• ベストアンサー

浦和レッズのサポーターはなぜ熱いのか?

浦和レッズのサポーターはなぜ熱いのか? 私はレッズサポーターでもなく、Jリーグのこともよく知りませんが、レッズはサポーターは数が多くて熱い応援が有名というイメージです。果たして日本一の熱いサポーターと言えるのでしょうか? まあ日本一かどうかという指標はないでしょうけど、いずれにしても、なぜレッズ人気がここまで高いのでしょうか。そして今後も続くのでしょうか? また、チームが勝った時など、浦和の街がどれくらい盛り上がるのかなど、レッズサポータならではのお話聞かせてもらえればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psy_star
  • ベストアンサー率66% (49/74)
回答No.1

こんにちは。 レスが付かない様ですので、僭越ながらお答え致します。 浦和の魅力。 その根底にあるのは、100年間に及ぶ浦和サッカー栄光の歴史と そこから生まれた誇りではないでしょうか。 浦和レッズのエンブレムをご覧戴くと、その上部に 横長の建物が描かれているのがお判りになると思います。 これは「鳳翔閣」です。 埼玉師範学校の校舎であり、埼玉サッカー発祥の地とされています。 http://ameblo.jp/tarepantade5050/entry-10349666777.html そして埼玉師範学校が制した第19回を皮切りに、 全国高校サッカー選手権大会において、埼玉県代表校は常に 強者であり続けてきました。 …「今日(こんにち)まで」と書けないのが残念ですが。 (埼玉県勢はこの28年間、優勝が有りません。) それでも、今もって最多優勝県(12回)は譲っていません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E5.84.AA.E5.8B.9D.E6.A0.A1 今でこそ、Jリーグをはじめとする華やかな場が存在するサッカー界ですが、 プロ化以前は高校選手権こそが「サッカー人生のハイライト」と言える 舞台でした。 そのサッカー界最大イベントにおいて、最多優勝。 そして、12回のうち11回が「浦和」の名を冠する高校だったことから、 旧浦和市民にとってサッカーは、全国に誇れるもの=プライド となっていったのです。 J発足にあたって、この誇りが地元のプロを後押ししないわけがありません。 余談ですが、この栄光の「浦和」の歴史をお聞き戴ければ、市名が 変更されたからといって「さいたまレッズ」を名乗るはずがなく、 また、合併したとて「大宮」とは一線を画しておきたい浦和サポの 気持ちもご理解戴けると思います。 (大宮勢は選手権ではあまり奮わなかったんですよね…) その歴史100年。 日本初のサッカー専用競技場を擁する県。 いつの時代でも野球部よりサッカー部の数のほうが多く、 子供も大人も草サッカーをしている街。 漫画「赤き血のイレブン」のモデルとなった高校。 西野、永井、水沼、田嶋、落合、清水…現在でも日本サッカー界の 中枢であり、当時の煌びやかなスター選手たち。 この地のサッカーが、J以前まで「サ」の字も無かった土地のそれに 劣って良いはずがない! …といったところでしょう。 まぁ実利的な観点で言えば、2001年以降スター選手を獲得し、 戦績を上げ、華やかなチームにしていった影響も大きいとは 思いますが。 ご参考になれば幸いです。

okhotsk
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 よくわかりました。その土地が培ったサッカー文化、実績があり自然と市民意識が強い、そしてレッズ自体も実力選手を集め成績を残した。(今年は今一つのよう?) 隣り合わせの大宮ではレッズのことをどう思っているのか興味あるところです。浦和と大宮の確執もあるようですからね。でも求心力のあるレッズ、大宮人がレッズサポになることがあってもその逆はなさそうですね。

その他の回答 (1)

  • arunai
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.2

yahoo知恵袋から引用です。 ・元々浦和はサッカー所で昔から住んでいる住民にはサッカー未経験者なんていません。 ・街中が赤だらけ!商店街を歩けば分る。ポスターやフラッグ。店では中継している。市も全面的にバックアップ。 ・地元のTV,ラジオでもレッズの番組が有る。常に情報を発信しています。 まあ、簡単に言っちゃうと地道な地域密着活動です。選手も地元に住んで地元で飯食ってるんです。そこいらじゅうの店にサイン色紙あります。頻繁に街で遭遇します。なので愛着がわくんですよ。 また、もう一つの大きな要因はあの応援ですよ。絶対に日本一です。これには誰も異論つけられないはずです。で、それを観たくてくるファンが凄く多いんですよ。で、ハマる。そう言う相乗効果があるんです。 最後の相乗効果は納得ですね。 親から子へ今の子供(10、20代)からその子へ伝えて行かれると思うのでチームが壊滅やチームカラーが大幅変更されない限り現状維持~増加ではないでしょうか? ちなみに自分は他県、他サポです。

okhotsk
質問者

お礼

ご返答ありがとうざいます。 やはり応援の日本一というのは本当なのですね。なぜそこまで熱くさせるのかというのは、やはりサッカー所という地盤と行政のバックアップ、盛り上げようとする組織の活動もあってのことですね。 応援の迫力にハマっての相乗効果、この分析、なるほどですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう