• ベストアンサー

オフセットとインセットの違い

eito888の回答

  • ベストアンサー
  • eito888
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

2008年7月11日より国際基準に基づいて、従来の「オフセット」という呼び方が変わりました。 いままでは、ホイールのディスクが中心より内側に入っているものをマイナスオフセット、中心より外側に出ているものをプラスオフセットと言っていましたが、マイナスオフセットのことをアウトセット、プラスオフセットのことをインセットと言うようになりました。 ですから、オフセット+45=インセット45になります。

参考URL:
http://www.koseijp.co.jp/inset.html
noname#253200
質問者

お礼

丁寧な説明、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オフセットとインセットについて教えてください。

    オフセットとインセットについて、ネットを見て勉強してみましたが 頭がこんがらがってイマイチ自信がもてません。ホイールをネット販売で買うため サイズ間違いしたくありません。分かる方よろしくお願い致します。 質問 (1)オフセット+39 と インセット39 は同じと考えて良いですか? (2)オフセット+39 と オフセット+51 と比べると、どちらがフェンダーより内側にへこみますか? よろしくお願い致します。

  • ホイルのインセットでの質問

    有識者の方アドバイスお願いします。 Vitz SCP13に昔使っていたホイールで今冬スタッドレスを装着しようと引っ張り出してみましたが Vitz インセット(オフセット?)45に対して、そのホイールにET36と書かれていたので多分インセット36 だと思います。 これって装着可能なのでしょうか? このホイールは以前Z10のキューブに使っていました。

  • 最適なインセットは?

    現在、マツダ ビアンテ20Sに乗っており、純正ホイール16×6.5J インセット50の変更を検討中です★そこで、(1)16×6.5J インセット55(純正より5mm内側)(2)16×6.5J インセット45(純正より5mm外側)があった場合に、最適なのは(1)でしょうか?(2)でしょうか?教えてください★

  • オフセットについて教えてください。

    18×8.0J オフセット+38にスペーサー5mm入れた場合と 18×8.0J オフセット+36にスペーサー3mmを入れた場合はみ出し具合は単純に同じなんでしょうか? また、 18×8.0J オフセット+36と 18×8.5J オフセット+36 ではタイヤのはみ出具合はどのくらい違いが出ますか?0.5J=12.7mm分違いが出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミホイールのインセットについて

    素人なので初歩的な質問ですみません。 私はヴォクシー煌 80系に乗っているのですが、この度ネット通販でアルミホイール付きのスタッドレスタイヤを買おうと思っています。 純正のアルミは205/60/R16 6.5J インセット+50なので、スタッドレスも同じサイズにしようと思っています。 通販サイトを見たら、私の車にオススメと書いてあるのがインセット+48とインセット+53です。 どちらを選んだら良いのでしょう? インセット+53ですと、純正よりさらに内側に入ってしまうということですよね?

  • アルミホイール左右で違うインセット

    左右同一のアルミホイールでインセットだけがいます。 装着しても問題ありませんでしょうか? まっすぐ走らない等おこるのでしょうか? 左後輪に8.5J 18inc インセット49がついていたところに8.5J 18inc インセット48を取り付けます。 右後輪は変更せず8.5J 18inc インセット49です。 現アルミホイールを傷つけてしまった為、海外より取り寄せたらインセット1ミリ違ってました。 宜しくお願いします。

  • レーザープリンターとオフセット印刷の違い?

    はじめまして。 タイトルにあるようにレーザープリンターとオフセット印刷の違いを教えていただけないでしょうか? また、インクジェットとオフセット印刷では当然オフセット印刷の方がきれいだとは思いますが、インクジェットとレーザープリンターではどの程度違いがあるのでしょうか? ひょっとすると根本的な思い違いをしているかもしれませんが、教えていただけると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • オフセットが小さくなると車高が落ちる?

    他のHPのくちコミを見ていたら「オフセットが小さくなると車高が落ちます」と、書いてあったのですが、オフセットの違いだけで車高が落ちるんですか?

  • スポーツモデルのホイールオフセット?

    スポーツモデルのホイールオフセット? 最近のスポーツカーに乗っていて社外ホイールに交換してる方の車を見ると、 オフセット(インセット)を結構外側に出してツライチにしてる方が多いですよね? 純正値でも昔に比べるとそんなにひっこんではいないと思いますけど、 やはりホイールは外側に出すのがいいものなんですか? スポーツカーに乗っていてツライチやそこまでいかなくとも外に出してる方は、 どんなふうに考えてどういう目的でそうしているんでしょうか? また普通の方はそういったホイールを見てどう思います? あと社外ホイールに交換しても純正値あたりにした方は、 どうしてオフセットを外に出さずに純正値あたりにしたんでしょうか? 純正値を選択する目的はどういうことかも知りたいです。 オフセット関係をいろいろ教えてくださいな(´・ω・`)

  • ホイールのインセット

    純正サイズ「14-5J-39」です。 ホイールを[14-5.5J-41」に変更した場合、純正サイズに比べて外側にくるのか内側にくるのか、よくわかりません。 インセットが41になるので内側に2mm入りそうですが、リムサイズが0.5広がるので、いったいどうなるのか・・。 色々調べたのですがわからなかったので質問させて頂いた次第です。 よろしくお願いします。