• 締切済み

雇用保険・被保険者証…?一体何のことでしょうか?

雇用保険・被保険者証…?一体何のことでしょうか? はじめまして。このたび、契約社員としてとある企業で採用が決まりました。 数日後に内定式と手続きがあるのですが、分からないことだらけ。 教えていただけたらと思います。 今現在はパートとしてA社で働いています。 厚生年金や健康保険はありません。 ですが、給与明細を見ると毎月、雇用保険として¥300~¥600引かれています。 おそらく雇用保険に入ってると言う事だと思うのですが…。 新しい会社に入る際、職歴のある人は雇用保険・被保険者証を持ってきて来て下さいと言われました。 正社として働いたことはないですが、雇用保険はかけていた。 父親の扶養に入っていたので、保険証は父親に返還すればいいだけとのこと。 ・雇用保険の証明証はどこで取ればよいのでしょうか?今勤めてるパート先で?それとも職歴(正社員での経歴)がないから取る必要はない? ・被保険者証はどこで取ればよいのでしょうか? 色々調べては見たのですが、初めての事で意味が分からず。 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>雇用保険・被保険者証…?一体何のことでしょうか? こういうものです。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/info_1_e6.pdf >雇用保険の証明証はどこで取ればよいのでしょうか?今勤めてるパート先で?それとも職歴(正社員での経歴)がないから取る必要はない? ・被保険者証はどこで取ればよいのでしょうか? 通常は雇用保険被保険者証は本人が管理するものなので質問者の方が持っているはずですが、なくしてしまう恐れがあるということで会社が保管している場合もあります。 会社にも無い本人も持っていないということで紛失した場合は、下記の手順で安定所で再発行してもらうようになります。 http://www.koyou-hoken.net/hihokensaysyou.html

music7-8-9
質問者

お礼

パートで勤めて、初めて雇用保険と言うものをかけてもらいました(正確にはかけられていた) 初めての為、雇用保険被保険者証を持ってもいませんし、見たこともないです(汗) 9月末に辞めるので、その時に職場で聞いてみます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「契約社員としてとある企業で採用が決まりました。」 「今現在はパートとしてA社で働いています。 厚生年金や健康保険はありません。ですが、給与明細を見ると毎月、雇用保険として¥300~¥600引かれています。おそらく雇用保険に入ってると言う事だと思うのですが…。」 雇用保険に加入していますね。 契約社員はWワークは容認されているのですか? 雇用保険者番号は同じ番号を使います。 パートを辞めれば書類を貰えます。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_guide.html

music7-8-9
質問者

お礼

辞めればもらえるんですね!!! 助かりました。ありがとうございます。 あと、Wワークは容認されてないと思います。 新しい所では10月に勤務開始し、今の所は9月末に退社します。

  • komandos
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.1

>・雇用保険の証明証はどこで取ればよいのでしょうか?今勤めてるパート先で?それとも職歴(正社員での経歴)がないから取る必要はない? ・被保険者証はどこで取ればよいのでしょうか? 通常、「雇用保険被保険者証」は本人に渡す事になっていたと思うのですが・・・ 手元にないとの事なので、現在お勤めているパート先で貰って次の会社へ提出します。

music7-8-9
質問者

お礼

雇用保険・被保険者証とは「雇用保険被保険者証」のことだったんですね。 すみません。 全く別物かと思ってました…助かりました。 今のパート先で雇用保険被保険者証をもらえるんですね。 助かりました。 ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A

  • 雇用保険の履歴について教えてください

    最近転職を考えていて、実際の経歴は A社(アルバイト)→B社(派遣)なのですが、できれば履歴書に A社(アルバイト)のみの経歴を記載したいと思っています。 (転職に有利な専門職の職歴のみを記載した方がよいかと・・・) この場合、やはり「今まで雇用保険に加入していません。」と言っても次の転職先C社(正社員)で雇用保険の手続きをする際にバレてしまうのでしょうか。新たに登録したとしても名前や住所が一致したりして、B社(派遣)の時に加入していた保険の記録は判明するものなのでしょうか。やってはいけないことだと思っていますが、可能性だけでも知りたくて・・・。誰か教えてくださればありがたいです。

  • 雇用保険はさかのぼって加入できないのでしょうか?

    下記条件で7/末に入社しました。 「勤務開始日に、試用期間2ヶ月を含む正社員として契約し、社会保険(健康・厚生年金・雇用)の加入を条件として内定」 ところが、渡された給与明細を見てみてみると、 雇用保険が控除されていませんでした。 びっくりして、問い合わせたところ、「手続きが間に合わなかったから、9月から加入しとくよ」と冷たく言い渡されてしまいました。 確かに、「社会保険も担当している社長」が長期の海外出張に出かけていたという事実はあるのですが、そんなものが理由になるのでしょうか。 雇用保険というものは、「手続きが間に合わなければ、遡って加入すること」などできないのでしょうか。 そもそも、 「入社2ヶ月後でなければ社会保険の加入は出来ない」 という話を内定時に受け、一度は辞退した会社です。 その後、 「勤務開始日に、試用期間2ヶ月を含む正社員として契約し、社会保険(健康・厚生年金・雇用)の加入を条件として内定」 という条件提示に変わったからこそ入社したのに……、 今は、裏切られた気持で一杯です。 しかも、こちらが、問い合わせるまで、会社の都合により雇用保険加入時期がずれたていたことを、社員に伝えないなんて! あ・り・え・ま・せ・ん! それとも、 こんなことはよくある話で、 大騒ぎするほうがおかしいのでしょうか?

  • 雇用保険や年金など

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 私は今、職業訓練校に通っています。 就職活動をするのですが、経歴詐称はバレますか? 個人情報保護の観点から、経歴詐称はバレにくくなっていると聞きます。 ですが、空白期間の存在や在籍期間の短さ等で判断されたくありません。 バレるのは社会保険関連だと聞きます。 私の加入歴と質問は以下になります。 雇用保険3ヶ月ほど?→次は雇用保険に加入してない会社へ→約2年後に雇用保険に再加入?再発行?する。→その再加入してから雇用保険を使い、職業訓練校に入る。 この時に次に就職する時に雇用保険書の提出するのですがすべての職歴や期間等が載るのでしょうか? 年金について。 厚生年金に3ヶ月ほど加入。→国民年金に切り替え(その間は働いたり働いてなかったりです。)→厚生年金に切り替え→3年ほど払う。→そして国民年金へ。 私の正確な職歴はこうです。 A社3ヶ月(厚生年金と雇用保険加入) B社3ヶ月(厚生年金と雇用保険両方未加入) C社2年(厚生年金と雇用保険未加入) D社3年(厚生年金と雇用保険加入) これを A社1年 C社2年 D社3年 にしようと思うのですがバレますか? 雇用保険に関しては働いていても加入してない期間があること、使ったことがあること、古い履歴は消えることからバレないのでは?と考えています。 年金に関してははっきりとはわからないものの必要なのは番号や切り替えの手続きだけで、加入年月などはあまり調べないと思います。 以前の会社ではバレませんでした。 わかりにくくてすみません。 ご存知載る方がいたら回答おねがいします。

  • 転職先で社会保険の履歴は全て分かってしまうのでしょうか?

    私はある会社に応募し、内定が決まった者です。前の会社は5年勤め、勤務体制が原因(半年間ぶっ通しで夜勤など)あり体調を壊し入院など繰り返し退職することを決意しました。一番長く続いた会社です。その前はパートや契約社員職、職を転々としていました。内定をもらった会社に提出した履歴書には前職以外雇用契約を結んでいない事になっています。アルバイト等をやっていましたと言ってしまいました。アルバイトは労災だけで雇用保険や厚生年金、健康保険等はありません。パートや契約社員は雇用保険、厚生年金、健康保険等があり転職先で社会保険手続きの際、社会保険の履歴から今まで全ての職歴が分かってしまうのでしょうか?又、その雇用形態(パート、契約社員、正社員)などの区別も分かってしまうのでしょうか?

  • 2枚の雇用保険者被保険者証

    雇用保険者被保険者証の提出について教えてください。 昨年の9月末で前職を退職、今年の3月からの転職が決まりました。 実は10月~11月の間はとある会社で正社員として勤務していた経歴があります。 しかし履歴書には記入せず、面接の中でブランク期間の説明で、 「1月ほどアルバイトをしていました。」と言ってしまいました。 その後採用が決定し、雇用保険被保険者証の提出を求められたのですが、 手元に2社分の雇用保険被保険者証があります…。 自分としては素直に2枚を提出しようと思っているのですが、 「アルバイトじゃなく、正社員として勤務していた。」 ということが発覚し、職歴詐称、採用取消なんていう事態にでもなるのではないかと怯えています。 1ヶ月で会社を退職したこと、その理由については結局、 自分の甘えであったと、今となってはそう思っており、後悔しています。 そしてその後ろめたさで嘘をつき、 その嘘が余計に自分の首を絞めていること。今実感しています…。 自分は素直に2枚の雇用保険被保険者証を提出すべきなのか、 できないのであれば素直にすべてを話すべきなのか? どうするのが一番よいのか教えてください。

  • 雇用保険被保険者証について雇用保険被保険者証につい

    Wワークで昼は正社員、夜はパートで働いてるものですが、今月から夜のパート先でも厚生年金の加入が実施されその際に提出書類で雇用保険被保険者証が必要(雇用保険料は実際は昼の会社しか給与から引かれないが)なのですが昼の会社にバレずに再発行できるのでしょうか❓

  • 転職時の雇用保険証の提出について

    こんばんは。 この度、転職を決意し小さな会社ですが内定を頂きました。 今後入社手続きの際に社会保険に加入するため、年金手帳と雇用保険証の提出を求められると思いますが、そこで悩んでいます。 私の職歴は、 新卒でA社に入社。社会保険、雇用保険に加入。 半年で退社。            ↓ B社に入社。社会保険、雇用保険未加入。            ↓ 現在に到る。 以上なのですが、実は新卒で入ったA社は半年で辞めてしまい、面接で突っ込まれるのが怖くて職歴を書かずに履歴書を提出しました。 今になって職歴詐称であると後悔しています。 今から申し出るのも内定取り消しになるのではと思い、このまま黙っていようと思います。 そこで、厚生年金についてはこの教えてGOOで過去の質問を拝見し理解できたのですが、雇用保険についてお詳しい方にお聞きしたのです。 (1)A社の雇用保険証は提出すると当然職歴がわかりますので「加入歴がない」と言っても大丈夫でしょうか。 (2)その場合新規加入扱いとなるようですが、氏名・生年月日・性別から加入歴がある事を知られる恐れはないでしょうか。 身から出た錆びでたいへん後悔しておりますが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 雇用保険について

    定年退職して、厚生年金を受給しています、今度はパートとして、今までの 会社に、月に20日位働きます、そうしたら、給料明細にて、雇用保険が 差し引いてありました、失業保険は貰えないのに、払わないといけないの でしようか、私としては納得が出来ません、教えて下さいませんでしようか

  • 雇用保険被保険者証の前職を隠せないでしょうか?

    雇用保険被保険者証の前職を隠せないでしょうか? こんにちは。 短期で辞めた前職を隠して就職できないか相談させて頂きます。 簡単な経歴は以下になります。  1.A社に入社:約1年就業、社会保険加入  2.A社が倒産し、約1年就職活動  3.B社に入社:約3週間で退職、社会保険加入  4.C社に内定:1年間の契約社員、社会保険あり C社面接時は、1年間の契約社員ということもあり、B社の事は言っておりません。 ただ、一般的に入社時は「雇用保険被保険者証」というものを提出させられると思います。 「雇用保険被保険者証」にはB社の名前が入ってしまっているのですが、 これを何とか隠し通せないかと思っております。 あまり良くない事だと言う事は承知しておりますが、何かアドバイス頂ければと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 息子の職歴詐称について

    息子の職歴詐称について ここ数年、フリーターとして、生活していた息子が転職活動をし、内定をもらい喜んでいました。 しかし、職歴詐称を行ったと打ち明けられ大変に困っています。 書類提出を行う際に、採用された企業に発覚してしまうのでしょうか? 甘やかした私が一番、悪いのですが、不況の中、内定を貰い、なんとか働かせてやりたいのですが…。 詐称はいけない事だと十分に承知していますが、何か対策はございませんでしょうか? 内定した企業 ベンチャー企業(従業員20名) 詳細は下記の通りです。 実際の職歴 (1)A社:2年正社員、雇用保険、健康保険、、厚生年金に加入) (2)B社:半年(契約社員、雇用保険不明、国民健康保険、国民年金加入) (3)日雇い派遣:約5年(雇用保険未加入、国民健康保険、国民年金加入) 詐称した経歴 A社:2年間(正社員、雇用保険、健康保険、、厚生年金に加入) B社:半年(契約社員、雇用保険不明、国民健康保険、国民年金加入) ‐‐‐‐‐‐‐詐称経歴‐‐‐‐‐‐ C社:3年4ヶ月(正社員) ※C社は実際に存在した会社で現在は廃業 日雇い派遣:1年8ヶ月 現在、手元にある書類 年金手帳(青色) 雇用保険被保険者証(事業所名にA社が記載されています)