• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在、首痛に悩まされています。首の付け根部分あたり?(背中側)がズキン)

首痛に悩む - 痛みの原因と対策

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

参考URLにあるような神経根の圧迫による症状ではないでしょうか?

参考URL:
http://fujigaki.d2.r-cms.jp/catalog_detail/id=1
wolf0455
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。痛みがひどくてパソコン操作もやめていました。 脊椎脊髄専門家に見てもらい、レントゲンのみでは恐らく頚椎症かも?との ことでした。いずれにせよMRIの結果が出て判断しましょうとのことでした。 ご参考のURLは参考になり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首の付け根の痛みと頭痛

    19歳女性です。 いつ頃からか忘れたのですが、随分と前から首をポキポキと1日数回する癖がついています。 2週間ほど前から右の首の付け根から後頭部にかけてが痛みます。 痛み止めを飲んでも効かずに、とりあえずベッドで横になっていることが多いです。 痛くなってからは首を鳴らしてないのですが、病院に行った方がいいのでしょうか? 行く場合は、何科に行くのがよいですか? また、この症状から考えられる病気は何かありませんか?

  • 首の痛み

    朝起きると首が痛く寝違えたのかと思っていましたが、5日過ぎても痛みが取れないので、 整形外科でレントゲンを取ってもらったら、 首がふつうの人と違い前に反っていました。 お医者さんもよくいままで痛く無かったねと言っていました。 とりあえず痛み止めの注射をしてもらいました。 その後、整体でみてもらいました。 その時は腰からきているといわれました。 首を軽くこきこきしてもらい、かなり和らぎましたが いまでも痛いです。 痛みはふつうの状態でも痛く下を向くと特に痛くなります。 他の整形外科に行くか迷っています。 何方か良い方法を教えて下さい。

  • 首から背中上部の痛み

    普段からよく首 背中等が凝る方なのですが 2週間ほど前 首を寝違えたのかわからないのですが 全く動かせなくなり かなりの痛みが続き整形外科に行きレントゲンを撮ったのですが なんでもないとの事。ただ首の骨が真っ直ぐなので凝りやすいと言われ痛み止め シップを処方されました。そして 2週間たつのですが 以前よりはましになったものの 相変わらず首は回しずらいし 痛みがあります。痛みのない整体に通ったり 枕もいろんな物を試してみましたが どれも疲れてしまいます。首のレントゲンで何でもないと言われた場合 頚椎症とか別の病気を疑うと言う事はないのでしょうか? 毎日寝不足で調子が悪いので困っています。どうしたら良くなるのか 又  他にも受けた方がいい科などあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 背中が痛い・・・

    背中が痛みだしてから1ヶ月程です。 整形外科に行くと、首の何番目かの椎間板が狭く、そのせいだと言われました。 じっと座っている態勢が一番痛いんです。 腕を動かしても全く痛くありません。 こうしてPCに座っているのが耐えられなく痛いです。 何度か痛み止めと炎症を抑える薬と首を引っ張ることをしてましたが、 未だに治りません。 整体や接骨院へは少し行くのが怖いのですが・・。 次は何科で診てもらうのがいいでしょうか? 教えて下さい。

  • 出産後 足の付け根の激痛が治りません

    困っております。 妻が年明けに出産したのですが、出産後、足の付け根の痛みが全く治りません。産婦人科や整形外科に行っても「寝てれば治る」といわれ、 整体に何箇所か行ったのですが数回で他をあたってくれと言われております。 1週間ほど安静にしていても治らず、子供を抱きかかえることも出来ません。最近では痛み止めもあまり効かなくなったらしく、精神的にも 不安定になっております。 もうすぐ3ヶ月になるのに里帰りから戻ってくる目処も立ちません。 どういう症状かおわかりのかたいらっしゃいますでしょうか? またどこの病院に行けばよいのでしょうか?病院や整体にあちこちたらいまわしにされて少しウツっぽくなってます。 ちなみに妻の実家は埼玉県南部です。

  • 首のひずみを治すのはどこで治せば良いでしょうか?

    あるとき緊張から首に力が入り、その時ひずみがおこったらしく (ある整体でひどくひずみがあると言われました)、首から下など激痛がしたり、 筋肉痛や自律神経症状などがおこり、困っています。 整形外科で見てもらったのですがレントゲンなど異常がありませんでした。 首のひずみを治すにはどんな治療院に行けば良いでしょうか? 整形外科や整体など様々な所がありますが、何が良いのかわかりません。 詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 頭と首の付け根の凝り。

    2年ほど前から、首の凝りに悩んでいます。 首というか、頭と首の付け根あたりです。 たいてい、頭痛も伴います。 症状が出始めたころ、整形外科を受診し、何か病名を付けられ、 (一度しか聞いていないので、覚えていないのですが…) リハビリ科に通うように言われました。 首をつられるような機械を使い、その後はマッサージをしてもらうメニューでした。 本当に効くのかどうか疑問に思い、通うのをやめてしまい、 何もせず、現在にいたります。 最近、また症状がひどくなってきたので受診しようか悩んでます。 普通の肩こりとは違うのですが、何か対処法やアドバイスがあれば、 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 整体施術後、首の違和感、手のしびれ、発熱がでます・・・

    6/8に約6年通っている整体に行きました。 その日は、朝から寝違えていたので、整体の先生に 「寝違えて首が痛いので、首の施術はしないでください」 と、言ったにも関わらず、「大丈夫だから」と言われ いつも以上にゴキゴキやられました。 整体翌日、首に違和感が・・・ 特に気にしなかったのですが、整体3日後の起床時、 左手がしびれていて寝違えたのかと思いましたが翌日になっても しびれていたので、整形外科へ行きました。 首のレントゲンは、特に問題なし。 首の症状より手のしびれ症状が辛かったので、その事を 話すと、整体でゴリっとやられた瞬間、頚椎が神経に 触ったのでは?という診断で手のシビレはいずれ取れる と言われ、治療せずに帰ってきました。 その翌日くらいから、首のほてり、張りがとても 気になるようになり、一番辛いのは、お腹はすくのに 食べ物を噛むと、首のひきつれ感と後頭部の違和感で ごはんつぶを噛むのも苦痛になりました。 再度整形を受診すると痛み止め、筋肉をほぐす薬とシップを もらいましたが、服用後吐き気と発熱があったのでやめました。 このまま、この整形外科に通い続けるか、どこか大きな病院で 精密検査を受けるか、神経内科等を受診するかとても 迷っています。 一生、首の違和感、手のしびれに悩まされるのではと とても心配になってしまい、ストレスでうつ症状もでて ここ数日間本当に辛いです。 どなたか、良いアドバイスがありましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 腕の付け根の痛み

    左腕なんですがまっすぐ上がらないので四十肩(50肩?)だと思うのですが、付け根から肩が外れそうなくらいビリビリと痛みが走る事があります。 就寝中に腕をあげて寝てることがあるので気付いて起きた時には痛くて泣きそうになります。(起きている時は寝返りも困難) こういう症状の時にはどういった医院(整形外科?整骨院?)で診てもらえばいいのでしょうか? また家での対処法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 寝違えたような首の痛み

    毎年夏の終わりから秋の始めの時期になると、寝違えたような首の痛みが出てきて、 春まで続きます。左側だけです。今年で3回目です。 何科を受診したらよいか教えてください。 これまでの2回は、痛いけど仕事に大きく支障が出るほどではなかったのですが、今年は違います。 (1)痛みが強すぎる (昨年までは首を斜め60度くらいは曲げられた。今年は15度も曲げられない。) (2)寝ても痛みで目が覚める (激痛で目が覚め、起きようと思っても痛みで体を起こせない。) (3)1度起きたら痛みで寝られない (ロキソニンを飲み、痛みが少し引いた時には出社の時間。) (4)睡眠不足でめまいがする、ろれつが回らない (もう3週間以上、睡眠時間が2時間程度。) (5)もう寝ることが怖い (立ち寝機がほしい。) 整形外科は受診しました。MRIを撮りましたが異常なし。精神的なものだろうとのことでした。 整体にも行っています。凝りがひどいとは言われますが、何度行っても改善しません。 肉体的にも精神的にもかなり疲れ果てています。 どのように解決したらよいのかわかりません。 それと関係があるかがわからないのが、左肩甲骨~左肩~左腕~左手までの痛みとしびれ、 あと、肩甲骨横の胸椎の異物感・痛みがあります。 最初はただの凝りかと思っていましたが、経験したことがないような痛みや異物感だったので、 病院に行きました。 こちらも原因はわかりません。