• ベストアンサー

本。

cpbrの回答

  • cpbr
  • ベストアンサー率25% (70/273)
回答No.4

もう本屋で売ってないかもしれませんが、 「精神科の待合室」 斎藤茂太 (中公文庫) 受験生の時に読んで、自分の状態を理解するのに大変役立ちました。

fjk1989
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし見つけたら読んでみます。

関連するQ&A

  • こんな本はありませんか?

    30歳の男性です これから生きていくために読むと役にたったりするような本はありませんか? 本屋で探しているのですが「これだ!」と思うような本はみつかりません いわゆる人生書のような本を探しています もしよろしければその本のURLを教えていただけるとうれしいです

  • おススメな本

    今まで読んだ本の中で、価値観や人生観が変わった本などがあれば教えて下さい。

  • 人生が変わる本を探しています。

    大学4年(♂)です。卒業までに時間があるので沢山本を読もうと思っています。人生を深く考えさせられる本や、人生観が大きく変わるような本を探しています。お勧めの本がありましたら教えて下さい。小説、人生論、ノンフィクション、ビジネス書などジャンルは問いません。また、社会に出てから役に立つ本でも構いません。よろしくお願いします。

  • 最近本を読んでいて、、、

    最近読書をするようになったのですが、ここ最近読んでる途中に (あれ?これって僕の人生に役に立つのかな?) と思い、本を読む気力がだんだんなくなってきます。 読んでいる本としては(SDGs、13歳からの人生論、14歳からのお金の話) など、知識がつくような本を読んでいるつもりなのですが、中学生の僕には最近この本が人生に関係ないように思えてきて、途中で読むのをやめてしまします。 上のような本は将来自分のためになると思いますか? またなると思う人はどのようなところで使えるか教えていただけるとありがたいです。

  • 役立った教則本

    いままで使ったギターの教則本(DVD)の中でこの教則本は役に立ったというものがあれば教えてください。

  • あったら読みたい本

    もしあったら読みたい本の内容は? 小説とかではなく、ノウハウ系、情報系等の役に立つ内容。 ビジネス、趣味、人生その他ジャンル問わず。

  • ためになる本

    自分の人生でためになった本などがありましたら教えてください。 大学二年生になるのですが、二年生は基本授業数も少ないので 今年は本をたくさん読んで教養を深めようかな、と思っています そこで自分の人生で役にたった本やら、物の見方が変わった本、 勉強面で変わった本etc 何でもいいのでこれが面白いよ、とか考えさせられるよ、とかおススメのものがあったら是非教えてください ジャンルは何でも構いません。漫画でも哲学書でも医学書でもOKです(難しい系でもOKで) 特に自分は理系なので理系のためになる本などあったら是非。(漫画で言うと「もやしもん」とか)

  • 今まで読んだ中で一番良かった本は?

    こんにちは シンプルな質問なんですが、今までの人生で読んできた本の中で、 一番「良かった」と感じる本はなんですか? 良かった、の定義は何でも良いです。面白かった、楽しかった、考えさせられた、 人生が変わった、などなど。。 あと、内容も簡単に説明してくれると嬉しいです。

  • あなたが一番好きな本は何ですか?

    あなたが一番好きな本は何ですか? 私は『三省堂国語辞典』です。 この本自体がそれ程優れているかというと『?』マークがつくかもしれません。 また、本の中でも辞書が好き、というのは変人扱いされそうです。 しかし私は人生のどん底にいたときにこの本と出会いました。 心の支えを完全に失って苦しんでいた時に何となくこの本を購入しました。 この辞書を通して勉強の楽しさを知り、人生が変わりました。 なぜ勉強が楽しくなったのかはよく分かりませんが……。 今思うとこの辞書の内容を覚え切れば日本語は万全だという自己満足を与えてもらったからでしょうか。 もしこの本に出会わなければ私は今でも心の支えが見つからず、朽ち果てていたかもしれません。 ネタや作り話のようですが実話です。 事実は小説よりも奇です。 ですので私は三省堂国語辞典が人生で一番好きです。 皆様の一番好きな本は何ですか?

  • 役に立った本

    今まで読んだ中であれは役に立った、事あるごとに思いす、といったような本はありませんか?ジャンヌはなんでもよいです。小説でもノンフィクションでもビジネス書でも良いです。よろしくお願いします。