• ベストアンサー

1台のPCを複数の者が使うことが前提で、アカウントを増やそうとしました

1台のPCを複数の者が使うことが前提で、アカウントを増やそうとしました。 作業を終わってみると、今まで使っていたアカウントが消えてしまいました。 これは上書きになってしまったのでしょうか? もしそうだとしたら、前のアカウントが1つの状態には戻せないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

「前のアカウント」というのは、Administrator では ありませんか? だとしたら、以下の手順に従って、設定を変更して みてください。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20021004/102171/ Professional版だけだけど。

tidorin
質問者

お礼

回答下さいまして、ありがとうございます。 教えていただいた手順にそって設定を変えてみましたところ、前のadministratorが 復活しました。 アカウントも増えたままで、本来私が望んでいた状態になりました。 一時はデータも全部消失し、どうしたらよいものかと落ち込んでいましたが 本当に助かりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

No.1さんの症状でないなら、通常ではあり得ない不具合です、 その場合、プロファイルが残っているか確認をお願いします。プロファイルの場所は C:\Documents and Settings です。

tidorin
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。  No.1さんの方法でだめな時はNo.2さんの方法でと考えていましたが 最初の方法ですぐに回復できました。 会社のデータだったので、昨夜は眠れませんでしたが 皆さんのお陰で、今日は朝から晴れ晴れな気持ちです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2台(複数台)のPCをつなぎたい

    2台(複数台)のPCをつなぎ、作業を簡便化したい。何を買えばいいですか? 簡便化させたい内容は、 1.会社のノートPCでは、入力がなれず、画面も小さいので、   自宅の大型画面で、手馴れたキーボードで入力したい。 2.作成した、ファイルを自宅PCか会社ノートか選んで保存できる 3.イメージは、オーディオテープかCDのアナログ録音で、USBケーブルなどで 複数台のPCをつなぎ、必要ファイルを上書きする、覗きにいく。 以上

  • 1台のPC内で複数のアカウントがある場合のMedia playerにつ

    1台のPC内で複数のアカウントがある場合のMedia playerについてです。 PC初心者です。 最近はじめて新しいアカウントを作成しました。  今までMedia playerを家族で共有していましたが、これを気に別々しようと思います。 元のアカウントのMedia playerに今までレンタルしたCDがたくさん入っているのですが、 それを新しいアカウントのMedia playerに、コピーまたは移動させることは可能ですか?

  • 1台のPCに複数台のPocket PC

    教えて下さい。 1台のPCで複数台のPocket PCを管理したいとして。 データの同期を行うと、最後に接続したPocket PCの データで先に行った物を上書きしてしまったりしませんか? 用途はPocket エクセル Pocket アクセスのファイル をPocket PCとPCでやり取りしたいのですが・・・

  • SKYPEを1台のPCで複数のアカウントを入れたい

    SKYPEを1台のパソコンで複数のアカウントを登録したいのですが、方法を教えてください。 ひとつはプライベート用で、もうひとつは仕事用にしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 1台のパソコンに複数のアカウントを設定した場合

    こんにちは、迷える中年おじちゃんです。 ある1台のPCでメールソフトに複数のアカウントを設定し、受信トレイに複数のフォルダを作成し、それぞれにメールを分けるようにしています。 さてここでウィルス対策なのですが、たとえばウィルスバスターは1枚で3台のPCに使えるとあります。説明のように1台に複数のアカウントを設定しても全てをセキュリティ管理してくれるのでしょうか。また、この場合他に2台のPCにも使用可能なのでしょうか。 説明がわからなければ説明の追加もさせていただきます。

  • 1台のPCに複数台のモニタとマウス、キーボード

    いつもお世話になっております。 OSはLinuxを使用して、1台のPCに複数台のモニタとマウス、キーボードのセットを接続すると仮定します。 もちろん、モニターは複数のビデオカードを使用します。 上記を前提として、 実現したいことは、それぞれのモニターとキーボードのセットを、あたかも別のPCとして見えるようなセッティングは可能でしょうか? 例えば、2人の人がそれぞれのセットで別のユーザーとしてログインし、別々の作業を行う、という感じです。 宜しくお願いいたします。

  • 一台のPCに複数のアカデミックアカウントを入れたい

    パソコン初心者です。 私の家にはiMac OS X(バージョン:10.5.8)が一台あります。 現在そのPCの中には4年程前に長女が学生の頃に購入したアカデミック版の 「adobe creative suite 3 DESIGN STANDARD」が入っているのですが、 この度大学生の次女がphotoshop ExtendedのCS5のアカデミック版を購入することになり、 次女もそのMacの方にphotoshopを入れたいと言っております。 長女が購入した方はそのままPCの中に残したいと考えております。 そこで質問なのですが、 長女が購入した方をアンインストールしなくてもなんの不都合もなく次女のphotoshopは使用できるのでしょうか? つまり、一台のPCに何人ものアカデミック版のアカウントを入れても問題ないのかお聞きしたいです。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 1台のPCを複数アカウントで使用するとき、ソフトなどは共有できますか?

    1台のPCを複数アカウントで使用するとき、ソフトなどは共有できますか? Windows VistaのPCを家族で共有して使っているのですが、 ホストのアカウントに加えて、 今回新たに自分だけのアカウントを設定しました。 その場合、もともとインストールしていたパワーポイントなどのソフトは、 新たなアカウントでは使用できなくなってしまうのでしょうか? また、インターネットのお気に入り登録や、マイドキュメントに保存 していたファイルなどを、ホストのアカウントと、追加したアカウントとで 共有することはできるのでしょうか? こういった関係に弱いので、初心者にわかるように 教えていただけると嬉しいです・・・ どうぞよろしくお願いします!

  • PCを複数台つなぎたいのですが。

    家庭で、4台のPCがありまして 前は、「proxy2000」を使って、私のPCをホストとして 家族のPCとインターネット等を繋いでいたのですけど 常時私のPCを起動しておかないと駄目な所と、 私以外の人が、まったくの初心者なのでやめてしまいました。 PCを常時起動しておかなくても、 ルーターみたいなものを買って、複数台をつなぐ事は出来ないのでしょうか? ネットの回線は、ケーブル回線で、 IPアドレスは1個です。 PCはWindows98SE/MEです。 IPアドレスを1つで、proxy2000みたいな起動が必要なソフトではなくて 複数台でインターネットに接続出来る事を知りたいのですが・・・ すみませんが宜しくお願いしますm(__)m

  • 家で複数台のPCにネットを繋ぎたい

    どうすればいいんでしょうか?今は有線LANをポートに差し込んでネットしています でもこれだと もう一台の別のPCで作業するとき、LANを引っこ抜いて差し替えないとだめなんです 面倒ですよね? たしか 複数台につなげる機械があったとおもいます 教えてください ちなみにおいくらぐらいするんでしょうか? また、それは同時に稼動させることができますか?(つまり家にAとB 2台のPCがあった場合 それら2台同時にネットできますか?

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad T14s Gen2 AMDを使用している際に、蓋を閉じてスリープ状態にした後、バッテリー残量がゼロと表示されます。
  • バッテリーは正常に充電や給電ができており、表示上の問題と思われますが、試した解決方法では症状が改善しません。
  • 問題の解決方法や原因についての知識がある方は、教えていただけると助かります。
回答を見る