• 締切済み

パイン集成材でキッチンカウンターを作る際のニスの塗り方、乾かし方につい

パイン集成材でキッチンカウンターを作る際のニスの塗り方、乾かし方について パイン集成材でキッチンカウンターを作ろうと思っているのですが、 【1】ワシンの水性ウレタンニスでOKですか?    塗れたもの、熱いものもを置くかも… 【2】どれぐらい薄めれば塗りやすいですか? 【3】ニスは組み立てる前に塗ればいいんですか? 【4】板の状態でニスを両面に塗る場合、どのように乾かせばいいんですか? DIY初心者ですのでできるだけ詳しく教えてください。 お願いします

みんなの回答

noname#140269
noname#140269
回答No.2

回答致します 【1】ワシンの水性ウレタンニスでOKですか?    塗れたもの、熱いものもを置くかも… 【2】どれぐらい薄めれば塗りやすいですか? 【3】ニスは組み立てる前に塗ればいいんですか? 【4】板の状態でニスを両面に塗る場合、どのように乾かせばいいんですか? 1)水性であれば問題ありません。乾燥も速いですし、作業には適しています 2)そうですね、ニス7に対し水3といったところでしょうか。適度に混ぜながら塗料の滑らかさを確認してください 3)ニスでも何でもそうですが、塗料は組み立て前に塗った方が加工は楽です。2回~3回塗りをしてください。 4)塗る際は、板を水平な所に置き、ハケを使用する際は、左から右、右から左と手をずらしながら平行に縫っていきます。その際有効な物は100円ショップで売っている発砲ブロックです。その上に集成材を置き、屋外で塗れば、乾燥はより速くなります。屋内の場合は「換気」に注意してください。気温にもよりますが、水性の場合は、大体30分も放置すれば乾燥します。その間に、別の板に塗装する事も作業時間短縮になります。乾燥したら今度はひっくり返して裏面を同じ様にして塗れば良いのです。その繰り返しです。ハケは必ず平行に塗ってください。でないと、ムラができます。

回答No.1

ニスは厚膜なのでパイン材は柔らかい材料なので割れますよ。 カシューなんかがいいです。 カシューは、人工の漆と思えばいいです。 木目を生かす仕上がりが出来ます。 パインなら薄目の色がいいかもです。 カシューを1日1回を3回やればいいです。 (1)カシューをそのまま塗る。 (2)翌日、水研ぎ(耐水ペーパー1000番くらい)で表面のザラツキを取る程度にこする。 水をふき取ったら、2回目の塗装をする。 (3)3日目、同じようにザラツキをとる。3回目の塗装は薄め液で少し薄めに塗るのがいい。 (4)4日目、もしさらに塗りたければザラツキをとった後に、塗る。完了。 ポイントは塗ったら一日完全に置くこと。乾燥してないのに、耐水ペーパーを当てると、塗膜がすべて取れます。 回数を重ねるごとに凹凸が取れていきます。 この作業は何か、試験材料でやってみたほうが安心できますよ。 塗料は、多めに買う必要はありませんよ。ギリギリ足らないくらいでも薄め液で薄めて使えますから。 厚塗りは止めてください。

関連するQ&A

  • パイン集成材でのテーブル作成、ステインやニスの塗装について

    パイン集成材でパソコンのテーブルを作ろうと思っているのですが、いくつか教えてください。 木目をある程度残したいので、水性ポアーステインで塗装した後、水性ウレタンニスを塗る予定です。 色は濃くしたいのでステインを2、3回塗るつもりです。 そこで質問なのですが、 (1)塗装するのは組立前と組立後どちらの方がいいでしょうか? (2)パイン集成材は表面がツルツルしていますが、それでも最初の塗装前の研磨は必要ですか? (3)塗装の上から次の塗装を塗る際には研磨をした方が良いそうですが、ペーパーの粗さ、手順など教えてください。 (4)ニスも何回か塗った方が良いのでしょうか? 手順などがあまり詳しくわかりませんので、質問以外にもお気づきの点やアドバイス等ございましたら教えていただけると助かります。 質問が多くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • パイン集成材の塗料仕上げについて

    パイン集成材を用いて幅60cmで天井まである本棚を自作しました。ヤスリがけのあとの塗装で木目を生かしたいので透明ニスの使用を考えているのですが、 ニスにも水性、油性、さらにツヤあり、ツヤなしとありますがどれを使用するのがよいのでしょうか? ニスを塗らなくてもきれいな感じもしますが、ニスは塗ったほうがよいのでしょうか?

  • はじめてのDIY!-パイン集成材の塗装?について

    キッチンワゴンを自作しようとしています。 といっても、カラーボックスに天板を乗せるだけですが…。 ホームセンターで「パイン集成材」を買ってきました。 これからニスを塗りたいと思っているのですが、お勧めはどのような種類でしょうか? 「キッチンには危険」といったニスもあるのでしょうか?? 少し濡れた物を置くかもしれませんが、熱い鍋などは置くつもりがありません。 全くの初心者なもので、右も左もわかりません。 ホームセンターのおじさんは「どれでもいいよ~」と言って立ち去りました…。 みなさん、どうか立ち去らずに教えてください~!

  • 柿渋と集成材について

    ホームセンターによくあるパイン集成材を使った棚に塗装をしようと思います。 水性のステインとニスを塗ろうかと思ったのですが、アレルギー疾患持ちなので柿渋と荏油などのワックスで仕上げようと思うのですが、 パイン集成材は柿渋の塗装に向いておりますでしょうか? 可能なら水性のステインとワックスでも良いのですが、詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

  • パイン材に水性ニスを塗るときに

    パイン材で木工品を作成しました。 エゴマ油を塗った状態です。 ネットをみていて水性ニスを塗って仕上げようと思っているんですが。 エゴマ油を塗った状態でもうまく塗れるでしょうか? サンドペーパーは事前にかけるつもりです

  • パイン集成材に塗装

    DIY初心者です。 パイン集成材で簡単なパソコンデスクを作りました。 白くペイントして、表面をツルツルとした感じに仕上げたいと思っています。 塗装をするのは初めてに等しいので、どんな塗料を使ったらいいかわかりません。(ホームセンターで見ても種類が多すぎて・・・) アドバイスよろしくお願い致します。

  • 熱に強いニス探してます!

    はじめまして、こんにちは。 現在、パイン集成材で食卓用テーブルを製作中です。 木目を活かすべく、最後はニスなどの透明な塗料を使っての仕上げを考えていますが、 ニスを使った際、食卓用なので、熱いモノにまけて白濁しないか気になっています。 油性ウレタンニスは比較的耐熱性が高いと聞いた事がありますが、どの程度なのでしょうか? ニス以外にも透明(ツヤ無し希望)で、熱に強い塗料などご存知であれば、アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • カラーBOXでキッチンカウンターご指摘お願いします

    両面キッチンカウンターをDIYしようと思っています。 初めてのDIYのためわからない点を質問させて下さい。また間違っているところやご指摘、アドバイスお願いします! (とても見にくいと思い ますが設計図らしきものを書いてみたので見て下さい。画像↓) ★材料、工程★ ニトリ3段カラーボックス横45cm×2個 ニトリ5段カラーボックス横58cm×1個 3段カラーボックスは組み立て式なので1つは棚板を付けずスライドレールを使って2段引き出し板をつけたい。 [Q(1)この棚板はもともとカラーボックスに付いている板を利用できるのか?それとも炊飯器の荷重に耐えられる太い板を別で買うべきか?] 上の天板は1.5×45×150cmくらいのパイン横はぎ集成材を使用予定。ナチュラルな色の塗装をする。塗装のオススメがあれば教えて下さい! [Q(2)仕上げのニス?は防水で熱にも強く食べ物を扱う場所なので溶けたりしにくいものが良いのですが何を塗れば良いのか?] リビング側はダイニングテーブルとくっつけて置くので、テーブルの上に来るように調味料入れをカウンターにくっつけたいです。 調味料入れはパイン材の余りで作れたらと思っています。 [Q(3)背面全体にはなにをどうやって貼ればよいのか?] [Q(4)調味料入れはどうくっつければ良いのか?] [Q(5)予算は15000円ですが可能か?] [Q(6)3年ももてばいいかなーと思っていますが強度はいかがなものでしょう?そもそも素人は余計なことせず買った方が賢いのでしょうか?] 以上6点分かるものだけでも良いので回答お願いしますm(_ _)m ★置くもの★ 炊飯器、電気ポット→スライドレールを使って出し入れ。 オーブンレンジ 食器、野菜など

  • キッチンカウンターのDIY アドバイスください!

    キッチンカウンターのDYIご指摘、アドバイスお願いいたします。 前回の質問でカラーボックスを使ったキッチンカウンターについて質問させていただきましたが、強度等の問題からやめた方が良いとご指摘いただきましたのでやめることにしました。 初めてのDIYなので分からないことだらけです。新しいものを考えたのでまたご指摘お願いいたしますm(_ _)m まずカラーボックスの代わりに市販のキッチン棚のようなもの(画像の商品↓)を二つ購入しました。80%OFFで二つ合わせて6000円と激安でした^^ これを並べて置きます。キャスターは付けません。 それにパインの集成材(2×48×170cm)を天板として置きます。 木目を活かせるナチュラルな色の塗料を塗って、ニスを塗ります。 【Q(1)上の天板仕上げのニス?は防水で多少の熱にも強く食べ物を扱う場所なので溶けたりしにくいものが良いのですが何を塗れば良いのか?】 リビング側と側面に12mm以上のシナ合板を張る。 【Q(2)どのように本体とシナ合板を止めるのか?釘でしょうか?】 仕上げにシナ合板に生のりつきの壁紙かシール壁紙を貼り付け、下に巾木をつけます。 リビング側はダイニングテーブルとくっつけて置くので、テーブルの上に来るようにティッシュケースと調味料入れをカウンターにくっつけたいです。 【Q(5)調味料入れはパイン材かシナ合板の余りで作れたらと思っています。どっちがいいのでしょう? ティッシュケースは何で作るか迷っています。】 この二つは接着剤とL字の金具で止める予定です。 【Q(6)予算はキッチン棚2個を除いて10000円ですが可能でしょうか?】 以上6点分かるものだけでも良いので回答お願いしますm(_ _)m

  • 自作のキッチンカウンターについて

    春に引っ越す予定でいます。新居においてキッチンカウンターを自作する予定なのですが、天板はパイン集成材と思っていたのですが、予算の関係でラワンランバーになりそうです。しかしこのままではおしゃれなカウンターにはなりません。つきましてはおしゃれ度と、耐久性を備えた(安価で)物を貼り付けたいと思っています。何かよい案があったらどなたか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう