• ベストアンサー

2007年式のニッサンのオッティなんですけど。

2007年式のニッサンのオッティなんですけど。 先日自分でETC取り付けをしましたが、きちんと電源が取れずに作動しません。 オーディオ周りのパネルを外し、エアコンに繋がっている茶色の配線から分岐コネクタを接続しました。 そしてアースはオーディオを取り付けるネジのところに接続しました。 なぜ電源が入らないのでしょうか? 「ACCの線は茶色」とディーラーに教えてもらったのですが、間違えてたのでしょうか? また、ボディーアースがダメなのでしょうか? みなさますみません、教えてもらえますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

何で エアコン配線に接続したのでしょう? 普通 オーディオ裏の配線より 分岐か ハンドル下の サービスコネクターから電源を取ります。 ETCは、配線三本 ACC(電源) メモリー電源(常時電源)とアースのはずです。 お話ですと 電源は、 1本しか接続していない様ですが? アース接続箇所も 場所よって アースが落ちない場所もあるので 仮接続して 作動を確認 カードの出し入れ等で確認です。 確実なのは、 テスターで アースを取ろうとするところに片方当てて キーONで電源が来るのが ACC電源で キーOFFでもONでも電源が来るのが メモリー電源です。 配線を 挟み込み 配線を繋げる物は 接触不良も発生しますので 接触確認も必要 配線接続したら 針を配線被服に差して テスターで 確認する事が可能 ※配線接続作業は、 バッテリーのマイナス端子を 外して 施工して下さい 作動確認時 バッテリー端子を戻す。 ETC配線の ヒューズも切れてないか 確認して下さい。 車の配線は 単色とは限りません 茶色に 黄色のラインなど 別色のライン色が入っている場合もあるので 配線は 良く 360°確認してみて下さい。

kirish
質問者

お礼

このETC(三菱重工MOBE550)の電源は、ACCとアースの二本だけなんです。 エアコン配線から分配したのがまずかったんですね。 ちゃんとオーディオの配線から再度分配するようにしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#213833
noname#213833
回答No.5

変なところから取るとヒューズ飛びますよ。

kirish
質問者

お礼

わかりました。 カーステからちゃんと取らないといけないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213833
noname#213833
回答No.4

線は必ず常時電源、ACC電源、アースの場所は絶対探さないと駄目です。 テスターは必要です。 線の色がわかっていても確認しないとだめです。 変わってることがあるので、 ETCはACCとマイナスの二本出ているのと 常時電源を取る3本の線の機種があると思います。 全部元に戻す前に接続確認は必要ですし、 機種によっては角度が決まっているのがあります。

kirish
質問者

お礼

ありがとうございます。 テスターの必要性を認識しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

全ての電線を目的ごとに色分け出来るほど電線に色はありません。 ですので同じ色を別の目的に使われる事もあります。 オーディオの茶色とエアコンの茶色は意味が違ったとしてもそれは当たり前の事です。 それくらいの事は車の電気関係をイジルのであれば基本的な所ですので、覚えられた方が良いですよ。 下手にエンジンコンピューターの電線が同じ色だからなんてつないだら、エンジンコンピューターを破損して10万以上なんて出費になる可能性もあります。 なんでオーディオの線から分岐しなかったのでしょう? めんどくさいしこっちの方がやりやすいから。と言うのであれば、一番トラブルを起こしやすいパターンになります。

kirish
質問者

お礼

>めんどくさいしこっちの方がやりやすいから。と言うのであれば、一番トラブルを起こしやすいパターンになります。 はい。肝に銘じておきます。 オーディオの配線の長さに余裕がなく、奥のほうにあり、たわみも無かったので エアコンの配線から分配してしまいました。 オーディオの配線でもう一度やり直します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

茶色なら何でも・・・・というのはちょっと無茶なんじゃ(汗) ディーラーさんのおっしゃったのは多分・・・・カーステの配線から分岐するときの話だと思いますが・・・・ ちなみに検電テスターとかは・・・・ないですよね? 安価なものなので出来たらこれを機に購入されることをお勧めします。

kirish
質問者

お礼

ちゃんとカーステ配線から分配しなければいけないんですね。 テスターの重要性も理解しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCの電源配線

    マークIIGX110にETCの配線をしようと思います。運転席右下のコネクターの(1)ACC電源からACC電源を(2)バックアップ電源から電源を(3)アースを車体から取ろうと思うのですがこれでいいのでしょうかお教えください。ヒュウズを分岐するヒュウズに交換します。

  • 純正ナビへのETC取り付けについて

    このたびETCの自前取り付けに初めて挑んでいます。 ETCについては、セットアップ済です。 車種:日産 ジューク ナビ型番:日産 mm312d-w ETC型番:パナソニック CY-ET909KDZ バッテリ/ACC/アースが必要なタイプですので、ナビから取ろうと考え、 ナビ背面を確認し、バッテリ/ACC/アースのコードを確認しました。 ※Alpineのサイトに車両側の配線コネクターの説明ありました 3:青 アクセサリー電源 19:黒 アース 20:茶 バックアップ電源(バッテリ) http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/734_1006_l.pdf ここまできましたが、ETC側のバッテリ/ACCのケーブル終端形状が画像のように 丸い形状でどう扱ったらよいかが分かりません。 これはどこかに差し込むためにあるのでしょうか。 だとすると、車両側のバッテリ/ACC部分を分岐する必要があるように思えるのですが。 (エレクトロタップ?というもので分岐するのでしょうか?) また、このようなことができるかどうかもわからずに聞くのですが、 2,9,10,11~13,18はアキとなっているんですが、そこをバッテリ/ACC として利用できるような方法はあるのでしょうか。 (変換用のケーブルとかがあるのかなぁ?とか)

  • ダイハツネイキッドETC取り付け

    ダイハツのネイキッドに自分でETCを取り付けようと考えています。 とりあえず自分で取り付けができるかオーディオを外して裏の配線を見ました。 何とかできそうな気がしました。 バッテリー電源とACC電源を分岐するには何が必要ですか? 色々なサイトで見るとコネクタやY字のギボシがあったりするのですが・・・ テスターや圧着ペンチは職場から借りてくる予定です。 よろしくお願いします。

  • ETC取り付け後

    ETCを自分で取り付けたのですが.カーオーディオの配線に以前カーナビを接続したので、同じ場所から分岐して 接続しました。その時作業性を考え、カーオーディオのコネクタを抜いて外し、ETC取り付け終了後カーオーディオを接続し、電源(ACC)を入れましたがオーディオの電源(通常時計表示)が入りません。ラジオも鳴りません。ETCはその時は使えましたが、その後ETCも電源が、入らなくなりました。ヒューズは切れてません。テスターでコネクタにあたって見ると12Vきてます。なにが 原因かわかりません、どなたかわかりませんか?

  • ETC

    ETCを自分で取り付けたいと思います。 オーディオの配線から分岐してACCと+Bを繋げようと思うのですが、 オートバックスに売ってある分岐コネクターに、 「0.3~0.5sqと0.85~1.25sq」と書いてある分岐タップを買ってきました。 中身は、「0.3~0.5sqが2個と、0.85~1.25sqが2個」の4個セットです。 ETC取り付けにはどちらを使えばいいのでしょうか? そもそも、このsqの違いはどこで判断すればいいのでしょうか? 乗ってる車種によって違う? 取り付けるETCの機種によって違う? 教えてください!!

  • 19年式パサートのACC電源

    ETCを自分で取り付けようと思っています。 ETCの電源はACCとアースの2本なので比較的簡単と思われます。 車は19年式のパサートセダンです、ヒューズから電源を取ろうと おもうのですがどれがACC電源なのか不明です。 ご自分でACC電源増設された方お教え下さい。

  • オーディオハーネス

    先日、自分で日産車のETCの取り付けを行いました。社外のオーディオをつける可能性もないので純正オーディオから分岐させて接続したんですが、ワンタッチの分岐コネクタで誤って接続してしまい、必要の無いケーブルを傷めてしまいました。 その後無事正しい配線ができたので、とりあえずケーブルの被覆を補修しました。 しかし、ふと考えると、このオーディオハーネス自体は万が一の場合は交換することも可能なのかどうかが気になってきました。 交換するとするとヒューズボックスまでのケーブルの交換ということでいいのでしょうか。 どなたか詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • ETC取り付け方法を教えてください

    ETC取り付け方法を教えてください。 2006年式オデッセイに乗っています。 ETCをセブンドリームより無料で貸し出しいただきました。 後は、車への取り付けのみです。自分で取り付けしたいのですが、 方法を教えていただけないでしょうか? 1.シガーソケットから使いたいときだけ差し込んで使う方法 2.自分では、車のダッシュボードをはずすことができないため   ヒューズボックスから電源を入手する方法 ETC本体からの情報ですが、電源は12V系(ACC時供給)とアースの2本のみです。電源のほうは、コネクタというより現在配線中のACCライン中から途中抜き取る(分岐?)ような金具がついています。その間にヒューズがあります。 1.の方法の場合ですが、カーショップなどでシガーソケットを購入してきて電源、アース接続で使うことは可能でしょうか? 2.の方法の場合ですが、どういった方法となるのでしょうか?たとえば今使っていないヒューズコネクタ端子に差込ができるコネクタを購入する必要があるのでしょうか?また、アースは車の金属部分とのことですが、室内から車金属部分は見当たりません教えていただけないでしょうか?

  • ETCの取り付けで困ってます

    本日、パナソニックのETC(CY-ET908KD)の取り付けを20年式のキューブに自分で取り付けしました。  電源はオーディオ裏からACC、BATT、アース共にエーモン製の分配コード(?)みたいなので取り付けたのですが、取り付け後エンジンをかけたところ動きませんでした。  オーディオも電源が入らないため、車内のヒューズボックスとオーディオ裏のヒューズをチェックしましたが、切れているヒューズはありませんでした。取り付けに問題は無かったと思うのですが、ETCが動かないだけでなくオーディオの電源も入らないため困ってます。  原因としては何が考えられるでしょうか?よろしくお願いします。

  • ETC車載器の取付について

    はじめまして、ETC車載器の取り付けについて教えてください。 先日、自分でETC車載器の取り付けをしたのですが、電源は平型ヒューズ電源で取り出したのですが、アースの取付場所がなく、ヒューズボックスの近くにあった金属板(部品の取付板?)のネジにアース線を接続したのですが、大丈夫でしょうか? 取付後の動作確認では正常動作しておりますが、ちょっと心配で質問をしました。宜しくお願いいたします。