• ベストアンサー

自然塗料のアルコール耐性

自然塗料のアルコール耐性 自然塗料で塗装したベイマツで建具をつくろうと思っています。 ヤニが心配ですが、アルコールなどで拭き取れると聞いています。 塗料はリボス、オスモ、キヌカなどどれを使うか決めていませんが、ヤニが出てアルコールで拭いた場合に色が剥げてしまわないか心配です。 これら塗料を塗った木材をアルコールで拭いた場合色は剥げる・変色してしまうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

浸透性の高い塗料であれば多少なら問題ないだろう。 濃色に塗装すればより目立つ。 自然塗料系であればウレタン塗装より簡単にDIY可能なので手をかけて世話すべき。

その他の回答 (1)

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

心配しなくても、色は剥げます薄くなります

taro57
質問者

補足

何もしなくてもはげていくということと理解しましたが、全体に薄くなるならいいですがアルコールによって顕著に色が抜けるのであれば考えなおそうと思っています。

関連するQ&A

  • 自然塗料。

     今、自然塗料を探していまして、 私の見つけた限りでは、“エシャ”、“オスモ”、“ユーロ”、“リボス”、“アウロ”があり迷ってます。 実際に使用されたことのある方やご存じの方、塗りやすさ等の使用感を教えてください! 使いたい色は、“クリア”と“ホワイト”です。 よろしくお願いします。

  • 内部の木部にクリアな自然塗料はありませんか

    住宅の内部の建具の枠や巾木や窓の額縁などにクリアな塗装をしたいのですが、(木はスプルスです) クリアラッカーは木の呼吸を妨げてしまいそうですし、臭いが気になるので、 自然塗料のリボス等でクリアに自然に仕上がる物はないでしょうか。お願いいたします。

  • ウッドデッキに自然塗料を塗る

    只今、新築中で桧でウッドデッキを作ってもらっています。 そこで、自然塗料で塗装をしようかと思っているのですが、 どういったものがいいのでしょうか? オスモ等ではなく、菜種油・桐油・荏油等はどうかと考えています。

  • 木の香りを活かす塗料

    木の香りを活かす塗料 無垢の建具を入れようとしています。 無塗装でなく色をつけたいのですが、ウレタン塗装では当然香りはなくなってしまいます。 例えば檜葉のような独特の香りをもつ木材で作ることを希望しているので木の質感・木目・香りを 大体そのままに色をつけられる塗料はあるでしょうか? 例えばアウロといったものはどうなのでしょうか。 ご存じの方は教えていただけると助かります。

  • キシラデコールやすらぎをぬってある桧のウッドデッキがあります。1年経っ

    キシラデコールやすらぎをぬってある桧のウッドデッキがあります。1年経ったところで自分で再塗装したのですが,においがきついので2年間再塗装をさぼっていたら撥水しなくなってしまいました(何も塗っていない感じで灰色っぽくなっています)。オスモとかリボスとか自然系塗料を塗る(軽く着色)のはどうかと考えているのですが,ブラシでこすり洗いをするくらいで,その上から直接塗ってもよいのでしょうか?それともサンダーをかけたりするする必要があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 塗料のアルコールテスト

    塗装表面の汚れを除去するのにアルコールの使用は可能でしょうか? また、金属用の塗料の場合とFRP用の塗料の場合で使用可否の違いは有るのでしょうか?

  • 木材の屋内での経年変化

    木材の屋内での経年変化 床・建具などに無垢の木材を使う予定です。 主にベイマツ、アメリカンブラックチェリー、タモを使います。 一般的に木材の屋内での経年変化を教えていただけないでしょうか。 例えばベイマツなら樹脂が多いので赤く艶が出る、でもヤニ処理大変、、など ブラックチェリーは日に焼けると色が濃くなる、、敷物をすると後がくっきり、など (↑は合ってるかわかりません) 日に焼けた場合、毎日触った場合、触らず日にもあたらないような場合など、 上記3種類の木材に限らず一般論でかまいませんのでお願いします。

  • 屋外塗料のオススメ教えてください!

    室外機カバーをDIYしようと思ってます。 オスモのウッドステインプロテクターの小さいのがあればよかったのですが(0.75Lでは多い!)、 ないようなので、安価で塗りやすい塗料を探しています。 あまりぺったり感のある感じにはしたくないです。 色は白で。 自然塗料でなくてもかまいません。 オススメがあれば教えてください!!

  • 室内ドアのアンティーク塗装

    新築で一戸建を建築中です。 室内ドアの色を決めなければならず、リボスやオスモ等で色々とサンプルも作っていただいているのですが、なかなかこれ!という色が出ません。 理想は添付した画像のようなアンティークな色合いです。茶色が色あせ、白っぽいグレーに変色したような感じでしょうか。 当然ドア自体がアンティークだと思われるので、ドア自体の質感の問題だと言われてしまえばそれまでなんですが、なんとか塗装でこの質感に近いものが再現できないかと考えています。 色を決定しなければいけない期日が迫っているので、早急に決めなければならないのですが、オススメの塗料あるいはペイント法等がございましたらお教えいただければと思います。(ドアの材質はヘムロックです。) 最悪、リボスの白などのおとなし目の色を塗っておいて、後からDIYで自分でペイントすることも考えております。期日がたってしまってからでもご回答いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 屋外用着色塗料で耐候性が少しでもいい塗料を教えて下さい。

    屋外用着色塗料で耐候性が少しでもいい塗料を教えて下さい。 西向きの木扉の塗り替を検討しています 3年前に塗装したときはバトン+クリアーで仕上げました。 クリアーの塗料名は覚えておりません バトン資料 http://www.otanipaint.com/msds/catalogue/vatather_ca.pdf カタログより引用 木材の耐候性、保護作用 「バトン」は紫外線による木材の変色、劣化、木材のヤセ、狂いの防止等、木材の耐久性を向上させる保護機能を持っています。これは「バトン」の主成分が木材と親和性の高い天然植物性の特殊油脂を用いているためです。 木材中によく浸透し内部で硬化し補強効果が発生します。 と書いてありますが実際には1年程で徐々に色褪せてきたかなぁという感じで 3年経った今色褪せが酷く美観がもの凄く悪いです 様々な塗料のカタログを読みましたが結局は過大広告?とも思えます メーカーからすれば買ってもらってなんぼの世界でしょうから当然と言えば当然ですが おかげで何の塗料が今の自分にあっているのか? どんな塗料を塗れば次回の塗り替え期間までの間だが少しでも長くなるのか? が分からなくなってしまいました 高い塗料=耐候性がある塗料とも一概に言えないですし 塗装屋さんにもいくつか相談しましたが私が思う答えが帰って来ませんでした みんな「下地・下地」そればっかです 塗り替える時は今の塗膜はペーパ等で限りなく白木に近い状態まで研磨するのも分かっております ちなみに耐候性の本当の意味は知りませんが 私の場合少しでも長持ちさせたいのです どなたか個人的な意見で結構ですので この塗料塗って良かったよ!と言う塗料ありました教えて下さい。 バトンは二度と塗りません