• ベストアンサー

京都大学目指してます。

京都大学目指してます。 数学について質問なんですが、 青チャートを終えて次に取り組む問題集って何がいいですか? 一応僕は、 東京出版の一対一対応か、 河合塾の理系数学の良問プラチカ または、河合塾のやさしい理系数学(これは難しすぎですかね??) を考えています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

難しいかどうかはあなたがやってみて判断することでしょう。 難しいなら難しいで自爆してみればいい。それも面白い。自爆しないようなことばかりやったって面白くないでしょう。 ダメなら一対一でも何でもやればいい。 プラチカは青チャートレベルの学力がしっかりあるなら、私だったらやらない。 私があなたなら一対一をやります。私がその段階だったらやさ理は難しすぎるでしょう。でもあなたがどうかは判らない。 逆に、一対一やプラチカを見て、あ、これ知ってる、あれ知ってる、あ、最後のページだ、という状態ならやさ理なり新スタ演なりでしょう。 その辺りは、やってみて判断することでしょう。時間もまだありますし。

tyoiyoi
質問者

お礼

なるほど! やはり自分で試してみてやることが大事なんですね! 今度書店に行って見て見比べてみます。

その他の回答 (1)

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.1

いいえ、難しくはないです、京大を目指してるなら、これもOKでしょう。 学部は何を志望してるのかな、 おそらく京大は70から75が平均です。

tyoiyoi
質問者

補足

第一は工学部で、第二が農学部です。 あっ、 一応高校二年生です。 問題集はさっき僕が書いた3つのどれかをやったら、もう一冊やろうかなと思ってます。 説明不足で申し訳ないです汗

関連するQ&A