の母は 鬱病とパニック障害を併発しています。 一番辛いのは 母だという事はよく分かっているのですが、 私も辛いです。 母の具合が一日中良い日は 365日中2日くらいしか ありません。 もう 母の具合の悪さには付き合っていられません 疲れました どうしたら いいでしょう…

  • うつ病 障害年金について

    妻が7年前からうつ病で通院しております。 先日、「障害年金」というのを知り申請をしようと診断書等を頂いております。 その診断書についてですが、「初診から1年半後」の症状によって、障害年金の1級~3級が決まると聞きました。 妻は、長年通院した病院から、「精神科」が無くなるという理由で転医したので、「初診から1年半後」についての診断書はカルテからの憶測でしか書けないことになります。 頂いた診断書の内容が思ったより、軽度に書かれていたのですが、再度病院で診断書の書き直しを依頼することは可能でしょうか? うつ病での障害年金の認定された方や認定されなかった方からの回答を頂きたいと思っております。

  • 精神障害基礎年金について

    よろしくおねがいします私は今うつ病で障害年金を申請しようとしている最中です ただ、私には違法薬物使用経験があります 初診は平成6年 カルテはありませんが 「受診状況等証明書が添付できない理由書」を病院に書いていただきました。 次の受診は平成16年3月 請求する病気の初診日の確認のため、受診状況等証明書を書いて貰ったところ 「薬物中毒後遺症」とあります。 今かかっている病院は年金用の診断書をうつ病で書いてくれると言ってくれています。 私は薬物はもうキッパリと足を洗っています。 初診日の証明書が 「薬物中毒後遺症」では精神障害で基礎年金をもらう事は不可能でしょうか? 悩んでしまい、苦しいです。どうかご回答お待ちしております。

  • うつ病を患い8年が経ち、障害年金の受給を考えてい

    「障害認定日による請求」を行いたいのですが、途中、転院しており初診・障害認定日である 前病院では、主治医だった医師が辞めており、診断書が書けない。 障害認定日による請求をするために、何かいい方法はありませんでしょうか? 事後重症による請求は、現在の主治医が書いてくれるとのこと。 お知恵をお貸しください。 1.病名 うつ病 2.受信状況等証明書 入手済 初診年月日 平成17年7月5日 前医からの紹介無 3.終診年月日 平成19年6月16日 4.カルテの状況 カルテは永久保存としている(今の所) 5.障害認定日の診断書 現在該当主治医だった医師が辞めているため、診断書を作成することが出来ない 6.街角の年金相談センターに相談 診断書がなければ障害認定日による請求はできない。ネットで調べて専門の社労士さんに相談してみては。 7.障害手帳は持っていません 今回申請する予定です。 8・自立支援医療受給者証は持っています 以上のような経緯です。 やはり、高い報酬を払って社労士さんにお願いをするしか方法は無いのでしょうか? 自分で出来ることは無いのでしょうか? 足りない内容がありましたら、追記いたします。 所在地は、埼玉県戸田市です。 もし自身で出来ることがない場合には、おススメできる社労士さんがいましたら ご紹介ください。ネットで検索すると沢山出てきますので選びかねています。 補足 うつ病発症時点で、厚生年金に加入ており、病気退職する際に妻の扶養となっています。 妻は厚生年金で、お互い未納はありません。

  • うつ病、パニック障害が働く。

    閲覧ありがとうございます。 私は、精神科にてうつ病と、パニック障害と判断され、治療5年目になります。 今は私は働けていません。 最近、近くの百均でバイトの募集をしていました。 なので、もし大丈夫なら、バイトをしてみたいな、と思いました。 そこで質問なのですが、うつ病(軽度~中度くらい)・パニック障害(週に何日かでる時もある)の人間がバイトをするのは大丈夫だと思いますか? 以前、リサイクルショップで1ヶ月ですが、うつ病(軽度)がありましたが、働いていました。 その時はパニックはでませんでした。 今月の、21日に精神科に行く予定でいますが、21日まで病院を待っていたら、アルバイト募集が終わってしまうかもしれません。 親は、無理に今働かなくても大丈夫、と心配をしてくれてます。 でも、いつも迷惑かけているので、早く働いて、楽をさせてあげたいです。 みなさんが同じ立場だったらどうしますか?働きますか?やめますか?

  • 障害年金の初診日はどうなるでしょうか

    会社員時代に、パニック障害を発病しまして心療内科に通院を始めました。その後、症状はすぐに良くならず、1年後に病気のため会社を退社しました。この時は、会社の厚生年金に加入していましたが、退職しましたので、任意継続後、国民年金に切り替えました。 その後、うつの症状が現れまして、うつ病を併発しました。このような状況です。この場合、うつ病で障害年金を申請するとしましたら、初診日はどうなるでしょうか。 障害年金申請では、うつを併発したのはパニック障害が原因ということになるのか、パニック障害は無関係のため、国民年金加入中にうつになった、別々の病気ということになるのでしょうか。 初診日がどうなるのか悩んでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 多少長文になります。

    多少長文になります。 障害年金の事後重症年金について。 初診日が平成5年でその証明が取れるかわからないのです。 障害認定日に受診していたかどうかもわからず、 今の主治医が謂うには、罹患したのは平成9年だと思われるそうなのです。 だとすると、障害認定日に罹患してないことになります。 平成22年現在で28才で国民年金の納付条件を満たしていません。 しかし、平成9年当時の神経科のカルテは平成19年に請求して手元にあります。 この場合、20才以前に傷病で受診していたことは証明できることになります。 初診の病院はもう無く立て替えられて新しくなっているので(市立病院で名前が変わっているが同じ病院)行ってみないことにはわかりませんが、 もしわからない場合、 初診日認定の証明を発行出来ない旨の証明を発行してもらうことは出来るのでしょうか? わかる方教えてください m(__)m

  • パニック障害・鬱病に掛かり会社を辞めました。どうすれば良いのかよく分かりません。

    今年の4月に約6年間勤めてきた会社を辞めました。 現在29歳になります。 【経緯】 約10年程前にそれと気づかずにパニック障害に掛かっていました。 それから約8年間、毎朝のようにパニックに襲われながらも仕事を続けていましたが、異動がきっかけで症状が重くなり、鬱病を併発しました。 精神科の病院に掛かったのは約3年程前で、 鬱病の発症がその頃と一致します。 それから約半年間の休職期間を経て復職しましたが、 会社側の対応への不満等により今年4月に辞表を出し会社を辞めました。(鬱病の原因が仕事上のストレスにあることは私が鬱病を発症してからやめるまでの約2年の間に従業員30名中5名が鬱病になったことからも明らかであると思っています) 会社に復職した時点で鬱病については概ね治癒したと考えていますが、 パニック障害についてはおそらく完治にはいたっていません。 【質問】 私は一人暮らしをしていて、現在は約半年間無職です。 その間、精神科での治療を続けてきましたが、 薬が効いたと思ったことは一度もありませんでした。 また、医師との会話の中でパニック障害自体が現在研究中の分野であり、治療法が確立されているわけではないと言われました。 色々な書籍や情報を調べてみましたが、 個人的な結論としては薬を飲んでも治癒しないと思っています。 (パニックの症状を一時的に抑える効果があることは認められます) 貯金も無限にあるわけではないので現在では病院に通わずに、 とりあえず日常生活が普通に送れるようにするのが目標かと考えています。 しかし、婚約している女性が居て、 今後のことも考えないといけないような気配が回りに漂っていて、 何をするにしても決めるのは自分だと分かってはいますが、 正直何をどうすれば良いのか良くわかりません。 こんな意味不明な内容で申し訳ないのですが、 アドバイスできるような方がおりましたらお願い致します。