• ベストアンサー

鉄道会社の社員の方は鉄道が好きな人が多いと思いますか?

鉄道会社の社員の方は鉄道が好きな人が多いと思いますか? 普段の日(平日の昼間など)に電車に乗っていると 鉄道写真を撮っている方々をよく見かけます。 鉄道会社の人=鉄道ファンと言う人がたまにいますが どうなのでしょうか? 鉄道ファンの方々が雑誌の編集の仕事に携わったり 鉄道会社の広報課のような仕事に携わったり  などでしたら 趣味と実益をかねていていいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>鉄道会社の社員の方は鉄道が好きな人が多いと思いますか?     ↓ <私見> 就職難の時代、優良会社(JR各社・大手私鉄)であったり地元密着企業(ローカル鉄道)なので、競争率も厳しく、必ずしも鉄道ファンが多く受験したり、鉄道ファンを有利に採用される訳ではないと思います。 しかし、ベテラン社員には、縁故採用や鉄道が好き(てっちゃん:SLファンとか時刻表ファン)で志望して入社された人や、仕事・業務を通じて、会社=鉄道のファンになった人がおられ、一般社会&企業に比べれば鉄道ファンが多いのではないでしょうか。 休暇の旅行や所用で遠方に行く場合も、鉄道を利用されるケースが多く、交通アクセスの中心が鉄道の為、結果的に鉄道への関心が高く、興味が沸いて来て、ファンになるのでは・・・。

noname#117653
質問者

お礼

>鉄道ファンが多いのではないでしょうか。 仕事とプライベート(趣味)をちゃんと区別できてる場合は いいですね。 でも最近の鉄道雑誌を見ていると 鉄道会社や車両製造会社の方々が自ら撮影して 鉄道雑誌に投稿しているように見えるのです。 そういうのを「ネタ鉄」っていうのでしょうか。 それゆえ、純粋に鉄道に興味を持っていた従来からの鉄道ファンの方々は 「最近の鉄道雑誌は自作自演のような記事が多くて 面白くないから買うのはやめよう」という 声も耳にします。私も同感です。 鉄道会社が公式に報道関係者や雑誌社に情報提供するのが ほんらいの姿だと思います。 お答えありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

そりゃ、鉄道会社の従業員が鉄道ファンで有っても、何ら不思議じゃないですよ。 実際、私の友人も某鉄道会社の指導運転士や運転指令の経験者で、鉄道ファンでもあります。 鉄道に憧れ入社した訳ですから、当然の成り行きですよね。 ただ、一言「趣味と実益をかねていていいですよね。」の言葉は気になります。 多分、貴方は学生さんかなと思いますが、仕事の厳しさを解っていないと思いますね。 あくまで、仕事と趣味は別ですよ。 そもそも、雑誌の編集の仕事に携わったり実益を兼ねるなど、副業で収入を得る事は、鉄道会社に限らず、原則禁止の筈です。

noname#117653
質問者

お礼

>一言「趣味と実益をかねていていいですよね。」 >の言葉は気になります。 >多分、貴方は学生さんかなと思いますが、 >仕事の厳しさを解っていないと思いますね。 学生ではないですよ。 社会の仕組みはしっております。 お言葉を返すようですみませんが、 回答者様は何か感情的になっていないでしょうか。 「趣味と実益をかねていていいですよね」という言葉に そんなに過敏に反応なさるのかわかりませんが あえて理由はお聞きしません。 実際、趣味と実益をかねて仕事しておられる方もいますよ。 とてもハードですが。 >雑誌の編集の仕事に携わったり実益を兼ねるなど、 >副業で収入を得る事は、鉄道会社に限らず、原則禁止の筈です。 それは通常当たり前です。 しかし、不景気の影響で会社員や工場の作業員の方が 退社後にコンビニでアルバイトするなど 副業を認める会社も出てきてますよ。 そういう事情をテレビの特集で報道しているのを 見たことがありますが 回答者様はご存知ないようですね。 お答えありがとうございます。

noname#117653
質問者

補足

>私の友人も某鉄道会社の指導運転士や >運転指令の経験者で、鉄道ファンでもあります。 そのお友達の鉄道員の方などが社内の情報を部外に漏らさぬよう お願いしたいと思います。 鉄道員の方々は「乗客の命」を預かる仕事をなさっているのですから 運転業務に専念なさり、鉄道事故が起きないようになさっていただく事 をお願いしたいと思います。